• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マットン@エボ不動編のブログ一覧

2008年08月29日 イイね!

異変解消 & パーツ取り付け

異変解消 & パーツ取り付けということで前のブログの次の日は休みでしたので、買い物&異変解消へ行って来ました

まず、例のブレーキ警告灯の件ですが、皆様に指摘を頂いたように、センサーの部分等を確認して、フルードや、漏れを確認したのですが、センサー・漏れは大丈夫なようなのでやはりかなり減っているフルードが原因と思い、それを解消してもらおうと思い、ABへ!
今回もM@Xさんに助けていただき、異変は解消となりました!
ありがとうございました!
行ったついでにM@XさんのNewマシンのステージアを見せていただきました
前のローダウンの時に少し見させてもらっていたのですが、いつの間にかマフラー・純正フルエアロ・RECARO装着と大変身をしていました(汗
作業が早いですね^^;
あっという間に私より弄りが完了していました・・・さすがです!

その後はウロウロと他のお店やホームセンターを回っていました
いろいろ物色したのですが、いまいち手が出ませんでしたが、海に行った際に異臭事件が起きまして、その際の臭いがルネから取れず、酷い目に合いながらその日まで運転していたのですが、やっとお給料も入ったので、芳香剤や消臭剤や消臭機をふんだんに使って臭いを消しました(多分消えているかと。。。
ですが、エアコンから臭いがすこーし漏れているような気が・・・^^;
こうなると新しいエアコンフィルターに変えるしかないかなと思い、いろいろなお店を回った際に見たのですがルネの設定されたフィルターが見つかりませんでした・・・orz
相変わらずの酷い仕打ちです・・・TT

しょうがないので某オクか○天でも買おうかなと思っています
交換の仕方は皆様のを拝見してやってみようかなと思っています

それと、ポジションバルブを変えました!
やっぱ白には白ですね!
やっと決まった感じになりました。
写真のように白いですよね>ポジション
いやー、白で統一もアリかな・・・(ぁ

某オクで落とした物も届きましたので明日、また取り付け作業をしてみたいと思います(ニヤリ
Posted at 2008/08/29 01:35:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月28日 イイね!

お友達とお宝漁り? → なぜだか横浜町田までナイトドライブ

お友達とお宝漁り? →  なぜだか横浜町田までナイトドライブ連日、不安定な天気が続き、弄りに洗車に釣りが出来ない日々が続きますね(爆

一昨日の夜に、中学校時代の友人とご飯を食べに行きました
成人式ぶりにあったので皆、テンションハイでした
その後は沼津にある、「お宝鑑定団」という場所に行きブラブラしました
写真はギターコーナーを熱心に見る友人です。自分は楽器はチンプンカンプンなので横に居ながらわからないけど頷いているだけでした^^;
古着なんかもあり、お前はお洒落をしろと友人に言われ、いろいろな服を私に着せて実験台にされました・・・んでもって、お洒落に決まったのもありましたが・・・友人皆に「元の人間がこれじゃお洒落が決まっても・・・」と言われてました・・・orz
その後、全員を〆たのは言うまでもありまs(ry

まぁ、事実ですが・・・

鑑定団を離れた後は次の日が仕事という友達がいたので解散となり、友人を自宅まで送り届けようと思ったのですが、その前にドライブに行っちゃう!?なんて話になってドライブに行きました~

最初は雨が降っているから箱根のエコパまで~と決めていたのですが、なぜだか箱根新道に(故意に)乗ってしまい、そのまま小田原厚木道路へ・・・

そして、また厚木まで来ちゃいました^^;

その後は下道をダラダラと行きましたが、今回は相模原の方へは抜けず、渋谷?方面へ向かう道を通り、雑談をしながらドライブしていました
気付けば2時を回っていたので私は次の日休みでしたが、さすがに疲労が溜まっていたのでそろそろUターンしようと思い、即効で帰れる高速のICを探していたのですが気付いたら横浜町田まで来てしまっていました・・・

実はこのみんカラをはじめる前に一度、ここ、横浜町田まで来たことがあります。
理由は○の子(爆)とドライブ!?というか観光にルネを買ってまだ一ヶ月も経っていない頃に「中華街」に遊びに来た時にここに来ました
始めての高速で危なげながら辿り着き、有料駐車場に止めた際の駐車場代の高さに唖然、中華街の人の多さ、都会の空気にぶっ倒れそうになったのを思い出しました
帰りは道に迷い、渋滞に巻き込まれて、散々な目にあったのも言うまでもありません
都会の洗礼?を浴びたまだ車に乗り始めて間もない頃の自分がここに来たのだなとしみじみとしてしまいました

さて、無事、ICに乗り、高速走行開始です
ダウンサスを入れての始めての高速でしたが・・・インプレとしては・・・

跳ねるの何の

高速の継ぎ目に車が乗るとピョンと跳ねて視界がぶれて一瞬、ヒヤっとします。
ワインディングや普通での街乗りでの速度域なら問題ないのですが、高速で100km近くの速度(またはぬうわkm以上(爆)ですと、ちょっと怖いかもですね
おかげで帰りは眠気がなくなっていました(笑

ですが、やはり高速コーナーなどでは安定した走りを見せます
高速コーナーでのロールはホント怖かったのでこれが消えたのはよかったです

さすがにローダウンさせただけですからしょうがないですね
友人のFDのがまだ安定感ありました。足もしっかりしていて、エアロやGTウイングによりダウンフォースが効いて車体がピタリと張り付いているような感覚が強かったですね

やはりダウンフォースを求めなければ・・・GTウイング・・・待ってろよ~!

と思いながら家路に着きました

家に着いた時には3時半くらいでした。
久々のドライブ、ストレス解消になりました!

次はどこへ行きましょう!?とすでに考えています(笑



Posted at 2008/08/29 01:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年08月23日 イイね!

箱根プチオフ in エコパ

箱根プチオフ in エコパということで昨日はたかさんが箱根のエコパでプチオフをやるとのことで、コソコソっと参加してきました!

家から30分ほどでエコパに到着!
だらだら走るトラックもいなくてスムーズに登れました
久々の箱根でしたが気持ちいいですね
道が広いので走りやすいですし<上りは
足回りを変えて始めての箱根でしたが全然前より楽に運転できました!
TOYO MPSPORT は思った以上にグリップしますね!

エコパは霧?というか小雨気味ですごく寒かったです^^;
付いた時はまだたかさんが来ていなかったんで車の中でちょっとブレイクしていたのですが、気付いたら奥にたかさんのGT-Rがいました(笑

GT-Rかっちょえぇ~
33Rは駄作だとか世間では言われているとたかさんは仰っていましたがとてもかっこいいですよ!
すごい渋いですし、なにより純正希少色の青がかっこいい!
R34の青よりこっちの深みのある青のが私は好きですね!

そんなこんなで車の話やら地元の話をしているとたかさんのお友達のはるたかさんがいらっしゃいました!

まさに爆音!
かなりの音量でした^^;
なんとRB26載せ変えのMT換装の漢仕様でした(笑
かっこいいですね!
こう見るとローレルの顔ってルネッサに似ているような・・・(似ていない
トランクを開けたらおっきな光ってるものがあってびっくりしました(笑

そんなこんなで激寒の中、1時半過ぎまで話し込んじゃいました!<地元のこと、仕事のこと、車のこと・・・etc

オフは勉強になりますし、いろいろと経験できますんでいいですね~!
たかさん、はるたかさん、ありがとうございました!いろいろとすごく勉強になりました!

解散後は、前のブログの症状が出ていたのでゆっくり下りました。途中、かなりゆっくり走っている軽がいてかなり詰まっていたのですが(道を譲ればいいのに・・・^^;)、それをたかさんが見事な大外狩りで抜いていきました(笑

なんちゅー加速!!!!
あっという間に見えなくなってしまいました^^;
激っぱやですね!

いいもの拝ませてもらいました~♪

またオフしましょう!
夜からなら大丈夫なので全然、走りとか出来ない車ですがまた気が向いたら誘ってください^^
Posted at 2008/08/23 23:20:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年08月23日 イイね!

異変・・・・

異変・・・・オフ帰りにそのままブログをUPしているマットンです(汗
オフの内容はまた次のブログに書かせていただきま~す!

さて、タイトルの異変とはブレーキ関係?のことなのですが、最近、よく走行中でもサイドブレーキランプが付きっぱなしになったりしてしまいます
朝、車を駐車場から出して走り始めるとサイドブレーキランプが付きっぱなしに!
確実に解除したのに!?と思い、何回もレバーを引くのですが付いたままでそのまま走行していてブレーキを踏むといきなり消えて、それ以降は付くことはなくなりました。
そんなのがここ3日間続いていたのですが、本日、オフ会場であった箱根のエコパからの帰りに走り始めたらまたサイドブレーキランプが付きっぱなしに!
なんで!?と思いながら、またサイドレバーを引きまくってみましたが消えず・・・走り始めて、箱根を下りはじめてブレーキを踏んだらまた消えたのですが、今度は下りで少しスピードが乗ってしまったと思い、強めに踏んだら、ぺカ!っとまた光ってしまいました。ブレーキを離すとまた消えて、踏むと付いて、もうなにがなんやら~(X_X;)
終始、箱根を下るまでずっとその状態が続きました。

ブレーキを踏んでいる時に特にサイドが掛かった状態になったりというわけでもなく異常なく効いていますので訳がわかりません

最近はまったく弄っていなく、電装系も触ってませんので要因が見つかりません
サイドもしっかりと踏んで効かせていつもPしていますし、解除の時はしっかりとレバーを引いています

なにかブレーキ系の警告か!?と思い、ブレーキを見るもおかしくなっているところもなく、ブレーキフルードがないのか!?と思って覗いてみても確かに減ってはいますがMINの位置にはまだ遠いといったところで原因がまったく持って不明です・・・TT

いったい、ルネちゃんに何が起こっているのでしょうか!?

かなりこれに悩まされています・・・
他の方で同じ症状が起きた方はいますか!?
ご教授お願いします。最悪、Dに持っていこうかなと思ってはいますが・・・
Posted at 2008/08/23 02:20:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月18日 イイね!

進みたいけど進めない・・・

進みたいけど進めない・・・あっという間にお盆が終わって、気が付けば8月ももう12日で終わってしまいますね
すぐに秋が来そうですね

最近は天候が安定しませんね~・・・
夕方になるといきなり雨が降ってきたりするので困ります。
降るなら、ザァー!!と降って川の状況が変わってくれるくらい降ってくれればいいのですが・・・(マテ

この雨のせいでなかなか洗車もやることができません

さて、画像の部分が、前回、ネジを壊してしまった部分なのですが・・・
オフや他のパーツネットショップにもパーツが出ているのですが、自分と同じ白というのがなかなかありません^^;

自家塗装をするのも難だしなぁなんては考えているのですが、いっそのことここにカーボンシートでも全面に付けちゃった方がいいのかななんて考えています(笑

しかし、ホント参った・・・

早く付けたくてウズウズしっぱなしです
その前に別のを買ってしまおうかななんて浮気してみたり・・・(マテ

まぁ、それは兎も角・・・時間がない・・・です・・・TT

そろそろ一発、長距離ドライブ行きたくなってきちゃいましたが・・・お金もガソリンもないのでなんとかあと一週間、金なしで頑張ってみようと思います(笑
Posted at 2008/08/19 00:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     1 2
3 4 5 67 89
10 11 12 13141516
17 1819202122 23
24252627 28 2930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation