• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アライグマのアライの"七代目いぶし銀の相棒号" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年4月8日

ホーン交換とヘッドライトバルブ&車幅灯交換計画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
愛車を昨年の9月に納車してから今まで色々な部分を弄って来ましたが、ヘッドライトのバルブやホーンが純正のままでしたので今週末に交換に踏み切る事にしまして、その為のパーツ調達と取り付け計画を考えてみました。

ホーン交換する為にはヘッドライトとバンパーを外す必要がある為、ヘッドライトを外すついでにバルブ交換と車幅灯のLED化もする事にしました。

新たなホーンの取り付け位置は赤丸の2カ所に取り付け予定で、固定は青丸のナットに固定する予定です。

赤丸の位置にホーンを取り付ける事により、バンパー裏に取り付けるよりも次回よりバンパー脱着が不要となりますのでホーンのメンテナンスが格段に楽になり、音色を変える為の新たなホーン交換もしやすくなります。

緑丸のナットには30Aのリレーを固定しようと思ってます。
2
ジャッキのすぐ近くに取り付けるホーンの固定は汎用ステーを使って固定しますが、ヘッドライト近くのホーンの固定は社外ホーン付属のステーを使っての固定を考えてます。
3
社外ホーンはミツバのアルファーⅡコンパクトかプラウドホーンのどちらか迷いましたが、プラウドホーンを取り付ける事にしました。
4
30Aのリレー付きのホーンハーネスキットも購入しました。

バッテリー位置が助手席シート下なのでバツ直電源ケーブルは延長する必要はありますが…
5
少し延長距離短縮の為、30Aのリレーのバツ直電源の取り込みは以前に外部アンプを取り付けましたので、外部アンプのプラスターミナルから取り込む事にしました。

30Aのリレーのバツ直配線はヘッドライト裏から車内に引き込む予定です。
6
純正ホーン配線をエレクトロタップで割り込ませて配線の被膜を傷つけたくないので加工不要のホーン用純正コネクタ変換コードも購入しました。

この変換コードと30Aのリレー付きのホーンハーネスキットを組み合わせて配線します。
7
ホーン交換の際に一番最初にヘッドライトを取り外しますが、そのタイミングで純正の薄暗いヘッドライトバルブから4700Kのハロゲンバルブに交換します。

交換後はかなり明るく白く発光しそうです。
8
ヘッドライトバルブ交換と同時に車幅灯のLED化も同時にしようと思います。

今回のホーン交換によりホーンとヘッドライト、車幅灯が一気に変わりますので夜間点灯時の雰囲気やホーンを鳴らした時の音も激変しそうで今週土曜日を楽しみにしてます。

今回はパーツ点数も多い為、パーツレビューは少しずつ公開しようと考えてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機 取り付け

難易度:

オートライトセンサーカバー交換しました

難易度:

コムテック ZDR048取り付け

難易度:

ワイパースイッチ 間欠時間調節式に交換です

難易度:

ワイパー快適化

難易度: ★★

ホーン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation