• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

春の東北 蔵王の雪壁と牛タンツアーの下見

春の東北 蔵王の雪壁と牛タンツアーの下見








蔵王の雪壁と牛タンツアーまで半月を切ったというのに、不良幹事はふらふらと四国に出没したりして、今だに仔細が決まらず・・・・・・


参加される皆さんから、何時にどこに集合??と聞かれても、答えは・・・・・


こんな事ではいけない。


これでは、遠くからわざわざ来てくれるみなさんに、申し訳が立たないと一念発起して、日曜日に急遽蔵王の雪壁と牛タンツアーの下見を決行しました。



お天気はあいにくの雨なので、オプテイーで出撃します。


本日はあいにく音声識別自動ギヤーチェンジシステムは無し(笑)

しかたなく、自分でギヤーチェンジ。


第一目的地の白石ICを目指します。


白石ICから集合場所のセブンイレブンまでの動画です。(2分)




インターを降りてすぐに、オービースがあるので、確認しておいてくださいね。


ツーリングルートを確認するための走行中に思わずパチリ






今回のツーリングのルートは、ずばり「ローカルな東北の道」




本当にローカルです。




信号が・・・・・・無い(笑)


途中七ヶ宿ダムに立ち寄るも、




見るような場所も無く退散。



唯一、興味を引いたのがこれ!!




仮面ライダーと戦隊ヒーローを悪い方向に合体させた感じでしょうか(爆)




その後もローカルな道を行くと





今度は猿がいました。





犬、猿ときたら、今度はキジか???



さらに、なぜかオプティーにはきびだんごがいっぱい(爆)




おいらは桃太郎か!!っうの!!



その後もローカルな建物や道路が続きます。




こんなにローカルでいいんだろうか??






宿泊地までの下見を終え、次は17日の昼食の牛タン屋さんへと急ぎます。


ここで、loto7さんと合流。


ここは、駐車場も大きいのでsevenでも大丈夫でしょう。



今日はイベントがあるらしく、大賑わい。


お店も確認。




loto7さんは、お昼を食べたと言っているにもかかわらず、なかば強引に牛タンを試食。


あ!!みなさんこれはあくまでも、試食です。


牛タンOFFの為に店内の状態を確認するための、いわゆる潜入捜査です。


loto7さんは、牛タン定食




おいらは、芯たん定食




アップでどうぞ!!




もちろん完食です






まいう~なのでした。


その後loto7さんと、あーでもないこーでもないとツーリングの詳細を話し合って解散。


loto7さん、ありがとうございました。




帰りには来月の「春の東北 蔵王の雪壁と牛タンツアー」の成功を予言するかのように、きれいな虹がみれました。






ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2009/04/29 04:15:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 4:52
タンでも色々あるんですね
見てたら腹減ってきた(^_^;)
就職して行こう! 来年(^_^)v
コメントへの返答
2009年4月29日 19:17
来年の愛媛のよろ四国には、東北選抜で遠征するから、東北にも遊びに来てね(笑)

牛タン一度食いに来て~!!
うめーど~(美味しいですよ~)
2009年4月29日 6:12
これでもうばっちりですね!
後はそばオフで…
コメントへの返答
2009年4月29日 19:19
まだまだ、ポカポカ抜けている所があるような気がして、不安でいっぱいです。

細かい打ち合わせ等は、そばOFFの時によろしくお願いします。

2009年4月29日 6:29
四国の時みたいに快晴に
なるといいですね~
何時かは雪壁見たいっす♪
例の物、lotoさんに渡してくれて
どうもでした(´▽`*;)

企画は大変ですけど兄さん頑張って♪
コメントへの返答
2009年4月29日 19:24
兄弟元気でやってる!!

ほんと晴れてくれのを祈っております。

人生の先はまだまだ長いで、いつか九州からも雪壁見に来てくんしゃい。

今回初めて企画して大変さがわかりました・・・
みんな、すごいよね(感心)

2009年4月29日 7:23
動画で集合場所案内とは考えましたね♪

芯たん・・・食べたい(><;
コメントへの返答
2009年4月29日 19:27
お~せおさん、会いたかったよ~(泣き)

集合場所の付近にオービスがあったんで、急遽作って見ましたが、面白くない動画ですいません(笑)

芯たん、いつか食べに来てね♪

秋にはおいらが、九州のうまいもの食いに行きまからね??
2009年4月29日 7:35
お疲れ様でしたm(__)m

私の下見は前の週みたい(爆
コメントへの返答
2009年4月29日 19:29
そばOFFの時に、いろいろ相談させてください。

例の雪壁の写真の件もありますので、よろしくお願いします。

2009年4月29日 8:02
う・う・う・ぅ~ ~
近ければ、参加したい♪です。
お見事なブログに誘惑されます。
最後の虹の写真、良いですね。
(o^。^o)

コメントへの返答
2009年4月29日 19:36
いつか、ぜひ東北に遊びに来てください。

東北チーム総出で歓迎させていただきます。

帰りの虹は本当に偶然だったので、ビックリでした。

2009年4月29日 10:13
やっぱしスネークちゃんのブログ面白いわ~。既に職人の域に到達しとうね。
しかもこの景色に自分が行くんだと思うと更にワクワク感が・・♪


ところでよろ四国の本編は作成中なん?
めっちゃ楽しみに待ってんねん←またまたプレッシャー(笑)
コメントへの返答
2009年4月29日 19:59
>やっぱしスネークちゃんのブログ面白いわ~。既に職人の域に到達しとうね。

いやいや、あんまり褒められると次も頑張りたくなるじゃないですか(爆)
もしかして、褒め殺しですか(笑)

>ところでよろ四国の本編は作成中なん?

ぎょえ~~痛いところ付きますな(笑)

やっぱり作らないといかんのでしょうか??

こりゃ、徹夜か!!
2009年4月29日 11:18
でへ~~(ヨダレ・・・^^
楽しみ~~牛タン♪


当然!景色も楽しみにしてますよ^^v
コメントへの返答
2009年4月29日 20:13
うさぎさんにヨダレをたらして欲しくて、牛タン偵察行ってきました(笑)

景色はローカルな感じです(笑)

早く会いたいですね~(^o^)v

2009年4月29日 11:33
いつ見ても分厚い牛タンがたまらんです~

はるかさんの画がないと淋しいですぅぅ
コメントへの返答
2009年4月29日 20:16
また牛タン食べに来てくださいね♪

そういえば、はるかちゃんに会ったのって、SMPメンバーでまっちーpapaさんだけだ(笑)

最近知り合いもおいらのブログを見ているので、はるかちゃんネタは自主規制しております(笑)

2009年4月29日 11:34
う・・・ うまそう・・・

フフフ( ̄ー ̄)

早く行きたい~w
コメントへの返答
2009年4月29日 20:17
早く来て来て!!

でも、雨は持ってきてはダメですよ(爆)

いまから、本当に楽しみですね♪
2009年4月29日 13:05
牛タン喰いて~♪

しかしこの量で足ります?

私なら2人前ぐらいぺロリと(笑
コメントへの返答
2009年4月29日 20:20
お値段がいいので、牛タン一口に対して、ご飯三口ほど食べるようにしています(爆)

ちなみに、伊達牛は麦飯のおかわり自由なんですよ!!

来年は食べに来てね♪
2009年4月29日 17:27
気持ちよく走れそうな道、美味しそうなお肉。
本当に行きたかったなぁ。

コメントへの返答
2009年4月29日 20:21
へのしゃん、おいらもへのしゃんには来て欲しかったです・・・(泣)

来年もありますから???(本当か?)
是非来てくださいね!!
2009年4月29日 18:27
押しかけてすみませんでした!
とても暇だったので・・(笑

好きな物は別腹ですから♪

綺麗な音声識別自動ギヤーチェンジシステムですね!
貸して下さい(爆
コメントへの返答
2009年4月29日 20:25
いやいや、こちらこそありがとうございました。

無駄な出費をさせてしまい、申し訳なく思っております。

>綺麗な音声識別自動ギヤーチェンジシステムですね!

研究所助手のはるかちゃんです。
時々5速と言っているのに3速に入れるお茶目なシステムです。

2009年4月29日 18:30
う・・・

この時間に見るのは辛い・・・

行こうかな牛タンツアー(笑
コメントへの返答
2009年4月29日 20:27
是非是非、来てください♪

まだ、宿も取れますけど(笑)

その時はぜひワールドなあの方も無理矢理拉致してきてください!!

弟の見張りもよろしくお願いします。
2009年4月29日 18:42
今年は無理ですが、次回は牛タン行きたいですね。
コメントへの返答
2009年4月29日 20:29
愛車退院おめでとうございます。

来年も企画する予定??です??

ぜひ、来年は東北でそのマッチョな体を披露してくださいね(^o^)v

楽しみにしていますよ~♪
2009年4月29日 19:16
牛タンTRGは毎年恒例にしたいですね!
コメントへの返答
2009年4月29日 20:33
四国のよろ四国みたいに,恒例行事に出来たらいいですね♪

これからも、東北が盛り上げるように頑張りましょう!!

そのためにも、東北のメンバーが15人位は欲しいですね(^o^)v

2009年4月29日 19:36
いつかは牛タン♪
コメントへの返答
2009年4月29日 20:34
待ってますよ~!!

ぜひ、ロータリーサウンドを蔵王に響かせてください(^o^)v
2009年4月29日 20:27
え~、オプティの手ははるかちゃんですか?(笑

って、下見ご苦労様でした!

雲海見るのに起きられるかな~・・・
コメントへの返答
2009年4月29日 20:38
はい、はるかちゃんですが、今回は急だったんで未搭載でした(残念)

早起きは三文の徳と言いますよ~
と言いながら、おいらもめっちゃ不安です(爆)
2009年4月30日 0:05
いいなぁ いつかSEVENで牛タン食いにイキたかったなぁ (T_T)
コメントへの返答
2009年4月30日 13:20
seven治して遊びに来てね(^-^)v

待ってるよ~♪

頑張ってね!!
2009年4月30日 8:53
生殺し?な写真ばかりですね~。
早く行きたいです~。
コメントへの返答
2009年4月30日 13:22
お疲れ様です!

お会い出来るのを楽しみにしていますね(*^_^*)
今からワクワクです♪
2009年5月2日 22:13
今日、鳴子でネズミ捕りを見ました。
こんな田舎道で・・・・・
背筋が凍る思いでした。

下見、本当にありがとうございます。
安心して走れると思います。
コメントへの返答
2009年5月3日 19:34
連休でもK察頑張ってるんですね・・・

おいらは、レーダー持ってないので、怖いですね。

下見はいたしましたが、至らない点がたたあると思いますが、よろしくお願いします。

プロフィール

車が大好きなスネークです。 2005年、ドリフトに掛かる費用が多く、生きていくのに福沢諭吉さんが足りないため、10年以上頑張ってきたドリフトを、泣く泣く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第7回 2014 ヨロシコクin香川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:41:54

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
東日本大震災により、水没したZERO1の後継機。 H23年12月九州より嫁入り。 佐 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
初オートマです。
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) 郵便局払下げ スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90))
お買い物スペシャル。 脅威のリッター40km。 最近は出動回数が減っています・・・
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
昭和58年製の旧車バイク。 しかし、しかし、昭和の高性能単気筒バイクながらプレミアは全く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation