ちょりっす。ちょっと寝不足のおじさんっす。
キャリパー内に蜘蛛の巣が貼られてたフロントブレーキをメンテします。

ブレーキパッドはまだ十分ですが、ピストンが心配。とりあえず全バラしていきます。

フルードの劣化は、まあ、こんなもんだよね。KSRの時はもっとひどかったからねwシールはどんなもんかな?再利用できればいいけど、、、

シールは2段構造で、上がダストシール、蛇腹式じゃなくて、リップがでてるだけ。こういうのはピストンが組み易いから助かるけど、ピストンそのもののが劣化しやすいのかも。パッと見は大丈夫そうだけど、外して確認しまする。シール溝はちょっとゴミが堆積してて、クリーナでガリガリ掃除。最終的にはキャリパー全体を強力クリーナに漬け込んでから、磨きました。キャリパー側は大きな損傷なしですね。

ピストンはこんなかんじ。シール跡は良いとして、先端部のサビ、ちょっとやべえっす。磨いて直ればいいけど、凹みが大きかったらメッキしなきゃね。
ちなみにこのピストン、国内車種では同じサイズがないので代用品がないらしく、C国から個人輸入が必要とのこと。そうなるとめんどくさいので、大事に使わなきゃ。

シールは裏側がダストによる凹みとかがあるので交換ですね。ピストンは若干の発錆があったけど、凹みにまではなってなかったので、磨いて終了。サポートはサビというか塗装剥がれが目立つので、磨いて黒色塗装しました。

キャリパーのシールセット:5YP-F5803-50です。これ、ヤマハ純正ですが、YBR用ではなくて、T-MAXとかの部品。先人たちが探してくれた代用品です。YBR用の純正品はネットで探せばモノタロウとかでも見つかるのですが、注文後、車体番号の確認メールがきて、「並行輸入車には部品供給できない」という、ヤマハからの企業姿勢を疑いたくなる返事が来て、一方的にキャンセル、入手ができませんでした。
部品は国内流通があるのに、供給できないとか。国内流通のない車種ならともかく、実際に流通してるし、保安部品ですよ?これ。部品供給できないとか、意味が分かりません。
調べると先人達も同じ苦労をしているようで、代用品の情報は、ホント助かります。感謝感激オレ秀樹です。YMCAです。

さていざ組付けようとすると、ブレーキホースが短いことが判明。原因はハンドル交換で、純正ハンドルに換えたのですが、少し高くなったのでホースが届かなくなりました。ということでNAPSへ。ネットで安価なホースも売ってますが、バンジョーの角度が合わせられなかったり、ホースがすごく固かったりしたことがあったので、現品を見て買うことにしました。
で、ホース、バンジョー、ゴムブッシュを買ってきました。トータルで5000円程かかりましたが、組み換えや調整の自由度が高いので、いいんじゃないかなイーノック。

ほい、マスタシリンダ側はこんな感じ。ちょっと長めのホースにしたら、配索にちょっと困った。もともと730mmで、800mmあればちょうどだったんだけど、欲張って+100mmにしたら失敗。何事もちょうどが一番。ちなみに、マスタシリンダそのものは今回メンテしてません。特に不具合は感じられなかったし、カップ類の入手性も不明なので、今回はそのまま再利用です。

配索上、買ってよかったゴムブッシュ。もう一つ買っとけばよかった。
そしてちょっと困ったキャリパー側。バンジョーがストレートだと、キャリパーと干渉してしまうので、30°のバンジョーにしましたが、ガイドが絶妙にジャマでww
ガイドの切り飛ばしてしまおうかと思いましたが、その位置にバンジョーを振ると、ブリードニップルの真上に来てしまうのでなんとも、、、、
とりあえず完成。エア抜きもサクサクやって仕上げました。
どうもブルーアルマイトのバンジョーとシルバーのステンメッシュホースの組み合わせが嫌いで、なんか悪目立ちしてる感じがしてました。長さもそうですが、色味を換えたいということもあっての交換、いい感じになったと思います。
ちょっとここで補修全般につかう塗料について。

本体フレームの黒色、サブフレームやブラケット類の艶消し黒、エンジン回りのシルバーです。今までは全部ボデーペンの塗料を使ってましたが、艶消し黒とシルバーは、イチネンケミカルズの比較的安価な塗料にしてみました。以前、安価なラッカースプレーを使ったことがあったのですが、耐久性もないし、いろいろ扱いづらかったです。今回、イチネンケミカルズの塗料を使ってみましたが、いい感じです。シルバーコートも控えめなマット感で、エンジンのシルバーにマッチしてます。
耐久性がどんなもんかはこれからですが、当面は補修用にこれらを使っていきます。あ、ラバーチッピング塗料は未だ使ってませんw チッピングがひどいところに使う予定です。
でわでわ!続きも頑張るよ!!
ブログ一覧 |
YBR125 | 日記
Posted at
2021/09/07 23:18:40