• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マットン@エボ不動編のブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

車高調

最近、お友達であるGC8タクさんが車高調をついに導入しました
実は以前、買ったときから着いていた車高調があったのですがそれが駄目になってしまったのでノーマル足でいたのですが、ついに新調!

そして、今回導入したのが「TEIN スーパーストリート」でした

早速、乗り味チェック!をさせてもらいました。
なんと車高を下げ過ぎ?てるのか大きめの段差のたびにガリ!ガリ!とどこかを擦っています・・・^^;
乗り心地は街乗りに関しては問題ないです
硬くなく、純正の足のようにしなやかに感じました。
そして、峠ステージ
車高の下げ過ぎもあるかもですが、コーナーを曲がるたびにガリガリガリガリ行ってます・・・
ですが、ロールも純正の足ほど感じませんでした<攻めきれないというのもありますが・・・<擦ってしまうので
そして、高速道路。
ある程度はしなやかに感じますが、継ぎ目やでこぼこのところに乗り上げるとやはりガリガリといってしまいます

普通に走る分では快適ですが、一歩先の攻めを行うと・・・ちょっとやわらかい!?と感じます<特にリアが

ですが、全然、自分のエボの純正の足よりマシだと思います
自分のエボの足はローダウンをした車みたいで中途半端に硬いです。
ですが、ロールは以外に大きく出てしまうという始末・・・。

自分の探している足はオールラウンド(街・峠・サーキット)で使えるのをなのですが・・・候補として考えているのは・・・

・TEIN MONO FLEX
・GPスポーツ G-MASTER
・HKS ハイパーMAXⅢ
・オーリンズ
・純正ビルシュタイン+スポルトマッキサス<エボ9仕様
・APEXi N1ダンパー

とこんなところです。
ちょっとやわらかすぎのも自分的には・・・?なので少しお硬めでもいいかななんて考えていまして・・・
クァンタムやビルシュタインのは論外です・・・orz<お金が追いつきません
やっぱオーリンズの足が一番いいかもですが、お値段が・・・^^;
そう見るとHKSやGPスポーツのは魅力的ですが、どうなんでしょうか?
GPスポーツのはD1の川畑選手のにも採用されているみたいですし、スプリングで有名なスイフトのバネを採用しているということで気になっているのですが・・・。
あとは無難なところで純正エボ9仕様といったところでしょうか
一番バランスが取れていそうでいいです

と、まぁ、ずらずらと書きましたがまだ全然買うような資金がないので買いませんが!!(爆

とりあえず、脳内妄想しながら迷っていることにします(笑
Posted at 2008/12/26 02:09:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 45 6
789 10111213
14 15 161718 1920
212223 24 25 2627
28293031   

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation