• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオイ団長のブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

サンバー(08)_ミッション/デフオイル交換します。


はいどうも。高血圧のおじさんです。

今日はミッションオイルの交換をしたいと思います。

エンジンオイルよりは交換頻度が低いみたいですが、「できれば2万km毎に交換を」とかいう記事も見ましたし、なにより10万km走行車ですし、整備記録もありませんので、ここらでやっておきたいと思います。

まずは部品準備。
alt

オイルは日産の純正。サンバーは、75W-85 、GL-4が指定オイルです。ミッションオイル交換は2L程なので、2本買えばOKです。あと、ドレンパッキンが必要ですが、それは後程紹介します。

作業には後輪側のジャッキアップが必要ですが、エンジンオイル交換時と同様、ブロックを積み上げて、タイヤ位置で15cmアップさせます。

alt
リアバンパー側から覗き込んだ様子。後輪軸の中央、薄いドラム状のものがデフになり、下の17mmボルトがドレン、上の17mmボルトがフィラーになります。(写真に写ってなかったですw)

このままでもオイル交換できますが、下にある保護カバーにオイルがかかるので、カバーを外します。
alt
うへえ、デロデロです。サビも見えるので、掃除してサビ落としして、防錆塗装しておきます。

alt
オイル交換のお約束ですが、必ずフィラーボルトを少し緩めてから、ドレンを外します。そしてこのドレン、横向きについてますので、横にでろーーんをオイルが噴出します。これが結構勢いよくって、廃油トレイをはみ出してしまいました。オイルが結構固めで抜けにくいと聞いたのですが、まー、勢いよくって、、、、w

alt
ドレンボルトはこんな感じ。マッシュルームにはなってませんでしたが、いい感じで鉄粉がドロ状になって付着していました。キレイキレイに掃除します。

alt
ミッション/デフ用のドレンパッキンは、エンジンオイル用よりもサイズが大きいです。26mm×20mmですが、ドレンボルトの座面は28mm×20mmとなってます。純正はつぶれるタイプの中空パッキンですが、この中空パッキン、外す時はボルトに食い込んで外しにくいんですよね、、、 
んで、外したボルトを見てみると、普通の平ワッシャタイプのアルミパッキンが付いてました。今度はこれにしよう。やすいしw

alt
抜いたオイルはこんな感じ。ちょっと分かり難いですが、ヘドロ状の緑がかった色になってます。それ以上に、なんかキラキラしたラメ状になってたので、交換してよかったです。

alt

ドレンを外した状態。なんかデフ軸からオイルが漏れたような跡が、、、、、
見なかったことにして、周辺を掃除しておきます。ドレンボルトを締めたら、フィラーボルトを外して、オイルを注油しますが、、、、 これがちょっと大変でした。

alt
フィラーはデフの上部、横向きについてるので、普通には注油ができません。他の方もやってましたが、車内のメンテホール側から注油します。長いノズルのついたジョウゴがアストロプロダクツに売ってたので、それを買ってみました。

しかしながら、オイルの注油目安が「あふれるまで」なので、あふれてるかどうか、上からではわかりません。少し入れては、下にもぐって確認、の繰り返しになりますが、結局ドバドバこぼしてしまいました。。。

どなたか、給油ポンプみたいなのを使って注油してる記事を見かけましたが、今度はそれを使ってみたいと思います。

alt
フィラーボルトも締め付けて、塗装したカバーも取り付けて完了です。

alt
走行距離:109901kmでのオイル交換でした。

今度は13万km位で交換してみます。

それにしても、ミッション/デフオイル交換時、車内のメンテナンスホールをあける必要があるのはちょっと困るなあ。ホールフタの上にガッツリ車内棚の足が乗っかってるので、棚をもちあげないとフタが外せません。これはちょっと厄介で、何とか対策を考えなといけませんねー。

それではまた!!

Posted at 2019/09/08 22:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバー 122,834km:クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2871924/car/2800753/8334301/note.aspx
何シテル?   08/15 22:41
ヤマハ:ドラスタ400に乗ってますが、オフロードとバイク整備を楽しみたくて、以前から欲しかったKSRⅡを中古購入。更にジャイロ(ミニカー改造済)、ガンマ125を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ125] イモビチップ(なんちゃって)短絡化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 12:45:24
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:32
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:20

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
2013年8月に、走行距離:14,394kmで中古で買ったドラッグスター400。前のオー ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
人生初のレーサーレプリカです。19年4月、走行距離2万kmにて入手。ほぼノーマルだけど、 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2017年10月、ヤフオクにてカワサキ KSR-IIを中古入手しました。96年(B5)式 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2018.09.24:ヤフオクにて購入。走行距離はメーター読みで67854km、ただし交 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation