• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオイ団長のブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

マジェスティ125(03)_駆動系やらメンテ

はいどうも。出張つづきのおじさんです。引き続きコマジェのメンテです。 駆動系を確認していきます。 エアクリーナと樹脂カバーを取っ払うと、ようやく金属製カバーが開けますが、外周部の固定ネジに加え、中央部にも1本ボルトがあるので注意が必要です。クラッチにしてもプーリーにしても、シャフトに固着してて、外 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/04 01:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジェスティ125Fi | 日記
2024年07月28日 イイね!

マジェスティ125(02)_分解しながらいろいろと。

はいどうも。転職で給料が少し上がってうれしいおじさんです。コマジェのメンテ、ぼちぼち進めていますが、要点まとめて行きます。基本的には油脂類などの消耗品ははすべて交換予定ですが、駆動部等もいろいろ確認が必要です。 実働車で購入したものの、58,000km以上の走行距離に加え、ホーン動作不能、リアブ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/28 23:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジェスティ125Fi | 日記
2024年06月29日 イイね!

サンバー(24)_いろいろと小ネタを。

おっすっす。出張の多いおじさんです。 マジェスティ125を買ってウハウハですが、サンバー君のアップグレード小ネタをまとめます。 (1)サンバイザー交換 サンバー君、2シーターのトランスポーターなんですが、助手席側にバイザーがありません。また、運転席側のバイザーはとても汚れているので、交換したいと ...
続きを読む
Posted at 2024/06/30 00:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2024年06月29日 イイね!

マジェスティ125(01)_家族が増えました♪

 おっすおっす。転職成功のおじさんです。 昨年末からの転職活動でバタバタしてましたが、最近ようやく慣れてきたものの、出張が多くてちょっと疲れ気味です。  そんな出張中の夜、ポチってしまいました。以前から欲しかったビッグスクーターです。といっても125㏄ですが。 台湾ヤマハのマジェスティ125Fiで ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 21:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジェスティ125Fi | 日記
2024年05月06日 イイね!

工具・全般(05)_コンプレッサーの修理!

はいどうも。転職おじさんです。 どこのご家庭にもある(?)コンプレッサーですが、30Lタンクのものを10年ほど前から使ってたものが唐突に壊れました。 症状としては、加圧して上限(0.8MPa)に達すると圧力スイッチでモータがOFFになるのですが、その際に銅管のリリースバルブからエアが漏れ続けると ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 22:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具・全般 | 日記
2024年04月09日 イイね!

工具・全般(04)_丸棒ベンダー作ったった。

はいどうも。以前に作った丸棒ベンダーを記載してなかったので、まとめときます。 溶接台へ設置しました。寸法はホームセンターで売ってるベンダーベースのピンの位置を参考にしました。ピンは12mm径の物で、ステンレスのボルトの頭を飛ばして、締め込み用に先端を2面巾に削ってます。 溶接台面に穴をあけ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/09 23:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具・全般 | 日記
2024年04月09日 イイね!

サンバー(23)_タイヤ交換とオイル交換するよ。

はいどうも。車のタイヤ交換初チャレンジのおじさんです。 バイクでは何度もタイヤ交換してますが、車は初めて。というのも、車のホイールバランスをとるのができないので、どうしたもんかと悩んでました。 まあ、サンバーで走る分には多少のバランスは無視していいかなーと思って、とりあえず交換します。必要あれば ...
続きを読む
Posted at 2024/04/09 22:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2024年04月09日 イイね!

工具・全般(03)_オイルフィルタの廃棄方法について

おっすっす。 これまで何度もオイルフィルタの交換をしてきましたが、古いオイルフィルタの廃棄方法にちょっと悩んでました。構成部品としては、金属、ゴム、紙フィルタなので、分別して捨てたいところです。 整備系のつべ動画とか見てると、分解して捨ててる、っていう人がいましたが、分解するとこんな感じになります ...
続きを読む
Posted at 2024/04/09 21:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具・全般 | 日記
2024年03月25日 イイね!

工具・全般(02)_中古の発電機をメンテします。

はいどうも。転職中のおじさんです。 5年前に転職した会社を辞めて別の会社に転職することになり、少しばかりの退職金がもらえたので、工具を買いました。 日立(Hikoki)の発電機、E9Uです。定格出力:900Wで、50ccの4stガソリン、インバータ方式のエコノミーモードが付いています。既に廃番で ...
続きを読む
Posted at 2024/03/25 01:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具・全般 | 日記
2023年12月26日 イイね!

サンバー(22)_間欠ワイパー+ハザード移設!!

はいどうも。「俺は会社をやめるぞおおおお!!ジョジョォォォォォォ!!!」心の叫びが漏れるおじさんです。 前回、念願のシート交換をしましたが、実はその前に入手していたアイテムがあります。  間欠ワイパー対応のコンビネーションスイッチ!! ハザードスイッチ&移設コネクタ!!※写真撮り忘れたので、画像は ...
続きを読む
Posted at 2023/12/26 22:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「チョイノリ(09)_エンジンがかからない?! http://cvw.jp/b/2871924/48710638/
何シテル?   10/13 23:12
ヤマハ:ドラスタ400に乗ってますが、オフロードとバイク整備を楽しみたくて、以前から欲しかったKSRⅡを中古購入。更にジャイロ(ミニカー改造済)、ガンマ125を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ125] イモビチップ(なんちゃって)短絡化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 12:45:24
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:32
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:20

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
2013年8月に、走行距離:14,394kmで中古で買ったドラッグスター400。前のオー ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
人生初のレーサーレプリカです。19年4月、走行距離2万kmにて入手。ほぼノーマルだけど、 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2017年10月、ヤフオクにてカワサキ KSR-IIを中古入手しました。96年(B5)式 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2018.09.24:ヤフオクにて購入。走行距離はメーター読みで67854km、ただし交 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation