• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオイ団長のブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

工具・全般(8)_今さらパンク対策?!

はいどうも。ドロナワおじさんです。 先日のサンバーのパンク修理対応で携帯用に空気入れがほしいなあと思ったので買いました。パンク修理キットも買いましたが、結局は空気を入れないとその場から移動できないですからね。最悪、走行できるだけの空気が入れば、最寄りのスタンド等に駆け込んでパンク修理ができるので、 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 22:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具・全般 | 日記
2024年10月27日 イイね!

サンバー(25)_パンク修理!

はいどうも。最近お疲れ気味のおじさんです。 サンバーがパンクしました。出張から帰ってきて、さあ乗って帰ろうと思ったらリアタイヤがゴリゴリと、、、、まさかと思ったらパンクです。とりあえずスペアタイヤに交換して自宅に戻りましたが、2輪/4輪含めてもパンク修理は初めてで、パンク修理キットを持ってなかった ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 22:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2024年09月01日 イイね!

チョイノリ(08)_排気の白煙修理、原因は...?

はいどうも。米ぬか臭いおじさんです。朝のうちに米ぬか入手して廃油作業してたら、米ぬか臭くなってしまいましたw さてチョイノリですが、最初のエンジンオーバーホール後から、ずっと排気ガスに白煙が出てました。2stほどじゃないですが、エンジン始動時にバフンと出るくらいなので、あまり気にしてませんでした ...
続きを読む
Posted at 2024/09/01 22:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョイノリ | 日記
2024年09月01日 イイね!

工具・全般(07)_米ぬかは廃油を救えるか?!

はいどうも。チョイノリが直ってうれしいおじさんです。 以前、おいらんちの廃油処理について、猫トイレ用のウッドチップでの処理方法をまとめましたが、その記事にて、「米ぬかでもできるのでは?」とのコメントを頂きました。 そりゃそうだ、ということで早速確かめてみます。 都心部では入手が難しいかもしれません ...
続きを読む
Posted at 2024/09/01 20:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具・全般 | 日記
2024年08月25日 イイね!

チョイノリ(07)_リアキャリア改造

はいどうも。まだまだ夏の暑さがこたえるおじさんです。 チョイノリ君、白煙が止まらないので本格的にエンジンメンテを計画中ですが、その前にずっと気になってたリアキャリアをちょっと修正します。 自作のリアキャリアで大型のホムセンボックスを装備していますが、座面の位置が低すぎて、ボックスの取付やリアフェ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 23:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョイノリ | 日記
2024年08月18日 イイね!

マジェスティ125(05)_課題はあるけどとりあえず完成。

はいどうも。お盆休みが終わってショックなおじさんです。 コマジェの整備をすすめてますが、色々と写真を撮り忘れてて、忘備録になってないです。が、とりあえず完成したのでまとめます。後述しますが、課題もいろいろありますけど、、 サイドスタンド。これはメンテ前の写真を撮り忘れたのですが、いろいろ修正して ...
続きを読む
Posted at 2024/08/18 23:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジェスティ125Fi | 日記
2024年08月17日 イイね!

工具・全般(06)_廃油処理について

はいどうも。リバウンド中のおじさんです。 ウチには、軽自動車2台、バイク7台(内4st×4台)ありますが、半年に1度、エンジンオイルを交換をしています。おかげで一度に10L近く廃油が出ますが、どうやって処理してるか、ご紹介したいと思います。 1台、2~3L程度なら市販の廃油BOXでもいいのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/17 23:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具・全般 | 日記
2024年08月15日 イイね!

マジェスティ125(04)_ブレーキメンテやら

はいどうも。夏バテ気味のおじさんです。コマジェのメンテ、進めていきますよ。 フロントのブレーキキャリパーの整備します。キャリパーサポート、動作は問題なさそうなので、清掃とグリスアップします。 ピストン部分も特にサビが無さそうなので、清掃のみで大丈夫そう。フルードも確認しましたが、変色や濁りもな ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 00:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジェスティ125Fi | 日記
2024年08月15日 イイね!

タント(10)_タイヤクラック発生!

おっすっす。夏バテでヘロヘロピーのおじさんです。 コマジェの整備を進めてますが、タントにトラブルが発生しました。 なんじゃこりゃ。サイドウォールが割れてる?というか、トレッド面が剥がれてるような感じです。 製造は2022年45週、11月頃かな? 調べたら、タイヤ交換したのは2023年1月だっ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/15 22:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タント | 日記
2024年08月03日 イイね!

マジェスティ125(03)_駆動系やらメンテ

はいどうも。出張つづきのおじさんです。引き続きコマジェのメンテです。 駆動系を確認していきます。 エアクリーナと樹脂カバーを取っ払うと、ようやく金属製カバーが開けますが、外周部の固定ネジに加え、中央部にも1本ボルトがあるので注意が必要です。クラッチにしてもプーリーにしても、シャフトに固着してて、外 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/04 01:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジェスティ125Fi | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバー 122,834km:クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2871924/car/2800753/8334301/note.aspx
何シテル?   08/15 22:41
ヤマハ:ドラスタ400に乗ってますが、オフロードとバイク整備を楽しみたくて、以前から欲しかったKSRⅡを中古購入。更にジャイロ(ミニカー改造済)、ガンマ125を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ125] イモビチップ(なんちゃって)短絡化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 12:45:24
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:32
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:20

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
2013年8月に、走行距離:14,394kmで中古で買ったドラッグスター400。前のオー ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
人生初のレーサーレプリカです。19年4月、走行距離2万kmにて入手。ほぼノーマルだけど、 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2017年10月、ヤフオクにてカワサキ KSR-IIを中古入手しました。96年(B5)式 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2018.09.24:ヤフオクにて購入。走行距離はメーター読みで67854km、ただし交 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation