• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月09日

サンバー(31)_シフトリンクブッシュとルームランプの交換


はいどうも。サンバーのメンテを続けていきますよ。

まずはシフトリンクブッシュ。
alt
先人たちの記事で、ブッシュが摩耗、破損することがあるとのことでしたが、自分の車をみると、まあ、その通りで。破損どころか、砕け散って跡形もないですw

ということでブッシュを調達。
alt
先人たちの情報で、これがジャストフィットするとのこと。内径:8mm×外径:10mm、軸長さ:3mmのタイプを、向かい合わせで2個使えばちょうど良いみたいです。

ただ、このブッシュ、色々サイズがあるので、1個使い出来る8mmタイプも買ってみました。どうも、ブッシュを向かい合わせでセットして使うのがどうかなーと思って。というのも、見てのとおり、軸の先端部に少しテーパーが付いていて、向かい合わせでセットすると、中央部が凹んだ状態になります。これを嫌って、8mmタイプも使ってみます。

alt
リンクは二か所あるので、両側セットと片側セット、両方使ってみることにしました。左右のシフトは両側セット、前後のシフトは片側セットです。しばらく使ってみて、様子を見ます。

alt
ブッシュがある場合のシフトの前後ガタはこのくらい。ブッシュ無しの時の写真を撮ってなかったので比較できなかったですが、ガタは小さくなっているはずです。

alt
コンソールを戻して完了。

肝心の操作感ですが、「シフトフィールが良くなった」と聞きますが、移動量が少なくなったことと、ブッシュによってフィーリングがマイルドになった感じで、個人的にはブッシュ無しの方が好きです。
ただ、ブッシュ無しだとメタルタッチで摩耗しやすくなるので、仕方ないですね。
後はエンジン側のブッシュも交換してみて、トータルでどうなるか確認してみます。


さてもういっちょ。ルームランプのカバーがフロントリアとも砕け散ったので、交換品を調達したのですが、ついでにランプをLEDに交換します。
alt
カバーは純正品で、普通に調達できました。まだ廃番になってなくてよかったです。
で、LEDランプはモノタロウブランドで適当に買って、失敗しましたw

alt
セットすると、LED基盤部が切り替えスイッチに干渉します。基盤サイズがいろいろあって、広めの方が明るいだろうと思ったのが失敗です。

alt
買いなおしたのがこちら。電極よりちょっと広いぐらいなので、大丈夫だと思います。

alt
うん、大丈夫ですね。
alt
明るさ比較してみましたが、写真だとちょっとわからないですが、明らかにLEDの方が明るくていいですね。

alt
フロント側もカバーをセットして完了です。

LED化によってランプ2か所でも十分明るいですが、社内で作業ができるくらい、もう少し明るくしたいと思います。

でわでわ!

ブログ一覧 | サンバー | 日記
Posted at 2025/03/09 22:31:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

LED化 完了
Yoshi29さん

最後のLED化
Yoshi29さん

MAZDA2弄り
RiKuさん

LEDライセンスランプ(ナンバー灯 ...
SOARISTOさん

ジムニーノマドのルームランプをLE ...
YOURSさん

シェアスタイル 創業祭モニター企画
風雅-Fugaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 84,845km:オイル/フィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2871924/car/2666672/8186075/note.aspx
何シテル?   04/12 23:11
ヤマハ:ドラスタ400に乗ってますが、オフロードとバイク整備を楽しみたくて、以前から欲しかったKSRⅡを中古購入。更にジャイロ(ミニカー改造済)、ガンマ125を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ125] イモビチップ(なんちゃって)短絡化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 12:45:24
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:32
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:20

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
2013年8月に、走行距離:14,394kmで中古で買ったドラッグスター400。前のオー ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
人生初のレーサーレプリカです。19年4月、走行距離2万kmにて入手。ほぼノーマルだけど、 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2017年10月、ヤフオクにてカワサキ KSR-IIを中古入手しました。96年(B5)式 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2018.09.24:ヤフオクにて購入。走行距離はメーター読みで67854km、ただし交 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation