• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月14日

KSR(23) クーラントの交換


はいどうも。小太りのおじさんです。

寒いので、整備も走りに行くのもちょっと億劫になりがちですが、頑張っていきましょう。

ということで、ちょっと気になってたクーラントを交換したいと思います。
というのも、以前、スイングアームを取り外したときに、クーラントのリザーブタンクも取り外したのですが、その際、タンク内部に白い沈殿物のようなものが見えました。その際はそのまま組み立てましたが、やはり交換しようと思い立ちました。

リーザーブタンクの中も交換するので、外装も取り外します。
alt
ほい。最近ずっと整備だったので、外してる方がしっくりしてしまいますw

alt
まずはドレンボルトを外します。ラジエータのホースの根元、ウォーターポンプの付け根部分にある方がそうです。10mmレンチの小さなボルトですが、ギアオイルのドレンボルトと間違えないように注意しましょう♪(そんなのはおいらだけだと思いますがw)

ドレンを外しただけではクーラントは抜けません。ドレンを外したあと、ラジエータキャップを外します。キャップは2段階のロックになっているので、ゆっくり外しましょう。粘性が低いので、結構勢いよく抜けます。広めのオイルパンで受けたほうがいいです。
alt
ふむ。濁りや変色もなく結構きれいですね。ただ、クーラントは見た目以上に劣化するらしいので、定期的な交換が必要らしいです。(ネットの受け売りw)

alt
ラジエータキャップ、開口部、ドレンボルトに異常はなさそうですね。キャップに異常がある場合はクーラントがあふれたりするので、要注意です。

では、本命のリザーブタンクを抜いていきます。
alt
こうやってみると、やっぱりタンク内に沈殿物が見えますね。さらに抜いたクーラントを見ると、、、、

alt
うーん、ガッツリ白濁の塊がw 触ってみると、小麦粉を練ったような感じの粘りのある塊でした。リザーブラインに詰まらなくてよかったー。

alt
ほい。中性洗剤と歯ブラシでごしごし内面をこすります。ちょっと黄ばみはありますが、まあ、キレイになりました。

さて、ドレンも締めて、新しいクーラントを充填します。
alt
ホームセンターブランドのクーラントです。ちょうど使い切りできるサイズですね。ゆっくりとラジエーター側から注いで、エア抜きをしながらいっぱいになるまで注ぎます。

いっぱいになったらキャップを締めて、リザーブタンクの方に注ぎます。LOWレベルまで注いで、その辺をぐるっと一周してきます。しばらく走ったらリザーバーのレベルを確認、UPPERレベルまで残りを注いで終了。少し残りましたが、ほぼ2本:800ccを使い切りました。

ということで今日はここまで。クーラントには赤色もあるみたいですが、やっぱカワサキには緑ですよねー♪

でわでわ~。

ブログ一覧 | KSR2 | 日記
Posted at 2018/01/14 15:20:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と323目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

渥美半島でやえ~ アゲイン
2.0Sさん

2月6日のハッピーの二の膳はキャベツ
どんみみさん

ババンバ バンバン ・・・ と
P.N.「32乗り」さん

今日は絶不調
giantc2さん

高級とは?
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 84,845km:オイル/フィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2871924/car/2666672/8186075/note.aspx
何シテル?   04/12 23:11
ヤマハ:ドラスタ400に乗ってますが、オフロードとバイク整備を楽しみたくて、以前から欲しかったKSRⅡを中古購入。更にジャイロ(ミニカー改造済)、ガンマ125を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ125] イモビチップ(なんちゃって)短絡化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 12:45:24
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:32
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:20

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
2013年8月に、走行距離:14,394kmで中古で買ったドラッグスター400。前のオー ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
人生初のレーサーレプリカです。19年4月、走行距離2万kmにて入手。ほぼノーマルだけど、 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2017年10月、ヤフオクにてカワサキ KSR-IIを中古入手しました。96年(B5)式 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2018.09.24:ヤフオクにて購入。走行距離はメーター読みで67854km、ただし交 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation