• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月09日

サンバー(23)_タイヤ交換とオイル交換するよ。


はいどうも。車のタイヤ交換初チャレンジのおじさんです。

バイクでは何度もタイヤ交換してますが、車は初めて。というのも、車のホイールバランスをとるのができないので、どうしたもんかと悩んでました。

まあ、サンバーで走る分には多少のバランスは無視していいかなーと思って、とりあえず交換します。必要あれば後ででもバランス取りはできますからね。

一番安いこれ買いました。
alt
4本で13000円ほど。安かったと思います。

ジャッキアップしてタイヤを外し、ビードを落としておきます。
alt
外したタイヤは使わないので、遠慮なくシリコンスプレーをぶっかけて滑りやすくします。落としたビードをキープするため、膝で押さえて、反対側をめくります。(組み付け時はシリコンオイルはNG、ちゃんとビードクリームをつかいます)
alt
ちょっとズラして2か所目をめくります。鉄チンホイールなので、リムガードは使ってません。このまま3か所目をめくれば、完全に外れます。
反対側は2か所めくって引っ張れば外れましたが、思ったよりタイヤが柔らかかったので、作業しやすかったです。バイク用のタイヤは結構硬かったので、作業がやりにくかったですが、軽自動車用は柔らかいんですねw
alt
リムは錆とかもなく、とてもきれいです。シリコンオイルが残ってるとダメなので、入念にふき取ります。

新しいタイヤも柔らかいので、はめ込みも割と簡単にできました。ホイールバランスはとらないので、せめて、軽点とバルブ位置を合わせて組んでおきます。
alt
ホイールハウスをざっと確認しましたが、フレーム部分にサビが見えたので、磨いて転換剤を塗布しておきます。

ビード上げにちょっと手間取りましたが、規定圧(前:240MPa、後:300MPa)を入れて、規定トルク(100N・m)で組み付けて完了です。しばらく走行して、増し締めも忘れずに行います。
alt
古いタイヤの刻印:CFF3516、2016年の35週、9月かな?8年前の製造なので、交換時期としては遅いくらいでしたね。
alt
トレッド面はそうでもないですが、ショルダーに近い部分はクラックが酷いですね。
サイドウォールにもクラックが走ってます。
alt
交換時期:2024年4月、走行距離:118,300kmです。

何日か走って、100km/h程度のスピードでも走りましたが、特にハンドルや車体のブレ、振動等は感じませんでした。

これならタントのタイヤ交換もできそうな気がします。ネックはやはりホイールバランスですが、バイク用のバランサーを購入したので、それで車のホイールもバランス取れるよう、ちょっと考えてみます。

それでわまた!

ブログ一覧 | サンバー | 日記
Posted at 2024/04/09 22:53:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤを手組みしたかったお話1?
マスズシさん

走行会の準備。その3
hiromenさん

鉄チンホイールに手組み
タク33さん

再々ホイールバランス取り
ミジェットタカさん

バランスウエイトは「120度」、「 ...
オテッキーセブンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 84,845km:オイル/フィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2871924/car/2666672/8186075/note.aspx
何シテル?   04/12 23:11
ヤマハ:ドラスタ400に乗ってますが、オフロードとバイク整備を楽しみたくて、以前から欲しかったKSRⅡを中古購入。更にジャイロ(ミニカー改造済)、ガンマ125を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ125] イモビチップ(なんちゃって)短絡化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 12:45:24
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:32
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:20

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
2013年8月に、走行距離:14,394kmで中古で買ったドラッグスター400。前のオー ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
人生初のレーサーレプリカです。19年4月、走行距離2万kmにて入手。ほぼノーマルだけど、 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2017年10月、ヤフオクにてカワサキ KSR-IIを中古入手しました。96年(B5)式 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2018.09.24:ヤフオクにて購入。走行距離はメーター読みで67854km、ただし交 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation