• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

お仕事頑張ってます!!

お仕事頑張ってます!!










こちらは、もうすっかり冬モード。

先月から足車はスタッドレス装着済みで、いつ雪が降ってもOKです。

そんなわけで、たぶん来春までsevenのネタは極小かと、それでもよろしくお願いします。

そんな寒い中、一人七輪を決行しました(笑)



これも、日本うまいもの研究所の立派な仕事です(爆)


金曜日にお客さんに頼んで、バケツ一杯に殻付きの牡蠣をゲット。



仕事場の牡蠣は二年子(にねんこ)といって、二年間海に沈めているので、非常に大きめです。

ほら、七輪からはみ出しそう(笑)



しばらくすると、牡蠣の口からプクプクと泡ぶくが。



いや~何とも言えない良い香りがしてきます!!

写真撮影に熱中していると、口が!!口が!!開いてきました(^o^)v

どうです、この隙間から表れたジューシーな牡蠣!!



さあ、いただきましょう!!

殻をはがしにかかりますが、熱い!!めちゃくちゃ熱い

軍手をはめて無理やりはがします。



うまそう~

いただきます!!

ん~口一杯に広がる牡蠣の香りとこの濃厚な味。

まいう~です。



やはり、飲み物は寒くても大好きなビール!!

おかげさまで、バケツ一杯全部完食させていただきました(笑)



続いては、肉の登場です。

オーストラリア産のお肉ですが、質より量で選びました。



残念ですが、見た目より筋が多くて食べにくかったですが、完食しました。



次はホルモン登場

生ホルモンみそ味です。



かなり量が多めな気もしますが、これまたビールとホルモンが最高の組み合わせ♪

熱々のホルモンを口に投入して、ハフハフ言いながら冷たいビールを流し込む!!



いにしえの、スペイン無敵艦隊を思い出します。



そして最後は、おいらが超~大好きな鳥の手羽先。

味付けはシンプルイズベストな塩コショウ。



周りがほんわかキツネ色になってきたら、塩コショウを、ささっと振り掛けます。

肉からあふれ出る肉汁



この皮の焼け具合。



ヨダレが口いっぱいに広がります。

さて、いただきます。

もう、唇がやけどしそうなほど、熱い。

フウフウしながら、手羽先にがぶりとかぶりつき、骨に絡みつく肉を引きはがします。

いや~牡蠣も美味かったが、この手羽先はその上を行く美味さです。

ほんと、最高でした!!





ところで、11日は人間ドックなんのですが、大丈夫だろうか??




ブログ一覧 | 日本うまいもの研究所 | クルマ
Posted at 2008/12/07 20:20:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 20:35
ご無沙汰です~~♪
最近どうしてるのかなと、気になっていました。

昨日は福岡も雪が積もってましたよ~でも私はいつでもバイク通勤しています(^^;
しかし美味しそうですね。
裏山歯科……。
コメントへの返答
2008年12月8日 7:26
ご無沙汰しております♪
お変わりありませんか?

こちらも、雪のチラつく季節になってきました。

おいらも1年中バイクなんで、お互い気をつけたいですね!!

にっしゃんが、マイケッラさんはシャイでいい男だと言っていました。

会えるのが楽しみです。
2008年12月7日 20:37
一人分・・・?
コメントへの返答
2008年12月8日 7:28
はい、一人分です(笑)

研究所の仕事の為とはいえ、かなり満腹でした。

プルプル一直線!!
2008年12月7日 20:40


同じく(笑

ギャル曽根??
コメントへの返答
2008年12月8日 7:31
来春お会いするときには、一回り大きくなったスネークをお楽しみに(笑)

運転席に入るかな?
2008年12月7日 20:57
いいな~一人七輪?新しい言葉ですね!

美味しそう・・・
コメントへの返答
2008年12月8日 7:34
>いいな~一人七輪

いやはや出来たら、はるかちゃんと二人でラブ七輪のほうがいいです(爆)

でも、一人でもめっさ美味しかったです♪
2008年12月7日 21:01
食いすぎでは・・・(笑

コメントへの返答
2008年12月8日 7:37
100%食べすぎですが、うまいもの研究所の仕事なので、あきらめております(笑)

牡蠣は殻は大きいけど、身は小さいから大した量ではないんですよ♪

牛肉が余計でした(反省)

2008年12月7日 21:05
なんて旨そう♪
スネークさんのブログで見るとなおの事です!
今度一緒に食いましょう!
コメントへの返答
2008年12月8日 7:43
お褒めいただいて、ありがとうございます(^o^)v

ほんと、一緒に食べたいですね!!
来春はzero1に七輪積んで、遠征に行こうかな(笑)


2008年12月7日 21:09
主治医様の忘年会で絶品ホルモンが・・・

マジで来そうだからこの辺で煽りを止めないと(爆
コメントへの返答
2008年12月8日 7:45
ん~絶品ホルモン食べたい!!
食べたい! 食べたい!

来春こそは(ボソ)
2008年12月7日 21:11
お仕事頑張ってください!

?? お仕事って日本うまいもの研究所の方か(笑
コメントへの返答
2008年12月8日 7:48
はい、お仕事頑張ります(笑)

冬眠中につき、sevenネタが無いので、おのずと研究所ネタしかないかと・・・・

プルプル一直線??



2008年12月7日 21:22
さすが美味い物隊長!カキがとっても大きく美味しそう^^
その後の肉も~~こりゃ~ビールも進みますね。
年末の人間ドックは酷ですね、忘年会とか何かとお酒飲むし!肝脂肪に注意です^^
コメントへの返答
2008年12月8日 21:36
牡蠣美味しかったです♪
是非食べに来てください(笑)

実はビールを2リットルほど頂きまして、けっこう酔っ払いました~o口(・∀・ ) ゴクゴク

毎年脂肪肝で引っかかるので、人間ドックちょっと恐怖です(笑)


2008年12月7日 21:27
食いすぎ…^^。

三枚で95円かな?(謎
コメントへの返答
2008年12月8日 21:40
たまにですから(爆)

でも、また太ったかも・・・・

牛肉は1枚350円の定価に、半額のシールが貼ってあったので、175円でしたよ。
2008年12月7日 21:37
マジで一人で全部完食ですか?
コメントへの返答
2008年12月8日 21:42
おかげさまで、一人で全部完食させていただきました(笑)

11日の人間ドックに影響が出なければ良いのですが・・・・
2008年12月7日 21:43
牡蠣がおいしそうです^^

炭火で焼くとうまいんですよね♪

セブン冬眠中でもこっちのお仕事がんばってください(^^v
コメントへの返答
2008年12月8日 21:46
やはり、炭火は美味しいですね♪

おおかた、どんな食材も炭火で焼くだけで、2割がた美味しさが増します(当、研究所比)

ネタがないので、あまりブログアップ出来ませんが頑張ります。



2008年12月7日 21:43
なるほど、たしかに牡蠣の殻がデカイですね。

瀬戸内海産で我慢しときます(笑^^、
コメントへの返答
2008年12月8日 21:48
瀬戸内海産より大きいでしょう(笑)

これだと発砲に何個も入らないので、送料ばかり高くなります。

せっかくですから、二人七輪しに来ませんか?
牡蠣食べ放題です。
2008年12月7日 21:47
一人七輪っていいですね~<独り占め|^!^|
でもこれだけ食べるのって凄すぎます♪

人間ドック<中性脂肪が心配です(笑
コメントへの返答
2008年12月8日 21:51
好きな食材を好きなだけ食べる。
これが一人七輪の醍醐味です(笑)

実は買い過ぎたと思ったんですが、自分の小遣いで買ったので、我慢して全部食いましたが、かなり食いすぎました(爆)

人間ドック・・・・・怖い。

2008年12月7日 21:57
この寒空の下ひとり七輪BBQ、まいう~そうだけど切なすぎるよ~! (T_T)

近くだったら付き合うのにね! (>_<)
コメントへの返答
2008年12月8日 21:54
本当ははるかちゃんとラブラブ二人七輪とか良かったんだけどね(笑)

研究所の調査研究に、たまにはおいらも頑張らなければと思い、張り切りました!!

遠くても、箸だけ持って遊びに来てチョ♪
2008年12月7日 22:00
完璧だ!



メタボーマン完成!(爆
コメントへの返答
2008年12月8日 21:58
お褒めのお言葉、ありがとうございます(爆)

shinさんどうしよう、長野から○キロ太ったんですが・・・・

来期は、「長距離戦隊 メタボーマン」に改名??
2008年12月7日 22:05
所長~私の好きな物ばっかり焼いて~
もうたまんないです~
コメントへの返答
2008年12月8日 22:01
いや~本当に美味しかったです♪

是非、ご家族で七輪BBQやってみてください。

今度宮城に来たときは、3人で七輪パーティしましょうか(笑)

2008年12月7日 22:22
ご無沙汰しております^^
これを全部1人で食べたんですか?
牡蠣イイですね~♪
暮からお正月にかけて忙しいでしょうから、今から充電ですね!
コメントへの返答
2008年12月8日 22:06
ご無沙汰して申し訳ありませんでした。

牡蠣美味しかったです。

生もフライもいいですが、やはり焼き牡蠣が一番美味しい気がします?

これから、しばらく稼ぎ時なので、忙しい季節です。
たまには、のんびり正月を休みたいです・・

しんやさんも、風邪など引かぬように、どうぞお体ご自愛くださいませ。
2008年12月7日 22:23
こんばんわ

ご無沙汰しています

いいんですか?こんなに動物性たんぱく質ばかりで!

けど、本当に旨そうなカキですね(^0^)
私も以前気仙沼からカラ付のカキ頂きました旨かったです。
コメントへの返答
2008年12月8日 22:44
こちらこそ、ご無沙汰して申し訳ありません。

ちょいと食べ過ぎましたかね(爆)

牡蠣は今が旬で、美味しかったです。

ところで、気仙沼にお知り合いがいるんですか??
是非宮城にお越しのときは、ご連絡ください。





2008年12月7日 22:28
牡蠣食いたい!
コメントへの返答
2008年12月8日 22:50
食べに来る??

来れば焼き牡蠣食べ放題ですよ~!!

2008年12月7日 22:28
このように説明されると・・
食べたくなります。

でも、食いすぎ!
コメントへの返答
2008年12月8日 22:52
みなさんに、美味しいものを紹介するのが、研究所の仕事ですから(爆)

でも、確かに食べ過ぎましたかね(反省)
2008年12月7日 23:00
2年前の元旦、中学校グランドで牡蠣を焼いたんですが、娘どもに大好評でした。
寒い中での炭火とビール、往けてますよね!^^。

真似ッコし~よぉ!
コメントへの返答
2008年12月8日 22:55
おいらは、真冬でもビール党なんですが、さすがに外でビールは寒かったです(爆)

でも、牡蠣とも手羽先ともホルモンともビールとの相性が最高で、つい飲みすぎてしまいました(笑)
2008年12月7日 23:05
ちょ、、、

一人で食べるには多い気がするんですけど~
呼んで下さいよ♪ww
コメントへの返答
2008年12月8日 22:58
またまた~!!

GONさんなら、このくらいの量は朝飯前でしょう(笑)

是非一度ご一緒したいですね~♪

ところで、お体は大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね。

2008年12月7日 23:12
あらまぁ~。

焼きのフルコースですね。

ご近所だったら、箸とビール持って駆けつけたのに。。
コメントへの返答
2008年12月8日 23:07
お~!!
「焼きのフルコース」なんていい言葉の響きなんでしょうか♪

「一人七輪」より、はるかに高級な感じがしますね(爆)

近くなくても、是非遊びに来てください。
今なら焼き牡蠣食べ放題です!!

2008年12月7日 23:20
っていうか食べ過ぎ!(笑

コメントへの返答
2008年12月8日 23:09
やっぱり、食べ過ぎ・・・・(笑)

だって、残すともったいないじゃないですか(爆)



2008年12月7日 23:25
ここでもバーベキューが。。

私も思いましたが一人分?!
コメントへの返答
2008年12月8日 23:15
いやいや、SONOさんのバーベキューの、鳥の丸焼きも美味しそうでしたね♪

今回思いましたが、非常にお腹が空いた状態でバーベキューの買い物に行くと、食べられないほど、食材を買うという事に気が付きました。

次回からは、気をつけないとメタボ一直線です(爆)


2008年12月8日 0:37
あ~~~あ~~~~
こんな時間にみちゃったよ~~^^;

みなさん!失礼ですよ!!
スネークさんにとって、これぐらいは当然!一人分です!!
ネッ!!スネークさん^^;;;
コメントへの返答
2008年12月8日 23:20
そうです!!
これは、四国に行った時に、うどんをたくさん食べられるように胃を伸ばす修行です(爆)

でも、実際うどんを一日で、6杯とか、7杯とか食べるのを考えたら、先生もうさぎさんもこの位、楽勝ですよね??(爆)



2008年12月8日 1:59
久しぶりですぅ~

あの辺って海辺はちょっと覗くと何処でも牡蠣がいますものね。
そーいや前にダイエットうんぬんって言ってませんでしたっけ?
コメントへの返答
2008年12月8日 23:24
ご無沙汰しております~♪

おいらの職場の受け持ち区の、お客さんの9割5分はカキ養殖業なんですよ!

そんなわけで、今回はちょっとお願いして、殻カキをわけていただきました。

>そーいや前にダイエットうんぬんって言ってませんでしたっけ?

前の体重に逆戻り(爆)
2008年12月8日 2:48
休んでいた分、纏めてレポートですかw
コメントへの返答
2008年12月8日 23:31
なにせ、ネタ切れで・・・・

これからの季節、研究所ネタしかないかも(爆)

のちほど、お送りいたします。
2008年12月8日 6:36
お久しぶりです

昨日はジムの忘年会ひさしぶりに肉を腹いっぱい食べました。
コメントへの返答
2008年12月8日 23:30
よっしーさん、ご無沙汰しております。
お変わりありませんか?

いいな~ジムの忘年会なんてあるんですね!!
あとで、こっそり送りますね(謎)

2008年12月8日 11:08
一人でって(゚Д゚;)

まぁコンぐらい食っとかないと、冬眠出来んもんね(笑
コメントへの返答
2008年12月8日 23:34
そうなんですよ。

こっちの冬は厳しいから、この位食って、脂肪をバンバン付けないと、長い冬は冬眠出来ないんですよ~
って、おいらは熊かい!!

食べに来る?
2008年12月8日 12:00
スネークさんが美味しい思いをしてた時、奥様と娘さんはどーしてたのか気になりますが・・・(笑
コメントへの返答
2008年12月8日 23:39
そう思うでしょう!!

でも真実は、娘と嫁は、娘のお友達とお友達のお母さんとみんなでお食事会に行ったのでした・・

おいらは、留守番。
または、仲間はずれともいいます(爆)



2008年12月8日 12:16
やられたw まだ昼飯食ってないのに・・・・
一人にしてはかなりの量ではないですか???
うちも新しい家が出来たらバルコニーでやりたいなぁ
コメントへの返答
2008年12月8日 23:42
確かに一人用としては多かったです(笑)

おいらは、バーベーキューセットより断然七輪がお勧めです!!

来春は泉ヶ岳で、七輪パーティーなんてどうでしょうかね(爆)

2008年12月8日 20:27
一人七輪にしては、量が多くない?

泡の缶も多くなったことでしょうね(^^;

でも、うまそうぉ~
コメントへの返答
2008年12月8日 23:46
一人分としては、かなりヤバイ量でした(爆)

おかげでメタボ一直線でしょうか??

今回の食材は、泡の缶に非常に相性の良い食材が多かったので、美味しくたくさんいただく事ができました(笑)

2008年12月8日 20:29
研究所のお仕事サボってました。

七輪買いにいかな~。

所長にばっかし忙しい思いさせたらアカンし~。
コメントへの返答
2008年12月8日 23:55
七輪は買いに行かなくてもOKです。

必要なのは、マイ箸と白飯だけ持ってお越しください。

いまなら特別に、牛タン食い放題&焼き牡蠣食い放題&ビール飲み放題(発泡酒)プラス宿泊がついて、

なんと、0円。

0円でご提供しています。

旦那様と一緒に、極寒の東北ツアーに是非お越しください。(MなTさん大喜び???)

心からお待ち申し上げております。

2008年12月8日 21:17
んが~~~!!
オラも一人七輪すっぞ~~~!?
D-dayは土曜日か?!
場所は・・・庭
飲まなきゃアレだし!!!
コメントへの返答
2008年12月8日 23:59
マジで、「一人七輪」意外といいですよ。

炭で焼くだけで、こんなに食材が美味しくなるのはなぜなんでしょうかね?

好きな物を、好きなだけ焼いて食べてくださいね。

報告をお待ちしております。



プロフィール

車が大好きなスネークです。 2005年、ドリフトに掛かる費用が多く、生きていくのに福沢諭吉さんが足りないため、10年以上頑張ってきたドリフトを、泣く泣く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第7回 2014 ヨロシコクin香川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:41:54

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
東日本大震災により、水没したZERO1の後継機。 H23年12月九州より嫁入り。 佐 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
初オートマです。
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) 郵便局払下げ スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90))
お買い物スペシャル。 脅威のリッター40km。 最近は出動回数が減っています・・・
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
昭和58年製の旧車バイク。 しかし、しかし、昭和の高性能単気筒バイクながらプレミアは全く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation