• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アライグマのアライの"七代目いぶし銀の相棒号" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年10月16日

リアの泥除けを赤の泥除けに交換する為の考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
愛車はDA62W型エブリイワゴンジョイポップターボPZの4WDと言うグレードで本来はエアロが付いてるグレードですが、前オーナーがエアロレス仕様にしてたのでエアロの代わりに黒の純正泥除けが付いてました。

ネットでDA62W型エブリイを調べている時に偶然赤の泥除けを取り付けられてたDA62型エブリイを発見しまして愛車と同じシルバーのボディカラーに赤の泥除けは中々カッコイイなと思い、取り付けてみたいと思い、考察する事にしました。
2
愛車のリアタイヤの現在の泥除けの様子です。
3
愛車のフロントタイヤの現在の泥除けの様子です。
4
リアタイヤ側の泥除けのネジ留め箇所は2カ所なので、ステー等で取り付け基台を作成すれば取り付け出来そうな感じでした。
5
フロントタイヤ側の泥除けのネジ留め箇所は3カ所でしたが、ステー等で取り付け基台を作成してもステーが斜めになりそうなのでリア側よりも泥除け交換は難しそうなので、フロントタイヤ側は現状の黒の純正泥除けをそのまま使おうと思います。
6
愛車のDA62型はエアロレス仕様車は純正の泥除けがフロント・リアにも付いてるみたいですが、DA64型、現行のDA17型はリアには泥除けが付いてないらしく、純正オプションでリア泥除け取り付けキットが3000円ちょっとでAmazonで発見しました。

写真はDA64W/DA64用のリア泥除け取り付けキットで黒の泥除けが付いてますが、写真の金具のネジ2か所がDA62型の泥除けのネジ位置と同じなら流用出来そうです。
7
写真は日産クリッパーNV100(エブリイOEM)用の赤の泥除けですが、愛車は4WDなので、赤に4WDのロゴが入ってますので先ほどの取り付けキットの金具に長さ調整して取り付けすればリアビューがRV車感がより一層出て良い感じになりそうな感じがしました。

シルバーのボディカラーにリアだけでも赤の泥除けを付ければよく目立つと思います。
8
先ほどのDA64W/DA64用のリア泥除け取り付けキットを取り付け不可覚悟で人柱として購入し、日産クリッパーNV100用の赤の泥除けと組み合わせて取り付けようか、無難にステンレスのステーと赤の泥除けとの組み合わせで交換しようか迷う所ですが・・・

ステンレスのステーで取り付けたほうが確実に取り付け出来ますし、部品代も抑える事が出来ますので、ステンレスのステーで取り付ける事で考えてます。

ただ、現在装着している黒の純正泥除けも泥除けとして充分に機能している為、交換時期はまだ未定ですが・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 ルーフキャリアの幅サイズ変更

難易度:

ボンネット交換

難易度:

ルーフキャリア取付

難易度:

備忘録 ルーフキャリア延長?増設?

難易度:

備忘録 ガンケースをルーフボックス化する

難易度:

ベリーショートアンテナ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation