• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインソウル SpecⅡのブログ一覧

2022年05月13日 イイね!

エンジンから異音! 原因はまさかの!!

それはゴールデンウィーク前、

エンジンを暖気すると

エンジンルームから

「カリカリカリカリ」とも
「シャリシャリシャリ」とも聞こえる異音が発生、

暫くすると音が消えたり、


とある日は全く異音が出なかったり、

音が出ている場所は

右フロントタイヤ付近、

エアコンのコンプレッサーか??


いつもの同級生の修理屋さんに連絡、

スマホで動画と音を録音してチェックしてもらいました。


オイラの頭の中は・・・、

「エアコンのコンプレッサーのベアリングかな」とか「オルタネーターかな」はたまたパワステのポンプかな?


まだ4万キロなんだけど、



不安がよぎります。


そして、

修理屋の社長の回答は・・、


「ファンベルト」じゃない??


えっ、

ファンベルトの異音と言えば


「キュルキュル」とかベルトが滑ったりする音は分かりますが、

オイラにはベアリングがヘタってきた音にしか聞こえません。


ゴールデンウィーク前にベルトを用意してもらい、

明けにピットイン、


結果は・・・?





JB-DETのファンベルトは三本掛け、



そして、

交換したら音が消えました。




外したベルトをチェックしましたが、

それほどの劣化は確認出来ず、

感覚としては雨だったり湿気がある時に音が出ていたような??


少しベルトが延びて滑る寸前だったらしいのですが、

エアコンやオルタネーター、
パワステのベアリングは問題無しとの事、


ファンベルトが劣化するとこんな音が出る事もあるんだと


勉強になった今回のエンジンルーム異音事件の結末でした。
Posted at 2022/05/13 21:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「イザ・・・車検!!」
何シテル?   09/02 11:27
ツインソウル SpecⅡです。よろしくお願いします。 ツインソウルで登録していましたが、 スマホのトラブルでアプリが全て消えてしまい、 再登録する事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8 9101112 1314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ルーフドリップモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 09:06:08
純正HID→純正ハロゲン(マイナスコントロールの場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 18:00:45
純正RS用HID取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:01:26

愛車一覧

トヨタ アリスト K630アリスト、 (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストに乗っています オイラのアリスト、V300 ベルテックス 10th a ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤快速3号、 通勤や買い物、荷物運びに活躍、 ブーストアップしてからさらに快適に、 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation