• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マットン@エボ不動編のブログ一覧

2008年07月26日 イイね!

赤き跳ね馬、友人宅にて出現

赤き跳ね馬、友人宅にて出現
その車は・・・衝撃的でした・・・

まさかこれがここにあるとは・・・


中学の頃からの友人と遊ぶことになり、彼の自宅まで向かえに行くことになりました
友達はローバーMINIに乗っていてここいらの山を走り回っている奴でジムカーナなんかにも参加したり、マフラーを直○にしたり(爆)とかなり車好きの友人です

そんな彼の家に着くと見たことのない赤い車が・・・

あ、あれは・・・・ッ!!

フェ、フェ、フェラーリでは!?

なんとフェラーリがいるではないですか~!!かっこいい~!!!
まさかあんな民家の中にポツンといるとは思いませんでした^^;
型は・・・詳しくないのでわかりません・・・(誰か教えてください(笑)

ジロジロジロジロと見まくってしまいました
なにやら今年に購入したみたいで前に開かれたフェラーリフィスティバルなるものにも参加したみたいです

因みにこの前に乗っていた車はトランザムらしいです(爆

いや~、かなり驚きました

とりあえず「今度隣に乗せてください」と土下座しておきました(ォィ

追記:こちらの車は友人のではなく、その友人の親の車です^^;
   説明足らずですみませんでした
Posted at 2008/07/30 23:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月25日 イイね!

パソコンもらいました

パソコンもらいましたということでついに自分にも念願のMyパソコンがぁ!!

ことの発端はある方がパソコンが調子が悪いのが眠ったままであるけどいる?というある方の声ででした

私は即答で「治してみせますので貰います!」と答えました

後日、パソコンを引き取らせていただき、確認しました
本体に、ディスプレイに、マウスに、スピーカーに、キーボードまで!全部ついていました!
早速起動してみました
調子が悪いというのはなにやら画像がちゃんと表示されないとのことでした

本体はNECの2002年くらいに発売されていたのだと思います(MA21Hという型式)
そして、起動したのですが・・・ん!?確かに表示が変だ!と思って確認しまくります
再起動をやってみたりしたのですが変わらず・・・

因みに最初にインストールされていたOSはWindows2000でした
なにやら原因がデスクトップの色表示が16色しか選べなくなってしまっているみたいで、そいつのおかけでまともにネットに繋ぐことも出来ず参ってしまいました
なんとか家のパソコンで原因を掴んだものの(原因はデバイスにありましたが・・・)うまくいかなかったので・・・こうなったらと思い、家のパソコンにて某オクにアクセス→WindowsXP購入(爆)という形を取りました(笑
幸い、動作環境はクリアしているので問題なさそうだなということで初期化をしてXPを再インストールすることにしました

そして、次の週には商品が届いたので早速、指示通りにXPをインストール♪

そして、見事、起動に成功~♪

これにてやっとのこさ快適みんカラライフがやってまいりました^^
これでいつでもみんカラが出来ます!<今までは親が家のパソコンを独占していて稀にしか出来なかったのです^^;

ちょっとモデムから離れた位置にパソコンをセットしたのでケーブルが家の中を駆け回っています^^;

いずれ、無線LANにしたいのですが、当分はこの状態で行こうと思います!
Posted at 2008/07/30 23:05:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年07月24日 イイね!

ア ユ ば か り

ア ユ ば か りと、前回の更新の6月14日の頃からいくつかあった休みの際にアユ釣りにばかり行って来ました

近所の川、狩野川はもちろんですが、他にも清水?になるのでしょうか、興津川にも行って参りました

詳しい釣果等の写真はまたフォトギャラリーにアップしておきます

暑くなってきましたが川の中に入りながら釣りが出来るアユ釣りは快適です
やはり水のそばは涼しいですね
堤防釣りや船釣りもいいですが川の中でまったりできるアユ釣り・・・今年一番ハマっている釣りです!
マイナスイオンで更に癒されますよ~!

と言ってもコケてビショビショになるとちょっとショックですが・・・^^;

難しい釣りですがドンドンチャレンジしてうまくなりたい釣りですね!

では、フォトギャラリーへどうぞ!
Posted at 2008/07/27 11:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年06月14日 イイね!

悲劇の投げ釣り in 菊川

悲劇の投げ釣り in 菊川また釣りに行ってきたのでそちらの方もアップします

ひ、酷すぎます・・・orz

先に釣果だけでも言っておきますと0匹です・・・TT

今回はキスがターゲットということで投げ釣りでした。
まだ自分は本格的に投げ釣りというのをやったことがなく、ちょい投げでキスを狙ったくらいしかなかったので今回は初めての投げ釣りということになりました

今回の釣り場はこちらではなく、磐田の方になる菊川の河口にての釣りになりました
一度、焼津で集合してから釣り場へ向かうことになっていたので下道を使ってゆっくりと行きました

勉強会という形での釣りで講師の方に来ていただいていろいろと投げ釣りのことについて教えていただきました

んでもって、9時過ぎくらいから釣りの方を開始したのですが最初はあっちこっちに行って飛んでいってしまったのですが、何回か投げていく内に慣れてある程度投げれるようになったのですが・・・

アタリがない・・・(汗

しかし、周りの方はボチボチとキスを上げてはじめました
焦りますが魚からの信号は一向になし・・・
ありゃりゃ!?あれ!?なんて思っていたら13時の終了時間に・・・TT

なんてこったのボウズです。
周りの方の釣果を見れば釣れていないのは私だけでした・・・orz

なんということだということで講師の方と上司が私についてくれて残業(爆)をしてくれました~

気をとりなしてやりますが、針を全部フグに切られたり、仕掛けがグチャグチャになって帰ってきたりと踏んだり蹴ったり><

その後も17時までなんと悲劇の0匹・・・

もう自分に釣りのセンスを感じられません・・・

せっかく教えていただいたり、いいポイントを教えていただいたのに釣る事が出来ないなんて・・・恥ずかしいです・・・TT

かなりへこんで帰りは高速を使って速攻で帰ってきました・・・

くそぉー!キスめー!また絶対リベンジしちゃる~~~~!!!!
Posted at 2008/06/14 18:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年06月13日 イイね!

みんカラ@伊豆 第一回目オフ会

みんカラ@伊豆 第一回目オフ会ふひー、皆様のブログを回覧するくらいしかできずなかなかブログが書けませんでした~・・・・

ということで先週行われた「みんカラ@伊豆 第一回目オフ会」のブログを書きますね
参加なされた皆さん、お疲れ様でした。

去年から何度かオフにお誘いを頂いていたのですがなかなか参加できずでホント久しぶりの伊豆オフでした。
本当は参加できないと思っていたのですが思っていた以上に用事が早く済んだのでかっとびルネッサで行きました(爆

集合場所である伊東マリンタウンに着いたのですが真っ暗でどこで皆さんがやっているのかわからなくて一番奥まで行って戻ってきたら皆さんを発見(笑
一回、通り過ぎてしまっていたようです。

ホイールをV36クーペのに変えたろっそさんのアコワゴ
ブレーキをGT-Rのに変えてエンジンもいろいろと手を入れなおしたひるるさんのサリュー
青ヴィッツさんのスポコンエロエロ!?な壱三ヴィッツ
そしてまだまだ現役!のM@Xさんのクラワゴ

といろいろと拝ませていただきました~
アクシスエアロを付けてからは初めての伊豆オフでしたのでいろいろと皆さんに見てもらえたのでよかったです~

そして、1時過ぎに亀石峠を爆走?!した後、セブンイレブンでまだ取り付けが完了していなかったバキューム計をM@Xさんに見てもらいました!

が・・・配線図の通りに繋げましたがしっかりと付かないです^^;
アクセルをふかしてすらいないのにワーニング音が出てしまっています・・・
参りました><

その後、自分ひとりでも見てみたのですがちゃんと付きません。
うーん、不良品なんでしょうか・・・
残念・・・

んで、今回一番ヤラれたのはM@Xさんのお友達の方の「しゃちょーさん」という方の車でした。
な、なんと、私がめちゃめちゃ欲しいと思っている「S2000(AP2)」ではないですか!
や、やっぱかっこいい・・・♪
すばらしい!すばらしい!<二回言った!?
うーん、やっぱ理想の車だぁ・・・BBSのホイールもキマってました。

そして、解散後、帰り道の途中、帰る方向が同じ車同士で並んで走っていたのですが二車線に別れてる道で追い越し車線を一番後ろに付いていたしゃちょーさんのS2000がいい音を立ててかっ飛んでいきました!

つ、付いていけません・・・・
ルネではあの領域には行けません++;
その走り去る姿は付いてきたければ同じ土俵に来いよ!と誘っているかのようでした・・・(汁

やっぱ、S2000は違うわぁ~と更にS2000に対する熱が上がりました(笑

今回は短い時間しか入れませんでしたが次回からは最初からちゃんと参加したいですね!
次回のオフを楽しみにしています^^

写真は解散してすぐの出口の信号で皆さんが待っているところをパシャリとしちゃいました~
Posted at 2008/06/14 17:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation