• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スネーク.のブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

日本沈没

日本沈没












おいらのところにも届きました。





ぼなちゃんありがとうございます♪





お礼に、つまらないものですが研究所ステッカーお送りいたしますね(^o^)v







ところで、今回ぼなちゃんから強力な念が入ったステッカー(ぼなちゃんの分身??)が日本全国に送られたようです。


おや!!
雨が・・・



やがて、ぼなちゃんの念力で今にこんな事に






下の画像はネットからの拾い物ですが、こんな事もあるんですね!!

間違ってもsevenでは、突撃したくない・・・




やがて、supasupa7さんや白い亀さんも加わり、ぼな念力、ぼな怨念、でこんな事に




そしてついに・・・



2008年09月28日 イイね!

事故・・・・・

それは、突然の出来事でした。

ブログのネタにと、全開バリバリで赤いフェラーリ(エンジン形式 空冷4サイクルOHC単気筒 排気量 85cc 最高時速 80km 変速機形式 3段リターン)での走行シーン撮影中にその悲劇は起こりました・・・・・・

↓これが、その映像です。















気が付いたら空が見えた。

青空だった・・・・・









なんで、オレ空見てんだろう・・・・・









なんか、眠くなってきたよ




































一応面会謝絶ですが、クリックすると入院中の姿が見れます。
↓画像をクリック                     ↓画像をクリック                    


↑画像をクリック                     ↑画像をクリック                    


傷だらけで・・・・
カメラの調子も最悪で、カメラが起動しなくなってしまいました・・・

































しかし、いくらネタがないとはいえ、




また、つまらぬブログを書いてしまった・・・














2008年08月31日 イイね!

今日もどこかでデビルマン

今日もどこかでデビルマン









今日も宮城は

最近週末はいつものような気が・・・

もう少しで全国OFFだし、少しは磨こうかと思い自作の小屋いやいや長距離戦隊の秘密基地に向かいます。



先日この秘密基地を通りがけに見たという娘の同級生のお母さんに、「段ボールで作ったんですか?」
と真顔で尋ねられました。

「段ボールで作ったら、風が吹いたらどこかに飛んでいくだろうが、このボケ、いっぺん死ね。」
と思いましたが、

中学校の役員をしているおいらは優しい笑顔で
「エコで地球に優しいリサイクルな建物なんですよ。」
と答えておきました。


そんな事はさておき、基地でとりあえず整備の為にボンネットを外します。

相変わらず狭い基地です。



ひととおり点検して、ノーズコーンを外そうとしたら・・・・・

突然、デビルマンが





頑張れデビルマン








おいおい、こんなオチかよ





2008年05月02日 イイね!

蔵王の雪壁

4月25日にやっと冬季通行止めが解除されて蔵王エコーラインが開通しました。

そこで、さっそく今期初の蔵王に行ってきました!!(4月29日)

って、もう今日は5月の2日・・・・

動画の編集にこりすぎて、ブログのUPが今日になっしまいました(反省)


本当は日の出と雪の壁の組み合わせなんて最高なんですが、5月8日までは夜間通行止めで、朝9時にならないとゲートが開きません(残念)

5時起床、5時30分出撃の予定だったのですが、前の日に飲み会で、飲みすぎてちょっと寝坊してしまいました・・・・

予定より30分遅れて蔵王到着。

空は青く空気が美味しいです(^-^)v

さっそく、雪壁の前に車を止めて写真撮影





よろしければ、製作日数4日の下の動画も見てくださいませ(^o^)v

2本ありますが、同じものです!!
削除対策に2本載せています(笑)




画質はFLVメーカー(上)の方が綺麗みたいです。

2008年02月12日 イイね!

なつかしの映像②     エビスサーキット南コース

なつかしの映像②     エビスサーキット南コース





今回はドリフトの聖地、福島県二本松にある、エビスサーキット編です。

東北サファリーパークの中にあるサーキットで、D1選手権が開催されるなどドリフト野郎なら超有名。

ここのサーキットの支配人がD1選手でもある熊久保 信重さん。

おいらの、大好きなD1戦士であります。

今回は車載の映像も入れましたので、少々お時間が掛かりますがよろしくお付き合いください。







プロフィール

車が大好きなスネークです。 2005年、ドリフトに掛かる費用が多く、生きていくのに福沢諭吉さんが足りないため、10年以上頑張ってきたドリフトを、泣く泣く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第7回 2014 ヨロシコクin香川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:41:54

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
東日本大震災により、水没したZERO1の後継機。 H23年12月九州より嫁入り。 佐 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
初オートマです。
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) 郵便局払下げ スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90))
お買い物スペシャル。 脅威のリッター40km。 最近は出動回数が減っています・・・
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
昭和58年製の旧車バイク。 しかし、しかし、昭和の高性能単気筒バイクながらプレミアは全く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation