• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月01日

チョイノリ(08)_排気の白煙修理、原因は...?

はいどうも。米ぬか臭いおじさんです。朝のうちに米ぬか入手して廃油作業してたら、米ぬか臭くなってしまいましたw

さてチョイノリですが、最初のエンジンオーバーホール後から、ずっと排気ガスに白煙が出てました。2stほどじゃないですが、エンジン始動時にバフンと出るくらいなので、あまり気にしてませんでした。しかし、エンジンオイルがすぐ真っ黒になったりと、オイル上がり/下がり+燃焼室から燃焼ガス漏れがあるっぽい。

一度、オイル下がりを疑って、吸気/排気バルブを交換したことがありますが、改善せず。

ということで今回、原因はオイル上がりと睨んで、ピストンリング、ピストンの交換をしてみようと思いますが、場合によってはシリンダー、シリンダーヘッドと、腰上相当を全とっかえします。シリンダヘッド自体は特に機能的には問題ないのですが、ヘッドカバーの締結ボルトが舐めてしまって、ヘッド側がネジがつぶれたため交換します。

ピストンリングは新品を買おうと思ったのですが、走行距離の短いシリンダ一式が入手できたので、状態を見ながら交換していきます。

さて、とりあえずエンジンおろして、オイルを抜きます。
alt
わかります?
alt
エンジンオイル真っ黒www 通勤に時々使ってますが、走行距離で100kmも走ってないのにコレです。完全に燃焼ガスが回ってますね。

チョイノリはシリンダが腰上で外れないため、クランクを割る必要があります。ということで駆動系もバラしてクランク割ります。
alt
ベルトケース内は割ときれい。まあ、あまり走ってないですからね。プーリーを外して、クランクとの固定ボルト5本外すと、カバーが分離します。

alt
ベルトカバーには、ファイナルギアのブロックがくっついています。変速はベルトのクセに、タイヤへはチェーンで動力伝達するとか、いつ見ても変w

さて、反対側のマグネトーフライホイールも外すのですが、専用工具が必要です。
alt
前回はアングル材で無理やりはがしましたが、今回は工具作りました。といっても、アングルを箱型にくんで、センターのナットを溶接しただけです。相変わらずのハナクソ溶接ですが、外れなければいいんです。
alt
はい、ようやくクランク割れました。ガスケット、再利用できないかなーと期待してましたが、ダメですねw 新しく買ってて正解です。さてあとはここから左右に割れば、クランクとピストンが外せますが、ここまでしないとピストンにアクセスできないのは、やっぱり不便ですね。。。。 チョイノリはそこまでメンテナンスをするものではない、という割り切りなのでしょうが、やはり手間ですw

ちょっと写真を撮り忘れたのですが、最終的にシリンダとピストンリング、シリンダヘッドを交換することにしました。シリンダは外観は汚れてましたが、内面のクロスハッチがしっかり残っていたり、シリンダヘッドもバルブ気密がとれていたので、ごっそり交換します。

alt
組みあがったエンジン、下からの写真ですが、右半分のシリンダ、汚いですねwww ちょっと掃除する元気がなかったので、今回はざっと汚れを落としただけで、磨きはまた今度にします。

さて、逆の手順で組み付けて完了です。ドキドキのエンジン始動ですが、、、、
白煙でません!!! やりました!!

つか、結局はっきりした原因がわからずじまい。交換したピストンリング、新旧比べても特に異常はないのですが、、、、 もしかしたら、交換しなくても再組付けだけで直ったかもしれませんね。
(´・ω・`)

まあ、長らく気になっていた白煙が直ったからヨシです。次はコマジェの振動対策します。

でわでわ!

ブログ一覧 | チョイノリ | 日記
Posted at 2024/09/01 22:00:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジン打音の原因は解らず、、他の ...
highmt_hideさん

どんな状況なのかというと…
でかバンさん

記憶が新鮮なうちに…確認しなきゃ! ...
でかバンさん

ツアラーVでオイル消費量の多い車は ...
ぴぽたんさん

オイル交換
ma-tanさん

大変、お恥ずかしながら…の解決かも ...
でかバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 97,567km:クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2871924/car/2666672/8332225/note.aspx
何シテル?   08/14 13:52
ヤマハ:ドラスタ400に乗ってますが、オフロードとバイク整備を楽しみたくて、以前から欲しかったKSRⅡを中古購入。更にジャイロ(ミニカー改造済)、ガンマ125を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ125] イモビチップ(なんちゃって)短絡化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 12:45:24
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:32
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:20

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
2013年8月に、走行距離:14,394kmで中古で買ったドラッグスター400。前のオー ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
人生初のレーサーレプリカです。19年4月、走行距離2万kmにて入手。ほぼノーマルだけど、 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2017年10月、ヤフオクにてカワサキ KSR-IIを中古入手しました。96年(B5)式 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2018.09.24:ヤフオクにて購入。走行距離はメーター読みで67854km、ただし交 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation