• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月17日

RG125ガンマ(06)_錆びたラジエーターニップルの再生できるかな?



はいどうも。小太りのおじさんです。

排気デバイスのメンテ中に発見した、ラジエータニップルの錆腐食ですが、何とか再生してみようと思います。

alt
下部のラジエーターホースを外すとをこんな状態。ホース側の内面はマイナスドライバー等でこじって、こびりついた錆を除去しますが、当のニップル側をどうしたものか、、、、

とりあえずニップルを外しますが、これがまた+ネジが固着して外れないw 恐る恐るバーナーで少しづつ炙りながら、ショップドライバーで叩いて行きます。まあ、なんとか外れましたが、ボルトは六角ボルトに変えないとw

alt
とりあえず磨きます。磨くというより、ハンマーでたたいて、マイナスドライバーで錆をこそぎ落としてから、ワイヤーカップ+グラインダーで磨きます。予想はしていましたが、この凹み具合、ヤバいですね。このままでは液漏れしそうなので、なんとか凹みを埋めないと。凹みの奥とか、完全には錆が落ちてないので、クエン酸に漬け込みます。

alt
うむ。きれいになりました。では、穴埋めのための亜鉛メッキをしていきます。以前、KSR2のブレーキピストンをメッキして以来、ちょいちょいメッキしていますが、どうも最近なかなかうまくいかないので、メッキ装置ややり方の改善について、別途検討したいと思います。

alt
メッキ+研磨後です。ちょっと失敗したなと思ったのは、メッキ前にある程度凸凹を鳴らしてからすれば効果的だったかも。ともあれ、ある程度は凹みが埋まったと思いますが、これではシールするかどうかあやしい。

ということでもう一押し。ハンダロウで凹みを埋めてみようかと思います。

alt
じゃじゃーん。

alt
失敗しましたw 全然ハンダが乗りません。するっと下に落ちました。やっぱ、亜鉛メッキの上にはハンダは乗らないのかなあ、、、 これならメッキ前にハンダしてみればよかった。残念。

alt
再メッキしました。とりあえずこれで試してみて、ダメならメッキ→研磨を繰り返してみます。

alt
組付けるとこんな感じ。結果的には漏れはなく、キレイになりました。しばらくはこれで様子を見ます。

ところで抜いたクーラント液ですが、何か異物が見えたので、フィルタ(という名の防塵マスク)で濾過してみました。

alt
うーん、結構ゴミが、、、、 錆でしょうねこれ。入れ替えたばかりのクーラントなのになあ。まあ、大錆の発生してたニップルは掃除できたので、これ以上は錆は出ないとは思います。

それではまた!

ブログ一覧 | RG125ガンマ | 日記
Posted at 2019/05/18 01:15:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

注意喚起として
コーコダディさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバー 122,834km:クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2871924/car/2800753/8334301/note.aspx
何シテル?   08/15 22:41
ヤマハ:ドラスタ400に乗ってますが、オフロードとバイク整備を楽しみたくて、以前から欲しかったKSRⅡを中古購入。更にジャイロ(ミニカー改造済)、ガンマ125を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ125] イモビチップ(なんちゃって)短絡化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 12:45:24
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:32
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:20

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
2013年8月に、走行距離:14,394kmで中古で買ったドラッグスター400。前のオー ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
人生初のレーサーレプリカです。19年4月、走行距離2万kmにて入手。ほぼノーマルだけど、 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2017年10月、ヤフオクにてカワサキ KSR-IIを中古入手しました。96年(B5)式 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2018.09.24:ヤフオクにて購入。走行距離はメーター読みで67854km、ただし交 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation