• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Magentaの愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2008年11月9日

エアピュリフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 
 
新品のフィルターです。
2
まず、トランクを空けw
3
トランク内張の切り込みを持って元気に手前へ引っ張り
4
エアピュリ本体を見付けて

向かって右側にあるフィルターの箱を見つけ

下両側を手前に引き
5
蓋を外して
6
フィルターを交換ヾ(゚∀゚)ノ カンタンネ-

あとは…逆の手順で戻して終了。
7
推奨交換時期は写真の通りw
8
交換時走行距離
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JZX100マークⅡ ツアラーV フロントキャリパーオーバーホール

難易度: ★★

エンジンルーム下部電動ファン追加

難易度:

JZX100マークⅡ ツアラーV リアキャリパーオーバーホールとホース交換

難易度: ★★

バックカメラ交換

難易度:

車検(2回目)

難易度:

シフトレバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月9日 22:34
なんか100と110ではかなり違う気が・・・
110はトランク開けると剥き出しだったポイ

「1年または15,000㌔交換」
・・・まったく放置(笑)
コメントへの返答
2008年11月9日 22:46
マジっすか!?100はトランク内張で隠れてますので、通常エアピュリは見えません。

この推奨期間は辛すぎですよね!?
フィルターがもっと安ければ。。

プロフィール

JZX100マークⅡに乗ってます。 その車の特長を生かした車作りを心がけてます。 作業は極力自分でやっているため、よく失敗してますw いろんな人と情報交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRDエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 20:39:40
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 20:38:59

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
H9年式 JZX100 前期 TOURER V H17.9 AT改MT車を購入。 出会い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H2年式 FC3S 後期 GT-Limited AT改MT 初のマイカー。H11.5 ~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation