• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マットン@エボ不動編のブログ一覧

2008年01月22日 イイね!

禁じられた玉…?

禁じられた玉…?タイトルの通りです(笑)

前回、車の名前のついた釣竿を紹介しましたが今回は下?ネタ系です(爆

その名も「禁玉」

危ない名前ですがこれがルアーなんです!
管理釣り場でマスを狙う時なんかに使います
意外にこういうルアーで爆釣することがあるんですよね
釣りは何回やっても分からないもんです(^_^;)

まだ面白いネーミングの釣り道具がありますのでまたご紹介致しますね~
Posted at 2008/01/22 10:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | モブログ
2008年01月22日 イイね!

EXILMケータイ W53CA

EXILMケータイ W53CA最近、いままで使っていた携帯の調子が悪かったので思い切って機種変更をしてきました。
どういう携帯がいいか悩みましたが自分はワンセグでテレビとかも見ませんのでみんカラ&釣り優先でカメラの昨日がいい携帯をということでまだ新しいですがEXILMケータイなるものを買ってみました。
それにしてもauもややこしくなりましたね^^;
おねぇさんにここはこうなるのよ♪と優しくしてもらいながら機種変更がどうなるのか教えてもらいました(マテ

さて、この携帯なんですが・・・

大正解!!

本当にカメラがいいですねぇ!
500万画素以上あるっていうんですから驚きです!
早速一枚撮ってしまいました(笑

光の跳ね返りなどがなくていい!!
あまり機械には強くないのですがやっぱいいものはいいというのがハッキリと分かりました^^
これからはコイツがルネを撮ってくれます!よろしくなぁ!エクシリムゥ~

あとは釣りの最中、撮影の際、水没させないように気をつけたいと思います^^;
Posted at 2008/01/22 01:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年01月21日 イイね!

雪急に冷え込むようになりちょっと体調を崩し気味のマットンです
成人式も終わり、気が抜けてしまったのでしょうか?(汗

昨日の天気予報を見ているとなんと地元に「雪」マークが!!
一人テンション上がっていました(笑
私の住む場所ではなかなか雪が降らないので雪が降ると小さい頃からよく興奮したものです。積もった時なんかは嬉しくて朝早く学校に行って雪合戦をしていたらしていた生徒全員に「何やってんだぁ!!!!!お前ら全員廊下になおれぇ!!!」と怒られたのを覚えています(汗

雪が降る人からすれば雪なんか邪魔なものでイヤなものでしかないんでしょうがなかなか降らないところにいるものにとってはとってもサプライズなことでして・・・
なので天気予報とその日はずっとにらめっこをしていたのですが18時から雪マークになっていたのですが降ってこず・・・降ってきたのは雨でした・・・
しょんぼりしながら雨の中を帰り家に帰ってすぐ寝たのですが起きて仕事の支度をして家を出ると・・・なんと家から見える山の方が雪模様に!!どうやら私の家のところでも寝ている間に降ったみたいですが積もるほどではなかったのですぐに溶けてしまったようです。

出勤中、他の人の車の屋根を見ると雪が積もっている車が!
ちょっといいなぁなんて思ってしまいました(笑
来る途中に電光掲示板を見ると伊豆の山間部はチェーン規制になっていました。

ふと我に返り、まだまだ私も餓鬼だなぁと思った今日この頃でした

*写真は家から撮った周りの山々。これですと天城や箱根は結構降ったかもしれませんね!
伊豆に住む皆様は大丈夫でしたか~?
Posted at 2008/01/22 00:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年01月19日 イイね!

南伊豆・伊浜 メジナ釣り

南伊豆・伊浜 メジナ釣り遅くなりながらもUP。
19日に南伊豆の伊浜港まで釣りに行ってきました。
今回もメジナ釣り(フカセ釣り)です
本来は西伊豆のどこかでやる予定だったのですが、土曜日で皆様が休みのためいいポイントはすでに取られていたのでなかなか場所が決まらず南下していたところこの港にたどり着きました。
その前に「波勝崎?」なる場所はどんな場所だろうとナビを見ながら進んで入っていったら付いた先にはサルの動物園みたいのがありました(笑
いったいどういう場所なんだろう・・・。あのような辺鄙な場所で儲かるのだろうかと少し気になりました・・・(汗
というか行く途中の道でサルがすでに居ました・・・
一番気になったのはそのサルの動物園までに行く道にくっきりといくつもあったタイヤ跡ですが(笑

伊浜港はかなり広い港なのでまず下見に・・・と堤防に上ります。
結構堤防から先は深くなっていてよさげなポイントです!周りにゴロタ浜もあったのでそちらもいいかもと思ったのですが波が出ていなくサラシがなかったため、堤防の中心辺りを陣取り、そこでやることにしました。
スタートフィッシング!

そして、いきなり午前の部終了・・・。
結果は午前は当りすらなしの0匹・・・orz
このままではヤバイ!ということで場所を移動。堤防の先の方に移動します。
午後の部スタートです。
コマセを巻くとすぐにヒット!いい引きだぁ!とやり取りをし、上がってきたのはなんとデカワハギ!25cm以上はありました。いままで船でも釣ってきましたが今回のが一番大きいカワハギでした(苦笑
その後友人にもヒット!凄い引きです。根に潜ろうとグングンと泳ぎ回っています!
やっとのこと上げたその魚はなんと「尾長メジナ」でした。サイズを測ると32cm!量方です!
その後も友人は尾長と口太を上げます!
私も負けないぞ!と気張ってやりますが上がってくるのは・・・ベラ・・・メバル・・・フグ・・・本命と思われる魚を掛けるもバラシ・・・

なんでやねん・・・orz

友人に「腕の差だね」と言われました
くやしいぃぃ!!TT
結局、日が落ちる寸前まで粘りました。そして、最後の1投!と仕掛けを投入!
するとウキが入りました!「フィィィィッシュゥゥゥ!」と電撃アワセ!
激しいやりとりの末、上がってきたのは!!!

40cmはあろうかというフグ・・・orz

終了~~!
ということで本日は駄目でした・・・。私は今回は完敗でした^^;
友人は鼻高々と釣果を自慢してきました・・・TT
次回は絶対負けません!今度は一人でいって腕を磨いてからにしようかな?(笑
また次の釣りも頑張ります!
写真を撮ってきましたのでまたフォトギャラリーにUPしておきます^^

写真は伊浜港です。
のどかな感じの静かな港で本当にいい場所です!また来ます^^
Posted at 2008/01/22 00:32:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年01月18日 イイね!

プチオフ!?

プチオフ!?というわけではなく、たまたま寄った駐車場になんと私と同じ白のAXISルネが止まっているではないですか!

ホイールも社外ですし、リアスポは純正の方のリアスポですね。
アクシス用のも好きですが純正の方のリアスポのが私は好きです。

ということで隣に止めてしまいました(爆
すかさず一枚・・・。
どんなオーナーさんなのか気になりますねーって非常に迷惑ですよね・・・orz

気づいたら体が動いていました。
地元の方みたいでした(ナンバーがこちらのナンバーのため)
早くオフでこういうふうにルネを並べて写真を撮りたいですね(笑

こちらのルネのオーナーの方、ご迷惑をお掛けいたしました^^;

地元のルネですからまた見かけるかもしれませんね~
Posted at 2008/01/18 01:33:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12345
67891011 12
1314 151617 18 19
20 21 2223242526
272829 30 31  

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation