• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月20日

病気でしようか?

病気でしようか?








ボイラーの配管にはスチームトラップというのが付いてます。


でも、個人的にはハニートラップの方が好きです(笑)


スチームトラップの詳しい事は、今回は関係ないので割愛します。


故障して廃棄処分となったスチームトラップを分解して出てきたのは金属の玉


表面はツルツルですが、かなりくすんでいます。


見ようによっては惑星の模型ように見えなくもない??

alt

こういったツルツルでくすんだ金属を見ると、無性に磨きなくなるのですが、やはりseven特有の病気でしようか?


「廃棄するならください!!」と許可をいただいて、お持ち帰りいたしました。


職場の人は「こんなの持って帰ってどうするの?」と不思議がっていましたが、磨きたいんです!!とも言えず笑ってごまかしました(笑)



磨きたいとは思わない                 LEVEL 0    
磨きたいと思う                           
LEVEL 1
お願いして持って帰る                 LEVEL 2
実際に磨いてみる                     
LEVEL 3
ピカピカにしてしまう                    
LEVEL 4



みなさんはこのような事はありませんか?(笑)
ブログ一覧 | その他の話 | クルマ
Posted at 2019/06/20 23:23:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年6月20日 23:30
僕は、磨くの面倒なので、
メッキパーツは、ほぼ無しにしました👍
コメントへの返答
2019年6月20日 23:45
弐号さんコメントありがとうございます♪
そしてコメント早!!

そうなんですよね~メッキあれば磨かなきゃないし、磨いていると病気が発病するし(笑)

ほんとはちょっと全塗装にも憧れたりしてます(汗、汗)

土曜日は雨みたいなんで暇つぶしに磨いちゃうかも?
2019年6月20日 23:39
これを磨きたいと思うんなら今頃ウチのヨン様はピカピカなはずなんで、これにておいらはヘンタイではないということが証明されましたね♪www
コメントへの返答
2019年6月21日 23:12
Toshちゃんコメントありがとうございます♪

確かに病気ではないようですね~
でも、ヘンタイでないとゆう証明にはなりませんよ(笑)

sevenに乗っている時点で十分変態ともいえるかも!!
2019年6月21日 0:02
レベル0設定ありがとうございます😁
コメントへの返答
2019年6月21日 23:18
お!!
さすが弐号さん。

弐号さんのコメント見て急いで、LEVEL0を設定しました(笑)

しかし、そこに気が付くとはさすがです♪
2019年6月21日 7:42
スチームトラップ良く知ってます(笑

いままで一度も持って帰ろうと思った事は有りません。

という事で、レベル0ですね。
コメントへの返答
2019年6月21日 23:54
ウエ蔵さんコメントありがとうございます♪

お!!ウエ蔵さんスチームトラップご存じなんですね!!
もしかして、ご同業ですか??

性能検査でスチームトラップを分解清掃した時に、金属のフロートを見て、ビビッときました(笑)

ほんとは直径15センチ級の大玉が欲しかったです(爆)






2019年6月21日 8:07
心理テストの結果 LEVEL 1〜3です。やばい。。
コメントへの返答
2019年6月22日 0:02
sshhiirrooさんコメントありがとうございます♪

sshhiirrooさんのブログ拝見しておりましたよ~

ボンネット磨きにサンドペーパーを使ってる時点で、もはやLEVEL4だと思うんですけど(笑)

磨きもsevenの醍醐味ですよね??
2019年6月21日 8:14
金(属)の玉が2個ならんでる・・(笑)
スチームトラップ、気になって
調べてみました。種類があるんですね
フリーフロートトラップ? ボールフロート??
金の玉が要はフロートなんですね!?
自分は、レベル2でしょうか・・
取りあえず、オブジェに持って帰りたいかな(笑)
コメントへの返答
2019年6月22日 0:10
SL No23号さんコメントありがとうございます♪

さすが、スチームトラップまで調べられましたか!!
そうなんです、金の玉がフロートになっていて、水(ドレン)が溜まると排出します。

明日は雨予報なんで暇つぶしに磨いてみる予定です。

きれいに磨いてオブジェいいかもです♪
2019年6月21日 8:29
3にしておきます(^^ゞ

これって重たいの? 
シフトノブにしたらフェラみたいでいいかも(^o^)
コメントへの返答
2019年6月22日 0:22
twins-tochanさん、コメントありがとうございます♪

師匠なにをおっしゃいますか!!

ボンネットの裏を磨く師匠が、LEVEL3なわけがないじゃないですか(笑)
LEVEL4を超えて未知のLEVEL5かと(笑)

ボールは薄い金属で出来た玉で、水に浮くフロートなので非常に軽いです。

軽すぎてシフトノブにはむかないかもです・・・が、ツルツルで触り心地はいいです。




2019年6月21日 9:51
金属の玉、略して金玉はもう持っているのでLEVEL 0です・・
コメントへの返答
2019年6月22日 0:27
普通のkazzさん、コメントありがとうございます♪

もしかして、金属の玉は二個でしょうか?(笑)

あんなに、愛車をピカピカにして風景の映り込みを使った錯覚の動画見せておいてLEVEL0は無いんじゃないですか~(笑)
2019年6月21日 10:00
ちりめん塗装するw LEVEL-1
コメントへの返答
2019年6月22日 0:35
ckさん、コメントありがとうございます♪

ちりめん塗装、今Googleで調べてきました(笑)
エンジンのヘッドカバーなどでよく見かけるあれですね!!

かっこいいけど、おいらが出来るのはせいぜい缶スプレー程度です(爆)
2019年6月21日 10:24
一個はあえてそのままにしておき、もう一個は磨きます

そして並べて違いを愉しむ…(=´∀`)
コメントへの返答
2019年6月22日 1:16
naoyaさん、コメントありがとうございます♪

>一個はあえてそのままにしておき、もう一個は磨きます

その案いいですね!!
2個とも磨いても同じようになるだけだし、あえて1個は磨かない!!

コメント頂けて良かったです♪
コメントがなかったら確実に2個とも磨いてました(笑)

今日は雨予報だし磨こうかな・・・
2019年6月21日 12:08
(笑)
病気です!
磨きたくなるクルマに戻ってきて~♪
コメントへの返答
2019年6月22日 1:29
tomoharu72さん、コメントありがとうございます♪

あ~やっぱり病気ですかね~(笑)
うすうす気が付いてはいたのですが・・・・(爆)

梅雨が明けずに毎週末雨だし、こうなれば、磨きの道を突き進むしかないでしょうか(笑)
2019年6月21日 12:42
♀以外何でも持って帰るので 女房に嫌われます😭
コメントへの返答
2019年6月22日 1:39
ロシナンテさん、コメントありがとうございます♪

ご無沙汰しておりますがお変わりありませんでしょうか?

お、ここにも同志がいらっしゃいましたか(笑)
いろいろ、見ると欲しくなるので連れて帰るものですから、車庫はもとより部屋も物であふれかえっております!!

いつか使う予定のものがほこりにまみれてオブジェになってます(笑)
2019年6月21日 14:36
もう磨きたくないのでセブンから降りましたw
コメントへの返答
2019年6月22日 1:48
ISAO♪さん、コメントありがとうございます♪

刀のピカピカのエンジン回りに、映り込みが半端ないスイングアームといい、めちゃくちゃ磨きこんでいるのが、わかるんですけど(笑)


さらにポイントカバーの、あの手の込んだ仕上げ作業など、おいらよりかなり重症な病気かと(笑)

磨く面積と個所はsevenより少ないですが、きらりと光る刀はおいらの憧れですよ~



2019年6月21日 15:23
私は、持ち帰り、研磨して、別用途の為に保管、忘却ですね。
(; ̄ェ ̄)
コメントへの返答
2019年6月22日 1:53
そ~ぜんさん、コメントありがとうございます♪

おいらも、そうぜんさんと同じく磨いた後は小さめの段ボールに入れて保管して、ほこりをかぶる運命かも(笑)

使い道なんかないですもんね、こんな金属の玉・・・
でも、せっかく磨いたから捨てるのももったいないし、ってなるのが目に見えてますね(爆)
2019年6月22日 7:08
おそらく、原点は、幼少期の、どろ玉作りだったのか、、、と、これ見て気がついた。


でも、最近は、最後までやらない、出来ないから
Level1かな。
コメントへの返答
2019年6月22日 17:50
COS万歳さん、コメントありがとうございます♪

そういえば、子供の頃どろ玉よく作りましたね〜

固まったどろ玉を水で濡らした出て擦ると、だんだんツルツルピカピカになるんですよね〜
そんな記憶すら、すっかり忘れてました(笑)

今回気がついたんですが、今回のブログのコメントがいつもの倍以上(笑)
結局何だかんだと言ってもみんな磨く事に対してなんらかの思い?ポリシー?みたいなのがあるのかな?と思いました。

今日は玉磨きをせずに、曇り空の中走りに行ったらずぶ濡れになりました。
磨いてたほうが良かったかな(笑)

プロフィール

車が大好きなスネークです。 2005年、ドリフトに掛かる費用が多く、生きていくのに福沢諭吉さんが足りないため、10年以上頑張ってきたドリフトを、泣く泣く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第7回 2014 ヨロシコクin香川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:41:54

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
東日本大震災により、水没したZERO1の後継機。 H23年12月九州より嫁入り。 佐 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
初オートマです。
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) 郵便局払下げ スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90))
お買い物スペシャル。 脅威のリッター40km。 最近は出動回数が減っています・・・
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
昭和58年製の旧車バイク。 しかし、しかし、昭和の高性能単気筒バイクながらプレミアは全く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation