• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マットン@エボ不動編のブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

遅ればせならがプチオフしましたの報告。

遅ればせならがプチオフしましたの報告。えー、ブログ書くのをサボっていました^^;
というかなかなかチャンスがなくて途中保存のままでした~・・・
すみません。

こないだふるめたるさんと行なったプチオフのことでも~

私がルネッサを降りるということになり、父に車を渡すことになっているのですが、その際にいろいろ付いてるもんを外しておけ~!と言われたので大したパーツは付いていないのですがノーマル化したので、そのパーツをどうしようと思っていたところなにやら全国オフでフリーマーケット開催とのこと!
ちょうどいい機会だ!とは思いましたが残念ながら私は仕事で参加できない・・・ということで迷惑を掛けてしまいましたがふるめたるさんに代理人をお願いしました
そしてそのパーツを受け取る際に小一時間ほどプチオフをしましょう!ということになったのでプチオフをしてきました♪

場所は愛鷹PAでの開催でした<異様に?混んでいましたが^^;

1時ちょうどくらいに私は先乗りしていると、そのすぐにふるめたるさんが来てくれました
最初は駐車場が空いていなくて困りましたが、隣の車が以外にすぐに移動してくれたのでなんとか並べて車をジロジロ見るのを開始しました

今回一番驚いたのは・・・

初期型と後期型の違いです

とにかく、細かいところが違います!
まず内装は断然後期のがいい!<改良されているから当たり前ですが
あの内装の縞々?うずまき?模様は私的にはちょっと・・・と思っていたのですが後期のはあぁいう内装だったのですねぇ~
あの内装色でしたら落ち着いた感じも出ますね!
あとはスイッチ関係の違いとかもビックリしました
次にリアのドラムブレーキの大きさの違いにもビックリ!全然違いますね!制動力的にはやはり少しは上がっているのでしょうね~
ホント細かいところがところどころ変わっていて驚きました

あとはふるめたるさんの付けていらっしゃる純正OP系のサンルーフやフロントスライドテーブルやトノカバーなどを見れたので感激です
見事にエロエロ化も進んでいてこれからもっとピッカピッカになることマチガイナシ!?
あとはオーディオ関係の試聴もさせていただきました♪
スピーカーとかを変えたり追加しているだけですよ~とのことでしたがそれでも充分いい音でした!知っている曲(笑)を流して頂いたので更にわかりやすかったです!
Dogfight・・・私もドライブ用に用意しましょうかね(ぇ


ホントに話が尽きなくて結局3時過ぎまでお話してしまいました<小一時間所ではなかったですね^^;

いろいろと勉強させていただきました
ルネッサはやっぱええですねぇ~!つくづく思います
非常に個性の出る車ですよね
残念ながら私はルネッサじゃなくなってしまいますがルネッサのオフにまた是非参加させてくださいね!

そして、ふるめたるさん、遅くなりましたが改めまして、ありがとうございました!
Posted at 2008/10/21 01:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月08日 イイね!

発表と決意 「若さ故の決断」

発表と決意 「若さ故の決断」ということで前のブログに書いた重大発表をさせていただきます
発表をすることは・・・大変いきなりで申し訳ないのですが・・・

私、マットンはルネッサを降りることになりました

理由を述べさせていただきますと、だいぶ前のブログに父の乗っているデリカが調子が悪いというの話をさせていただきました
そして、9月の始め頃、父のデリカは車検が11月にあったのですがこれが厄介なことにアチコチが調子が悪く、修理をして車検に出すと50万以上掛かってしまうのではないかという話になったのです。
流石にこの金額ですとわざわざ修理をしてもしょうがない(ディーゼルで環境にも悪いので^^;)ということで車の買い替えを検討していたのですが、なかなか父の条件にあった車もなく買い替えは難航をしていました。そんな時、自分がふと

「じゃ、俺のルネッサに乗り換えちゃう?」

なんてちょっとふざけて言いましたら、いちいちあっちこっち探すのも面倒だし、いちいち契約してどうしてとか大変だからそうしよう!ということになりました
最初は自分もまさかそれでいいとは言うとは思っていなかったのですが本人はそれでいいとのこと・・・。
私はルネッサが好きです。もし降りるようなことになっても絶対自分の手元に置いておきたい!と思っていました。ですが、私のような20歳そこらの低い給料の餓鬼が普通車二台所有などとてもじゃないけど難しいです
でもこのように父がルネッサに乗るようになれば私が違う車に乗ることになってもいつも傍に居てくれることになります
それならばと思い、私も承諾しました
ですが、逆を言えば、嫌だ!と断って私がルネッサを降りないという選択もあるはずです

私は去年の4月に買ったこのルネッサが始めての車です
その前の3月までは免許をやっとのこさ取ったばかりでした。最初は車はあまり好きではありませんでしたし、興味もなかったです。逆に言えばただの移動するためだけの道具としか考えていませんでした。
ルネッサの購入動機も仕事柄、釣りにいくこともあり、大きくて荷物を積めるので安い車ということでこのルネッサに決まりました
ですが、ルネッサが来てからは自分で運転することがすごく楽しく、車というのを知り、車で駆け抜ける喜びというの覚えてからドップリと車にはまってしまいました
そんな時、もっと車のことが知りたい!と思いどんな車があるのかな?と思いいろいろと調べたりしていたらすごく自分の心を打ち貫いた車がありました

「将来、絶対この車に乗りたい・・・!」

そんな風に思わせてくれた車があります
寝ても冷めても常にこの車のことで頭がムンムンしていた時もありました(笑
そのくらい一目惚れしてしまったのです
そして、話は戻りますが、だいぶ前からもしルネッサを降りたら次はコレ!と決めていたのですが、これは何かの大きな転機だと思ったのと、今後、歳を取っていった時、こういう車に乗る機会というのはあるのだろうか?のと、自分は挑戦ということに億劫になっているのではないか思い、ルネッサを降りてソレを手に入れることにしました
ソレを手に入れることは自分にとって現在の小さなでしたのでそれを叶えよう!と思い、大きな決断をさせていただきました

これがルネッサを降りる理由です
本当にいきなりですが決まりました
せっかくいままでルネッサを手を入れてきたのに手放すのは非常に悲しいですがいつでも僕の傍に居てくれるというのは本当にうれしいことです

因みに次の車に関してはすでに「手配が済んでいる」しまっています(爆

はっきり言って暴走と近いくらいの勢いで話をどんどん進めました
また激しい買い物をしてしまいました・・・。
しかし、悔いは全くありません!
でも当分はおとなしくって感じですね・・・

次の車の発表に付きましては車が来たら速攻でアップさせていただきます
10月中には入庫予定です
これからまだいろいろと手続きやデリカの売却等で忙しくなってしまいまそうです^^;

いままでルネッサを通じて仲良くなってくれた皆様を裏切るような気がして申し訳ないですが、こんな馬鹿な奴ですが今後ともよろしくお願いします

では、ルネッサはもう弄らないの!?と聞かれますと答えは「NO!」です(笑
激しい今の状態は父的にはアウトらしいのでパーツを引っぺがします<外したパーツに付きましては次のブログで
そして、更に私が使っていて消耗させていたものに関しては私が責任を持って交換することにしました<父に状態の悪いまま渡すのは嫌でしたので(ついでに車検も取ってあげるということになりました<来年の4月)

これからもちょくちょくとですがルネッサ整備担当として頑張っていくつもりです

と、発表は以上です
今後とも新しい車になってもご迷惑をお掛けするかとは思いますが、お付き合いの程、よろしくお願いします
Posted at 2008/10/08 02:47:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2008年10月07日 イイね!

反省&慰め会 in 相模原 & 八王子

反省&慰め会 in 相模原 & 八王子先日、八王子と相模原に行ってきました

理由は前回やったBBQの反省会と悲しい目にあった友人を慰めるためです(笑
当日は仕事が15時に終わったのでその後、支度をして4時くらいに出発
ですが、日曜日と言うこともあり道が混んでいました。
やっとの思いで裾野より高速に乗ったのですがなにやら事故で厚木くらいから渋滞とのこと・・・^^;
参ったなぁ~。。。と思っていましたが1時間ほど走ってきて厚木に入った頃には渋滞も思ったほど酷くはなくすぐ高速を降りることができました
途中、どうやら高速で散々な目にあった、この方にぶち抜かれたようです(汗
そして、そこから相模原に抜ける道も渋滞していました

なんだかんだで19時ちょうどに相模原に到着
友人二人と合流してご飯を食べに行くことに!毎度のごとくノープランで来たので行き当たりばったりに近くにあったお好み焼き屋に突入しましたが日曜日なので混んでいて40分ほど待ちました
その後、やっと席に付いた後はご飯食べながら反省会と慰め会を開始(笑
いろいろと話して楽しかったです
その後、ネットカフェへ行こうと思いましたがなかなか空いているところがないのでゲームセンターでちょこっと遊んだ後、更に話した後、駅前のミスタードーナツでダラダラとしていました(笑

気付けば12時近くになってしまっていて、八王子に住む友人に泊まりに来いと言われて八王子まで行くことに。
相模原に住む友人とはそこでお別れとなりました
まったりと行き、0時半くらいには到着しました
その後はどうやら友人はそろそろ私の説得が効いたのか!?車が欲しくなったらしいので早速パソコンでGooを見まくりました
ちなみに探しているのは「MINI」でした(爆
お洒落なスタイリングと箱っぽい形と洒落ている内装に惚れたそうです
近い内に買っちゃうかも!?なんて話しながらその夜は寝ました
朝早く友人は仕事なので友人が家を出るタイミングと一緒に八王子を離れました<自分は休みでしたのでゆっくり帰りました
しかしやはり街中でのこの時間帯は通勤時間なので混んでいました。帰ってくるのに少し時間が掛かりました

と、またまた続けて遠出をしてしまったマットンでした(笑
ということで明日(今日)はルネッサの整備をしようかなと思います

そして、次のブログにて重大発表をば・・・!?
Posted at 2008/10/07 03:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年10月07日 イイね!

長距離ドライブ? 約500km!?

長距離ドライブ? 約500km!?つい最近このようなルートを通ってドライブ?というか手伝いというか、買い物?に行ってきました

三島→神奈川→東京→埼玉・草加→埼玉・秩父→山梨→山中湖・河口湖→三島

とまぁ、強行ルートです^^;
表向きには秩父に住む友人がこちらに帰ってくるとのことで荷物をルネちゃんで持ってってくれないかということで行ってきました・・・(謎

わかる人はわかると思うのですが、秩父に行くなら私の位置からではこのルートじゃないルートを普通は通るのですが、訳あってこのルートになりました。
ポイントは埼玉でしょうか・・・(ぉ

こちらをお昼ちょうどに出発しました
とりあえずは全く道がわからないのでナビに目的地を設定して行きました。
最初は高速で横浜青葉辺りまで移動<途中、海老名SAでお昼を取りました
途中で事故があってその事故現場を見たのですがハイエースが横にぶっ倒れてました・・・(汗
何があったのでしょうか・・・
そこからは下道での案内となりました
何気にルネで東京を走るのは初めてでした^^;
なんとも恐ろしい場所なんでしょう!当日は秋の交通安全週間ということもありアチコチでタイーホされている車を見ました(ぇ
勿論、私はずっと安全運転でした^^
が、やはり都会だけあって常に道が混んでいました。こちらでは考えられない交通量です・・・
まったくどこを走っているかわからない状態でした(汗<環八なんかを走ったのは覚えています
少し東京の道に戸惑いながらもゆっくり進むこと2時間。
やっと埼玉という文字が!
川口というところから埼玉入りしました
因みに埼玉と東京ではこちらにお住まいのお友達の方のルネッサがいないか確認しながら走っていました(笑

そして、ある場所(草加方面)である買い物を済ませて、ここから秩父に出発です
早速ナビで検索をし直すと・・・遠い^^;
同じ埼玉ですから近いかななんて楽観的に見ていたのが失敗でした・・・
とりあえず、行くといってしまったものはしょうがないと思い、19時前に出発
道は混んだり空いたりを繰り返しでまったりと走っていました。
しかし、ナビルートがくねくねとした案内で何回間違えて曲がったりしたことか・・・
埼玉は大変な場所です(違

やっと秩父への峠道に(確か国道299号だったかな?)に入りそこをいいペースで駆け抜けて、23時前には到着できました
その後、友人のいる宿舎に向かい荷物を積みます
帰りは山梨を抜けていった方が早いとのことでそちらのルートを取りました。
荷物も無事積み終わり、早速出発

そのまま走っていると霧が・・・^^;
あまり飛ばさないでゆっくりと走ります。
途中、有料トンネルに差し掛かりそこの料金所を抜けると警察が!
気をつけて運転しゃなきゃと思い走り始めると何かスピーカーでこちらに話しかけてきました!
俺、なんかやっちまったか!?と思ったら

「前に鹿がかなり居るんで気をつけて走行してくださいね!」

とのことでした。なんだ~!と一安心しているとホントにいました^^;
徐行で抜けます
そして12時を過ぎたことろ、道の駅「みとみ」なる場所を発見
流石に疲れたのと夕飯を食べていなかったのでここで休むことに
なんと天の助けかホットスナックが売っていました!
早速、飲み物と一緒に買ってルネに戻って食事を取りました。
このまままた走り続けるのは危険だと思い、仮眠を取る事に・・・席を倒して寝袋に包まって4時くらいまで寝ました。ルネは広いですからこういう時、ホント便利ですよね

そして、軽く体を動かした後、自宅に向けて出発しました
やはり早朝ということもあり車もいなくいいペースで進みました
ですが、何度か道を間違えたりもしましたが・・・^^;
なんだかんだでいつの間にか河口湖に到着!ちょうど空が少し明るくなってきていたタイミングだったので少しここで休んでからまた出ました
そして、富士吉田まで出たので有料道路に乗り一気に御殿場へ~
やっと知っている場所に出たのでホッとしたのですがソレがいけませんでした・・・
御殿場から高速に乗ったのですが間違えて東京方面に行ってしまいました・・・orz
30分ほど掛けて大井ICを降りてすぐUターンして今度は間違えずに名古屋方面に乗り、裾野で下りて下道で帰りました
家に着いたのは7時半くらいでした。
そこから一時間ほど休んだ後・・・・・

仕事に行きました(爆

流石に仕事は死ねました・・・TT
かなりの長距離となりました500kmくらいは走ったのでしょうか?

でも新しい土地は新鮮で楽しみながら走れました
ルネとの旅はまったり出来て最高でした!
また長距離ドライブやりたいですねぇ~^^

ちょこっと写真も撮ったのでフォトギャラにアップしておきます
Posted at 2008/10/07 02:33:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年10月06日 イイね!

初アオリイカGET?! in 内浦

初アオリイカGET?! in 内浦少し前に一個上の先輩と釣りに行ってきました
最近、エギングをはじめようということになり、一式揃えてもらったので、ぜひ実釣に行きましょう!ということになったのでここらへんでやるならと近場でコンビニとかもあって楽な(笑)ポイントの内浦漁港という場所で釣りをやってきました

家を出たのは9時過ぎで先輩を迎えに行き、まったりと移動。
10時前に釣り場について早速、準備をして釣りを開始です
ポイントは常灯の近くでやりました

早速エギを投げるのですが反応はなし・・・と思っていたのですが回収してきたエギを見るとガジガジと齧られた後が!
それを見て二人で「本命はいる!!」とテンションアップ!
一生懸命エギを変えたり、シャクリパターンを変えてみたりしましたが・・・駄目です・・・先輩は少しあきらめムードでしたが・・・
12時をそろそろ回るという時、先輩に異変が!?
「ん!?根掛り!?でも巻ける!?」
なんて言ってるので竿を見ると竿が曲がってる!これは乗ってるじゃないですか~!ということで慌ててアシスト
「それイカが乗ってるんですよ~!テンションを緩めないでゆっくり巻いてきてくださいぃ!!あ!ホラ!付いてますよ~!うひゃー!本命のアオリイカじゃないですかぁ!すごい!すごい!いっせいので抜き上げちゃいましょ~!それ~!」
と本人でもないのにめちゃめちゃテンション上がってました(笑

そして釣り上げたのが写真のアオリイカです。
400gあるかないかというところでしょうか?
せっかくの初エギングでの初アオリ!早速シメてクーラーにin!
二人で大喜びしました!
その後もテンションが上がった先輩は「あれ!?またなんか重たいよ!?」となんと即効でまたヒット!
巻いてくるとちゃんとアオリが乗っています。しかもその乗っているエギに更に他のアオリ3匹くらいが集ってるではないですか^^;

とりあえず、ソイツを上げたのですがこれは小さすぎたので流石にリリース

そして、私も負けじとシャくるのですが・・・orz

そしてそろそろ帰ろうかなという時にまたまたやっちゃいました
先輩はなんと3杯目をゲット~!
サイズは一杯目と同じくらいのサイズでした

すごいです!初めてのエギングで3杯も釣ってしまうとは!
どうやら本人は「やべ~、完璧にエギにハマッたわ~」と満足していただけた様子
1時前には上がってきました

まぁ、今回、私は先輩をたてたということで・・・^^;

また誘っていただいてるので行ってこようと思います。
次は手加減はしm(ry

写真は先輩の釣ったアオリイカです(笑
Posted at 2008/10/07 01:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation