• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マットン@エボ不動編のブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

一ヶ月前に参加した「VARISガレージセール」のお話。

一ヶ月前に参加した「VARISガレージセール」のお話。ということでやっとこさ、更新となります・・・^^;

凄く前から書きたかったのですがタイミングがないのと時間がないので全然出来ませんでした・・・<今もないに等しいですが・・・

駄目駄目ですね・・・TT

昔はもう少しいいペースで書いていたんですけどねぇ・・・<ブログも
老いたものです・・・(何

早速、本文逝っちゃいましょう
今回も長くなるのでご注意を(笑




さて、ちょうど一ヶ月前、7月19日にみんカラお友達のユウKさんとエアロパーツメーカーで有名なVARISさんのガレージセールというのが行われますので行きましょう!と誘われました
非常に興味があったので是非!ということで参加させていただくことにしたのですが。。。

朝早く6時過ぎに集合して余裕を持って行きましょうと決めたのにこの大馬鹿うつけ者の私、やってしまいました・・・

寝坊してしまいました・・・orz

一番やっちゃいけませんね・・・
めちゃめちゃ申し訳なかったです・・・ユウKさん、あの時はホントすみませんでした・・・TT

とにかく、8時半に合流して、VARISさんのガレージに出撃しました!
ルートは自分も場所は知らないのでユウKさんのナビ任せでの出発となりました
行く時は混んでいるということもなく高速に無事に乗りました。
ユウKさんがいいペースで加速するものでそれに付いて行きました<正直、あまり付いていけてなかったけど^^;

途中、前を車線をまたいで走っているVIP系の車がいるのに気づき、ユウKさんがそれを抜いてしまおうとしたらいきなりかぶせてきました!
なんだコイツ!?って感じになりましたが、ユウKさん、うまく避わしてハイブーストで離脱
そして、ターゲットが自分に代わりました^^;
おもいっきしかぶせて来るので走行車線に逃げるとまたかぶせてくる・・・

むむむ

ということで私もハイブーストでちぎろうとすると追いかけてこようとします
すると何をとちくるったか警察みたいにサイレンを鳴らしているではありませんか・・・
頭ワル・・・とか思いながらも私もかわしました

すると途中で降りていきました・・・
なんだったんだ・・・なにがしたかったんだ・・・という感じでした^^;
でも、危ない運転はやめてください&勘弁してくださいと思いましたね・・・



そして、我々も秦野で降りてから下道でVARISさんのガレージを目指しました
私はナビがないんで一体どこなのかチンプンカンプンでしたがワインディングの連続に正直楽しくてしょうがなかったです
途中、通り過ぎた宮ヶ瀬湖?だったかな?も綺麗で良かったです
また激しい車幅2m以上は走行できないという指示のある道(笑)も通りました
まさかここまで険しい道のりだったとはおもわなんだといった感じでした><

なんだかんだで時間が掛かりましたが無事、VARISさんに到着となりました!

早速、VARISさんのエアロを纏ったデモカー達がお出迎えしてくれました
興奮は最高潮!
スゴイスゴイ!と思いながらあちこち見回りました
しかも、ユウKさんにご紹介いただきまして、タマ@R5さんとお話をしてお友達になることが出来ました^^
当日はもっと恐らくみんカラーがいっぱいいたと思いますのでアグレッシブにどんどんお声を掛ければよかったかもですね~

そして、恒例!?らしいガラガラくじ引きをユウKさんがチャレンジ!
なにやら全開はこれで金券をゲットしたことによりリアバンパーを勢いでゲットしたとか

なんと三位からすでに一万円券など非常に魅力的
さらに一位は10万まで!
ナンテコッタ!!と思いながらギャンブラー!?である私もやるしかない!!ということで2回チャレンジしてみました!!

分の悪い賭けは嫌いじゃない!<ちょっと違う?

と、ここからは人気漫画「カイジ」風でお送りします(ナンデ!?


できるかどうかじゃない!
やるんだっ…!

漕ぎ出せっ………………!
勝負の大海へっ……!



一回目・・・
カララカララ・・・



神よ…………
オレを祝福しろっ…!




カタン・・・コロン・・・

5等

ざわ… ざわ…

くっ!!!


二回目
ガララ・・・ガララ・・・<入念に回す

勇気を出せ・・・・!二度三度とは言わねえ
ここ一度・・・・・ここ一度だけ・・・・・・・・・・・・・・!勇気を・・・・・・・・生き残るための勇気・・・・・・・・!!


強運じゃなくていいっ・・・

起きてくれよっ・・・
オレにっ・・・!!

ごく普通の確率・・・

ガララン!コトン!


ドクン!ドクン!ドクン!ドックン!!





4等




orz


敗者は失うっ・・・!それをねじ曲げたら・・・・・・・・・・・・なにがなにやらわからない・・・・・受け入れるべきだっ・・・・!
負けを受け入れることが・・・・敗者の誇り・・・・オレは・・・・・・負けをぼかさないっ・・・・・・・・・・

胸を張れっ!
手痛く負けた時こそ
胸を………!


ということで駄目でした・・・TT
私がちょうど見てたときに一等を出された方もいましたが・・・所詮私の運ではこの程度ですね・・・TT
次の冬のは当ててみせますぞぉおぉ!!!(何
でも、残念賞も充分もらえて嬉しいものばかりでした

その後、みん友であるワイルドキャッツさんの09モデルのデモカーエボを見させていただきました!
やっぱマジモンはすげぇ~
いろいろなところに手が入っていてビックリしました
同じ車とは思えませんでした^^;
デモカーってやっぱ凄いですね・・・
違うわ~って思いました(笑

他のデモカーも良く出来ていてうらやましい限りでした><

その後、ちょうどお昼の時間だったのでワイルドキャッツさんお手製のお料理を頂きました♪
とってもおいしかったです!あの時はご馳走様でした~

さて、食事を終えた後、どうしてもあれが気になるユウKさん・・・
皆からいけるいける~♪コールに押されてアレを逝っちゃいました(笑
そして、少しでも安く!?するためにまたくじ引きで金券を当てようとしましたがこれがなかなか・・・

が、しかし・・・
そろそろ到着予定か!?
お披露目が楽しみです~
各言う自分もあるものをちょっと別ルートで逝ってしまったのですが・・・(ぁ
現在、準備中であります><
それはまた装着が完了してからで・・・(ニヤリ

さて、一通り見終わった後、ユウKさんと撤収することにしました

ガレージを後に出発です

帰りは中央道を抜けて帰ることに
中央道は途中で事故になっていたのでそこを避けて下道を行ったりしたときは少し渋滞にハマッたりしたのですが、それでも動いたのでなんとか富士五湖道路に乗ることが出来、これで後は御殿場に出ちゃえばなぁなんて思ったら、富士五湖道路の出口から大渋滞がぁ・・・・
正直ビックリしました^^;
まぁ、休みの日だから仕方がないかなとは思っていたのですが・・・

なんとか別のルートから抜けて246に出ました。
やっぱナビがあると便利ですね
裏道をしっかりと案内してくれたみたいです
その後は246をまったり帰りました

そして、無事、地元に帰ることができました
付いた後、ゆっくり二人でお話が出来なかったのでいろいろとお話をしてから解散となりました
今度の冬にもあるみたいなお話のでそっちは朝早く出てゆっくり行きましょう!とお話をしました^^;

ということで次は冬のにも参加して私もなんかゲットして帰りたいものです!

細かい写真もいっぱい撮りました!
そちらはまたいつものフォトギャラに掲載しておきますのでご覧になってください^^ <8月22日、エボのフォトギャラにアップ完了

いやはや、遠出は疲れるけど楽しいものです
またどっか行きたいですな
誰か連れてってください(笑

しかし、高速・中央道のユウKさん・・・・速かったなぁ・・・・(何
Posted at 2009/08/20 02:12:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718 19 2021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation