• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マットン@エボ不動編のブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

したくはないけど・・・一時休止

したくはないけど・・・一時休止さて、前回のブログに書いたエボの今後ですが・・・・

実はマイエボは今月、29日で車検が切れます
じゃぁ、車検を取りに行かなきゃ!っていうのが普通ですが、残念ながら車検には行きません

正直言うと車検が取りにいけないというのが正しいです
忙しいくて出す暇がないとかではなく、単純に金がないという現状です
なぜ金を補充しておかないんだよ!とかローンでやればいいじゃん!というのもありますが、だいぶ前のブログに書いたようにで少し家庭の方のもありますし、何かと出費があり、あまりこれ以上ローンを増やしたくないというのもあります
情けない話です。。。
全然エボを維持できていません・・・

なのでエボには一時休止という形になります
駐車場で動かせない車となってしまいます・・・。
とりあえず、通勤と釣りなどはポンコツ君があるので問題ないのでいいとします

そして、次、エボが動き出すのはいつになるかは正直決めていません・・・。
ずっと動かさないのはエボにあまりよくないことなのはわかっていますが、現状が現状なものなので・・・
それまでは負債を片付けられるだけ一気に片付けていき、復活させようと思っています



ちくしょぉ・・・・

くやしいなぁ・・・・

情けねぇなぁ・・・・

申し訳ないなぁ・・・・

駄目オーナーでごめんなぁ・・・エボ・・・・




こんな気持ちでいっぱいです(涙

ですが、出来うる限りに細かい修理や弄りはやりたいなぁと思っています
次復活した時はサーキットに即持ち込める状態にまでしてやりたいもんですね・・・

マイナスに考えていても仕方がないのでプラスに考えて自分でも出来る弄りとメンテのことをもう考えていたりします(笑
とりあえずはフルLED化ですか・・・ね?
といってもLEDとかはそこまで気にしてはいないのですが^^;

そんなこんなでまいろーども第5章へと突入としてみました

今回貼った写真は最近はエブリィばかり乗っていたので久々にエボに乗ったらその運動性能・ハンドリング・パワーに車を購入した時のようにワクワクしてしまし、フラッと夜中にドライブに行った熱海城から撮った写真です。
あまり見えませんね^^;
改めてエボはいい車だ!と思えた瞬間でした

あぁ、早く動かせるようにしてやりたいもんです

ところで車検が切れてしまった場合、ナンバーってどうしたらいいんでしょうかね?
自分の場合、所有者がまだローン会社になってしまっているので勝手に一時抹消とかしたらまずいでしょうし・・・
まぁ、そのままでもよければ自動車税掛かってもいいからそのままで逝こうかと思っているのですが・・・
Posted at 2010/10/25 00:29:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月23日 イイね!

ポンコツ君、始動 と ちょっと釣り

ポンコツ君、始動 と ちょっと釣り久々のブログとなります。

相変わらずのサボりが続いております
ここ最近は釣りに連れて行かれる!?ことが多く、なかなかゆっくりとPCでみんカラをすることが出来ませんでした・・・
観覧はさせていただいているのですが、コメントがなかなか入れれません・・・。
申し訳ないです・・・。

そんなこんなが続いていましたが、いきなりですが前のブログにてご紹介させていただいたコイツがついに稼動となりました!
いやはや初めての、初体験♪(笑)のユーザー車検に行ってきましたが、めちゃめちゃ緊張しましたねぇ~。
エブリィはなんとか無事合格して車検が通りました
一部、再車検になってしまったところもありました・・・^^;
マフラーが割れてて駄目といわれ、急いでアルミテープを巻いてその日最終の車検ラインに通せてギリギリセーフとなりました(汗
金額も3万円くらいで済んで助かりました♪

そんなこんなでただいまは通勤と釣りと街乗りはこのポンコツエブリィちゃんで動いています
名前はポンコツ君でいこうと思います(笑
エボに関しては次のブログで触れるとします。
さて、さっそくこのエブリィちゃんのインプレを・・・

まず走りですがフツーです。残念ながらの3ATなのでまったりとしか走れません。というかそのおかげでとっても安全運転です。乗り心地はバンなので仕方がないのはありますが^^;
ですが、意外にも普通に走り、友人二人乗せて釣具も大量に載せて西伊豆とかに釣りに行ったりして山越えをしたのですがのんびりとですが越えることが出来ました
私的にはこのくらい走れれば十分満足です。
残念なことはエアコンが上は冷風しかでないという事件が発生しているのとオーディオが壊れていてラジオしか聞けない状況が続いていることです
エアコンに関しては下はちゃんと熱風が出るのでまぁいいとしています。しかし、オーディオでラジオしか聞けないのはちと悲しいですね・・・。
弟が現在乗っているワゴンRの純正のオーディオがあるのですが、すでに社外のオーディオのため、配線がぁぁぁ!!!状態です・・・
不要なオーディオ、お引取りいたします(マテ
燃費はおそらくMTに比べると悪いでしょうが、燃費走行をしているのでリッター10km以上は確実にいっているとは思います。まだ測っていません^^;
心配していた冷却水が減るのもそんなに大量に減るわけではないので定期的にみてあげてやればとりあえずは大丈夫そうです<注意しなければいけないのは変わりませんが

とこんな感じでとりあえずは気にせず釣りや通勤に使えているので重宝しています

さて、その釣りなんですが、前のブログからの間で釣りオフをこの方この方とで開催!?したり、この方に釣りに呼んでいただいたり、二日に一回のペースで夜釣りに行ったり、磯に行ったりと今回もてんこ盛りな内容です
文に書くと長くなるのでフォトギャラで済まさせていただきます(汗
恐縮です・・・
ちなみにこれからは行った方の車でフォトギャラをアップしていこうと思います

むむむ!?
私のマイページとプロフィールをみると内容が変わっている・・・?
次回に続く(笑

写真のエブリィが復活したマイエブリィです
どうですか?かなりのポンコツぶりではないでしょうか?(汗
Posted at 2010/10/24 01:03:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation