• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオイ団長のブログ一覧

2021年08月14日 イイね!

サンバー(19)_ブレーキフルード交換するよ!、他


はいどうも。連休は車両整備ばかりしているおじさんです。

タントのブレーキフルード交換に続き、サンバー君も交換します。合わせて色々小ネタやります。

alt
いろいろ試しましたが、サンバーはどうやってもタイヤ外さないと作業できないことが分かったので、あきらめてタイヤ外しますw
写真は右前輪側、サンバーは後ろ側にキャリパーがあるのですが、目いっぱいハンドル切っても作業が難しいです。フルードの交換手順はタントと同じなので、ワンマンブリーダーボトルを使っての作業説明は割愛します。

alt
左前輪、ハブボルトの内の1本のネジ山がつぶれかけてたので、ダイスでネジ山を切り直しました。サイズは12mmの1.25ピッチで、あまりホームセンターとかでは見かけないピッチです。ジャイロ君のクランクシャフトネジを修正したときに、モノタロウで購入しました。一般的には12mmはP1.5とかP1.75とかなので、P1.25は「細目」とか表記されてます。
あと、一般的にはダイス外形状は丸が多いですが、写真のような6角タイプだと、汎用のボックス/ソケットで回せるようになるので、とっても便利です。
alt
スムーズにナットは組付くようになりましたが、ネジ山先端はギザギザのままですね。。。 あとタイヤ4本の中でネジ山補修が必要だったのは、ここのネジ1本だけでした。タイヤ交換の時に、ホイールをぶつけたのかも??

alt
ちなみに、ブレーキフルードのリザーバタンクは運転席横、インパネの中に有ります。蠱の位置ならブレーキを踏みこみながらタンク残量を確認できるし、補充もしやすいので、非常に作業が楽です。

alt
タイヤを外したついでにブレーキパッドの残量チェックします。目視で見る限り、6mm以上ありそうなので、まだまだ十分ですね。右前輪も左前輪も同じくらいです。
alt
リア側にかかります。ニップルはこの位置です。交換作業は割愛します。

alt
後輪はドラムブレーキなので、併せて点検します。単車ではドラムブレーキはワイヤー操作ですが、車はパーキングワイヤとメインはフロントと同じ油圧ラインでの作動です。
alt
シューの残量は十分、偏摩耗もしてません。まだまだしばらく使えそうです。シリンダーも左右にキコキコ動かしてみて異常ないか、油漏れや極端な油汚れはないか、確認します。

あとひとつやらかしたのが、この状態でブレーキ踏んじゃうと、シリンダーが広がりきって手で押しても戻らなくなってしまい、ハブのカバーが嵌らなくなります。しばらく理由がわからず軽くパニックになってしまいましたが、シューを引っ張るバネの裏側にロック機構みたいなものがあるので、そのロックを外して、シューを縮めてやれば、元に戻ります。

alt
足回りのメンテも終わって、掃除もしたので、しっかり洗車とワックスがけ、ガラス撥水処理をしました。雨染みや浮きサビみたいのもしっかりとれて、きれいになって大満足でしたが、事件が発生しました。

運転席側のフロアマットを外して洗おうとしたところ、、、、
alt
水がたまってました。しかもサビサビで。は?なんで?
サビの様子から、もうずっと前から水がたまってる感じですが、結構な量の水がたまってて、どこから侵入したのかわかりません。

alt
とりあえず水気を取って乾燥させ、モノタロウのサビ転換剤、「ラストチェンジ」を塗り込みました。

alt
走行距離:114,197kmで交換、チェック。
写真を取って気づきました。ほこりまみれですねw この後、内装もしっかり掃除しました。

さて運転席の水たまり、原因は雨漏りだったのですが、対策は別にまとめます。

それでは!!

Posted at 2021/08/15 00:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 84,845km:オイル/フィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2871924/car/2666672/8186075/note.aspx
何シテル?   04/12 23:11
ヤマハ:ドラスタ400に乗ってますが、オフロードとバイク整備を楽しみたくて、以前から欲しかったKSRⅡを中古購入。更にジャイロ(ミニカー改造済)、ガンマ125を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011 1213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ125] イモビチップ(なんちゃって)短絡化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 12:45:24
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:32
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:20

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
2013年8月に、走行距離:14,394kmで中古で買ったドラッグスター400。前のオー ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
人生初のレーサーレプリカです。19年4月、走行距離2万kmにて入手。ほぼノーマルだけど、 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2017年10月、ヤフオクにてカワサキ KSR-IIを中古入手しました。96年(B5)式 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2018.09.24:ヤフオクにて購入。走行距離はメーター読みで67854km、ただし交 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation