• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月11日

カオスバッテリーの液量をライト当てて見てみた

カオスバッテリーの液量をライト当てて見てみた かなり前からチェックしてましたが、とある動画でカオスバッテリーの液量を夜にライトを当てて透かして見てみようというものをやってました。なのでちょっと外出たついでに、真似てやってみました^^
本来はインジケーターか、液口栓を外して確認しますが、アストロのステックタイプのCOBライトを当ててみたらはっきり見えました。ただしプラス端子側2ヶ所は見えにくかったので、マイナス端子側から4本分の液口栓からの残量になります。
まず一番左から順にアップします。光っている上部までが液面の量を示しています。
alt
2番目
alt
3番目
alt
4番目
alt
5~6列目は器具で見づらいので写せてませんが、4つを見る限りは液量は十分にありそうです。そもそも外からMAXレベルなんか分かりません。
alt
そういえば昨年の車検時に整備士さんから、ちょっと補水しておきましたと言われたので、液量はあまり減ることなく保っているのでしょう。ただ3年過ぎたらインジケーターがOKでも、両端が減っていることが多いとの記事も見かけます。ここは自己責任で気にかけていかないといけませんね。ただ来年には交換はします^^
ついでに目安のテスターで測定。前回補充電から10日経過しただけですが・・・
alt
とりあえず良好ということで^^
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/10/11 19:29:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CB125JXやっと復活した~~~
隠れ改造屋さん

激安LEDライト『TOWILD C ...
onimasaさん

セブン スタータースイッチの不動の ...
くね7さん

バッテリー近況(ND)
masax02さん

CD90いじり
隠れ改造屋さん

ウインカーインジケーター…
ピット長?さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド 梅雨入りドライブスルー洗車からの自宅仕上げ https://minkara.carview.co.jp/userid/2871967/car/2482263/7840558/note.aspx
何シテル?   06/22 14:45
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルバランスを維持しつつ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 56 7 8
91011 12131415
1617 18 1920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【200名】CCウォーターゴールド、インプレッション企画➕α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 19:02:56
いつものソルベーカリー & 久しぶりの中華そばへ尾道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 13:07:45
オリジナルステッカープレゼント♪【フォローキャンペーン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 12:15:50

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを引継いで乗ることにな ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation