• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スネーク.のブログ一覧

2021年07月24日 イイね!

激安チャーハン 160円也

激安チャーハン 160円也







前回「産直かみごう」で見つけた激安チャーハン。



この前は営業時間前だったので、今日こそ食べようと行ってみたらチャーハンの張り紙が無くなってました(涙)



ということで、お昼は味噌おにぎりを買って食べました。

素朴な味で特におこげが美味しかった



コロナだし良しとしよう!!







SUPER SEVENと遠野の素晴らしさを広めるためにブログランキングに参加していますのでよろしければ、いやいやよろしく無くても、ポチットとお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログへ
押しても詐欺サイトには飛びませんのでご安心くだされ

ランキングは50位前後をウロウロしとります(笑)

Posted at 2021/08/24 20:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の話 | 日記
2021年07月23日 イイね!

スーパーカブの荷箱交換

スーパーカブの荷箱交換








現在のカブの荷箱は15年ほど使用しており古くなってきたので、前にヤフオクで購入していた荷箱に交換しました。

alt

フロントフェンダーも錆びて腐ってボロボロになったのをヤフオクでゲットして交換したものです。

フェンダーも荷箱も新品だったけどどうやって入手するんだろか?

まあ、細かいことは気にしないことにしよう(笑)

フェンダーを本当はシルバーに塗装しようと思ったのですが、仮付けした時に面倒くさいのでそのまま取り付けちゃったので赤です(笑)

これならいっぱい荷物積めそうです!!










SUPER SEVENとスーパーカブと遠野の素晴らしさを広めるためにブログランキングに参加していますのでよろしければ、いやいやよろしく無くても、ポチットとお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログへ
押しても詐欺サイトには飛びませんのでご安心くだされ

ランキングは50位前後をウロウロしとります(笑)
Posted at 2021/08/24 20:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話 | 日記
2019年10月13日 イイね!

台風が来る前に上げれるだけ上げときます。

 台風が来る前に上げれるだけ上げときます。











非常に強い勢力の台風19号が、関東に上陸する予報を見て、過去の大雨で浸水した経験が蘇ります。

地面からかさ上げしているので、多少の大雨は大丈夫かと思うけど、さらなるUPを目指します。

ジャッキアップして、タイヤの下に本やら新聞を挟み込みます。



もちろん後輪も



台風が近づいた夜は、家の周りは冠水して道路は足首より上まで水が溜まってます。

トイレがボコボコ逆流してきたりして、いろいろ忙しい。

sevenが心配ですが、やるだけの事はやったので、諦めて寝ます。

翌朝5時起きして確認してみると、底上げした板のギリギリで水は止まってました。

こんなに、本挟まなくても大丈夫でした(笑)



sevenを出して水が溜まった床を雑巾で拭いて、バケツに絞る作業をして乾かします

今回の台風で被害に遭われたSMPの仲間がいない事を祈っております。


Posted at 2019/10/13 22:16:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他の話 | クルマ
2019年06月30日 イイね!

油谷これくしょん  秋田市

油谷これくしょん   秋田市








週末は今週も雨

梅雨だからしょうがないでしょうかね。

今日は秋田県秋田市にある油谷コレクションに行ってきました。

油谷滿夫氏から秋田市へ寄贈「油谷これくしょん」とは、油谷滿夫さん個人が古い生活用品などを60年以上かけて集めたコレクション50万点のうちの20万点を、秋田市へ寄贈したものを、廃校になった小学校に展示してあります。

昭和レトロ好きのおいらは、楽しみにしていた場所です。





プッシュ電話の人形がお出迎え(笑)





懐かしいなあ~





小学校の教室いっぱいに広がるコレクションの数々 




おいらが初めて買ったMB50懐かしい




昭和33年発行の雑誌 スクーター免許??で乗れるミゼットってバイク?車?




左上のお姉さんのドヤ顔がすごい(爆)





この後展示を見ていたら、偶然にも油谷滿夫氏ご本人にもお会い出来てお話が聞けてとても楽しかったです。

昭和レトロ好きにはたまらない場所です。

ちなみに、これだけのコレクションが展示してあるにも関わらず、入館料は無料となっております。




油谷これくしょん
展示・保管施設(旧金足東小学校)
住所
〒010-0123
秋田県秋田市金足片田字待入109
電話番号・FAX
電話:018-893-4981
FAX:018-893-4982

施設の見学について
施設の見学をご希望の場合は、事前にご相談下さい。お問合わせは、上記、電話番号・FAXまでお願いします。
●見学時間:午前10時から午後4時まで(入館は午後3時30分まで)
●見学料金:無料
●施設休み:月曜日、火曜日(月曜日及び火曜日が祝日の場合は開館)、年末年始、 特別整理期間(不定期)

Posted at 2019/06/30 16:07:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他の話 | クルマ
2019年06月27日 イイね!

病気でした

病気でした








玉、磨きました!!

土曜日にバイクで走って土砂降りの雨に打たれ、日曜日は梅雨の晴れ間の久しぶりの快晴の中sevenにも乗らず、金属の玉を磨きました。

我が家の磨き粉オールスター登場(笑)



続いて紙やすり軍団(1000番と1200番撮影漏れ・・・)



2個ある金属球のうち、真っ黒く汚れたほうを磨きます。



とりあえず、400番から順番に紙やすりでシコシコ磨きます。

意外と球体って磨きにくいことに気が付きました・・・・

1000番でもう飽きてきたので、1200番はパス

黒い表面の汚れは落ちたので良しとします。

次はピカール3兄弟の出番です。



上から液体、半練り、固形となっております。

まずは固形ピカールで磨いて、半練りピカール、液体ピカールと磨いていきます。



手袋の親指の部分に付いた茶色のはピカール固形であって、決してう〇こではありません。

さらに、ホワイトダイヤモンド→メタルコンパウンド→青汁の順で磨いていきます。



途中経過




今回の金属球と青汁は相性が良くないみたいなので最後にメタルコンパウンドで再度磨き直して終了




一生懸命に磨いたけど、これどうしようかな?(笑)

sevenのどこかに取り付けしちゃおうかな??




Posted at 2019/06/27 00:07:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他の話 | クルマ

プロフィール

車が大好きなスネークです。 2005年、ドリフトに掛かる費用が多く、生きていくのに福沢諭吉さんが足りないため、10年以上頑張ってきたドリフトを、泣く泣く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第7回 2014 ヨロシコクin香川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:41:54

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
東日本大震災により、水没したZERO1の後継機。 H23年12月九州より嫁入り。 佐 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
初オートマです。
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) 郵便局払下げ スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90))
お買い物スペシャル。 脅威のリッター40km。 最近は出動回数が減っています・・・
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
昭和58年製の旧車バイク。 しかし、しかし、昭和の高性能単気筒バイクながらプレミアは全く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation