• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月16日

牧場ラーメン (日本うまいもの研究所)

牧場ラーメン (日本うまいもの研究所)




みなさんはありませんか?

急に突然なんの前触れもなくラーメンが無性に食べたくなることが!!

しかも今日はなぜだか、さっぱりとした醤油味じゃなくこってり濃厚な味を体が求めてる。

そんな欲求に勝てずに食べに行ってきました。

本日のお店は、震災後に一時期お休みしましたが、見事に復活した「牧場ラーメン」

このラーメン屋さん、おいらが小学生のころからあるから、歴史は古い



そして、復活した場所は震災前に、自動車学校だったところを改装してオープンしたので、見た目はラーメン屋さんらしくない建物(笑)




ここの店の一押しは店名にもなっている牧場ラーメン




もやしとコーンそしてバターそこに腰の強めのストレート麺



しかし、一番の注目は白いスープ



スープに牛乳を使っていて、強いて言うならクリームスープみたいなコクのあるラーメン

え~ラーメンに牛乳と思われるかもしれませんが、これが意外に合うんです!!

ハマりますよ!!

ぜひ、石巻に来たら食べてもらいたい一杯なのでした





まいう~なのだ!!








牧場ラーメン うつみ

〒986-0855 宮城県石巻市大街道東2-11-55

TEL
0225-92-4649


営業時間 11:00~売切次第終了

定休日 無休

駐車場 有

http://yahoo.jp/C8n-ky

https://www.facebook.com/bokujoramen
ブログ一覧 | 日本うまいもの研究所 | クルマ
Posted at 2014/05/16 23:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年5月16日 23:16
>急に突然なんの前触れもなく
スネさんのブログが上がってるwww

こんな時間にまぁ~・・・
ラーメンネタをあげるかね?

このお腹の虫の騒ぎをどうしてくれるんですか!!!ヽ(`Д´)ノ
コメントへの返答
2014年5月18日 20:54
この時間こそ黄金タイムと申します。

でも食べると確実に太ります(笑)


たまに、上げないと忘れられちゃうから(笑)
2014年5月16日 23:23
急に突然なんの前触れもなくラーメンが無性に食べたくなることが!!週に5日はあるよww

それにしてもやっす!! (@_@;)
コメントへの返答
2014年5月18日 20:57
おいらも毎日麺でもいいんだけど、職場の近くに食堂が無いのよ・・・・・・・

どんだけ田舎だって話だけどね(爆)

うなぎリベンジに行きたい!!
2014年5月17日 0:11
スネさん こんばんはです!
牧場ラーメン?・・・ってもしかして以前
サンファンパーク手前に有ったお店ですよね?
そのお店なら自分も昔良く食べました。
今なら普通ですが当時牛乳の入ったスープは珍しかったですよね!
先日のユウさんネタの大王(ターワン)といい スゲェ喰いたいッス!

・・・・・すいません 凄いローカルな話になってしまいました。
近いウチ 食べにいきます。v(^_^v)♪
コメントへの返答
2014年5月18日 21:03
>牧場ラーメン?・・・ってもしかして以前
サンファンパーク手前に有ったお店ですよね?
そうです!!!
前は渡波次に駅前にお店移したんですよ♪

昔は牛乳ラーメンってメニューに書いてあった記憶があるんだけどな~??

七ツ森さん、石巻詳しいすね♪
今度一緒に美味しいもの食べに行きましょう♪
2014年5月17日 8:48
あるある!無性に食べたくなることが。

ワタシは逆で、昨今の複雑な味付けのラーメンより、さっぱりした醤油ラーメンが食べたくなります。わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2014年5月18日 21:11
>あるある!無性に食べたくなることが。

なんでなんでしょうかね??
醤油が無性に食べたくなる時と、味噌系が食べたくなる時があるんですよね!!

最近は年のせいかさっぱり系が多いかも(^o^)v
2014年5月17日 13:35
ラーメンは無いなぁ~
うどんはあるけど(爆
コメントへの返答
2014年5月18日 21:17
>うどんはあるけど(爆

うどんは例の県のが美味しいですよね!!
昔は信じられないペースで行ったんですが、最近は時間とお金がありません(笑)

がんちゃんの家のほうって、日本三大うどんの水沢うどんの地元??

行った時食っておけば良かった・・・・・
2014年5月17日 14:24
腹減った。。。

牛乳とラーメンって~
マッチングが良いですよね

私は金曜日の夕飯は~ラーメンと決めています(*^_^*)
 ①飛行機移動の時は~福岡空港の空香ラーメン
 ②高速移動の時は~宮原SAうまか軒

コメントへの返答
2014年5月18日 21:29
うわーやられた・・・・・・・

今Googleで調べたんですが、うまそうですね~この前せっかく福岡空港に行ったんだから食って来れば良かった!!!!!(涙)

宮原SAうまか軒は、熊本ラーメンですな!!
九州オフで食べれないかな(笑)
2014年5月17日 18:12
おー!おー!
今度いくんすよ、石巻!…仕事だけど。

ここ、「うつみ」でいいんですか?
コメントへの返答
2014年5月18日 21:33
おー!おー!
いつ来るんだい??

日帰りなん???

来る時はご連絡ちょうだいませ♪

>ここ、「うつみ」でいいんですか?
おいらも知らなかったけど「うつみ」って付くみたい??
石巻 牧場ラーメンでググると出てきますよ!!
ブログにお店の詳細情報足しときました♪
2014年5月17日 19:24
クリーミーで旨そうです!

私の大ファンのラーメンがみんなに惜しまれながら三重から宮城県名取市に移転されました。
まっちゃ亭と言う中華料理店のまっちゃラーメンは宮城まで食べに行きたいほどお気に入りです。
http://www9.ocn.ne.jp/~machatei/

名取方面へ行く機会があればぜひご賞味ください。
中華料理店なので色々なラーメンがありますが、まっちゃラーメンがダントツでおススメです。
コメントへの返答
2014年5月18日 21:48
ホームペジ確認しました!!

まっちゃラーメン美味しそうですね♪
パリパリのあんかけ焼きそばも美味しそう♪

一人で二品はきびしいかな(笑)
一緒に行ってシェアしてくれる人がいればいいんだけど♪

今度調査に行ってきたいと思います!!

2014年5月18日 22:57
群馬県は粉物県ですので、小麦粉の大量消費県でうどんは主食です。
#土地柄米がとれないので昔から小麦とか蕎麦とかこんにゃくとかとか

そっかみんカラでは上げて無かったんだっけ(^_^;)
水沢うどんは伊香保温泉の直ぐ傍の水沢観音周辺にあります、
ちなみ南北関東合同の下見の際に寄ってお昼しときました。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=499204276868922&set=a.244544452334907.52508.100003380631299&type=1&theater

当初は合同TRGのお昼にしようと思ったけど車が置ききれない可能性が高いので断念中
参加台数が少なければ変更の可能性も・・・?
コメントへの返答
2014年5月19日 7:42
おお!!
そうだったんですね♪

南北関東合同TRG行きたいけど、日帰りはちょいときついかな?(笑)

でも機会があれば、うどん食べにいきたいなあ~(^o^)v

そうそう、ラインはやってるけど、フェイスブックはやってないんですよ。
やってないと見れないのかな?
2014年5月19日 11:51
再コメ失礼。

 えーとね,5/23の夜に行って,24の夕方には帰路に就きます。…となると,5/24の昼…かな~。うちの社員と動くので,
「牛タンの方がいい。」
とか言われればスルーしちゃいますけどww 自分はこっちの方が食いたい。流れが決まったら,私信にて連絡しますね。


コメントへの返答
2014年5月20日 15:32
後でメッセージ送りますね(#^.^#)
よろしくです!!

プロフィール

車が大好きなスネークです。 2005年、ドリフトに掛かる費用が多く、生きていくのに福沢諭吉さんが足りないため、10年以上頑張ってきたドリフトを、泣く泣く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第7回 2014 ヨロシコクin香川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:41:54

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
東日本大震災により、水没したZERO1の後継機。 H23年12月九州より嫁入り。 佐 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
初オートマです。
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) 郵便局払下げ スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90))
お買い物スペシャル。 脅威のリッター40km。 最近は出動回数が減っています・・・
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
昭和58年製の旧車バイク。 しかし、しかし、昭和の高性能単気筒バイクながらプレミアは全く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation