• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオイ団長のブログ一覧

2017年12月22日 イイね!

KSR(15) スイングアーム外すよ!!


はいどうも。小太りのおじさんです。

今週末はリア周りのメンテやら部品交換をしていきます。
 ・スイングアーム、ブレーキペダル、サイドスタンドのサビ落としと塗装
 ・フレームのサビ落とし、タッチアップ
 ・スプロケの交換(14T-37T → 13T-40T)
 ・チェーン交換
 ・エアクリーナーのダクト(キャブとのジョイント部品)交換

さて、今日はスイングアームの塗装をします。まずは外装、フェンダー類を外して、コンデンサタンクやチェーンガードなど、作業しやすいように色々外します。そして、エアクリーナボックスを外そうとしましたが、、、、

alt
はずれません!!
てか、いろいろ引っかかるところがあるので、スイングアームを外して、ある程度下方向に下げてからじゃないと、後方にも抜けないようです。

ということで、スイングアームを外そうとしましたが、ショックごと外さないとダメみたいです。これはKSRのショックリンク機構によるみたいですね。。。 めんどくさいw

まあ、どちらにしても全部外すつもりだったので外してきます。

ショックの上部リンクと、スイングアームのピポットを外すと、スイングアーム全体が下に下がります。リンク部も外そうとしましたが、作業性がわるいし、このままではスイングアームも抜けない。何とかこれでエアクリーナボックスが外れないかとゴソゴソ引っ張ると、、、外れた!!! やったねww

その後、スイングアームはフレームの内側にはさまれるようにレイアウトされているので、先にリンクを完全に外して、ショックも外してやります。その後、スイングアームを伝ねじるように回してやって、ようやく外れました。これって、組み付けるときに絶対迷うよな、、、、

alt
色々はずれてほぼフレームのみになってますが、色々と汚いですね。特にコンデンサタンクの取付ブラケット裏のサビがひどいです。エアクリーナボックスで完全に隠れてしまうため、湿気がこもりやすいのかもしれません。そしてエンジン後ろ側も結構な油汚れで、、、って、あれ?なにこれ?

alt
これ、、、スキマだよね、、、、クランクケースの間にこんな隙間があるのは、正常状態なのか?? まさか、ガスケットが千切れてるとか、、、

結局調べると、クランクケースの中でも、気密性が要らない部分、ギアオイルとかが回らない部分みたいです。もー、心配したぞう。

さて、作業に戻ります。
alt
フロントスプロケを外します。KSRはスナップリングなので、本来、専用プライヤーが必要ですが、、、、細めのラジオペンチで外せました。

alt
そしてスイングアーム。 いやあ、こちらもなかなか汚れてます。あちこちサビも出てるので、磨きます。サンダーでちゅいーん!ワイヤーブラシでごしごし。

alt
最終的にパーツクリーナーでじゃぶじゃぶ洗います。まあ、こんなもんでしょう。完全に塗装を落とすのは大変だし、サビが落とせればいいので。

alt
ブレーキペダル、サイドスタンドも同様、ちゅいーん!ごしごし、じゃぶじゃぶ。

今日はこのまま吊ってシルバー塗装します。何度かに分けて塗装して、明日はクリアコートを吹いて仕上げたいと思います。

でわでわ~。

Posted at 2017/12/22 22:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR2 | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 84,845km:オイル/フィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2871924/car/2666672/8186075/note.aspx
何シテル?   04/12 23:11
ヤマハ:ドラスタ400に乗ってますが、オフロードとバイク整備を楽しみたくて、以前から欲しかったKSRⅡを中古購入。更にジャイロ(ミニカー改造済)、ガンマ125を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
345 678 9
101112131415 16
1718192021 22 23
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ125] イモビチップ(なんちゃって)短絡化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 12:45:24
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:32
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:20

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
2013年8月に、走行距離:14,394kmで中古で買ったドラッグスター400。前のオー ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
人生初のレーサーレプリカです。19年4月、走行距離2万kmにて入手。ほぼノーマルだけど、 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2017年10月、ヤフオクにてカワサキ KSR-IIを中古入手しました。96年(B5)式 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2018.09.24:ヤフオクにて購入。走行距離はメーター読みで67854km、ただし交 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation