• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スネーク.のブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

プチ早朝ツーリング

プチ早朝ツーリング











シルバーウイクーも残すところ2日。


九州OFFの準備(おもに雨対策)やら、お墓参りで気が付けば一度もsevenに乗ってない・・・・・・


明日は天気が悪そうなので、早朝ツーリングに行ってきました。


蔵王にするか、いつもの牡鹿半島にするか迷ったのですが、今日のお昼をおいらが作る約束をしていたのを思い出して、あえなく牡鹿半島に決定。


お天気は 間男 いやいや 曇男 らしく堂々の曇り空(笑)


いつものコースなので、代わり映えはしませんが、やっぱりsevenは気持ちいい!!





急ぐツーリングでもないので、正面の浜に下りて写真撮影





防波堤では釣り客がいっぱいでした。


連休にもかかわらず、いつもと変わることなく、一時間弱で牡鹿半島先端部の御番所公園到着。





連休だと言うのにほとんど観光客もおらず、一人ベンチに腰掛コーヒータイム。


「しかし、おいらのzero1カッチョエエな~」と一人ニヤニヤしながら、写真を一枚。





暇なので、展望台に行って見ます。


実は御番所公園には、何回も来ているものの展望台は今回初めて。


海の向こうに見えるのが、黄金花咲くという伝説の島「金華山」です。





金華山には、「三年続けてお参りすれば一生お金に困ることはない」という言い伝えがあり、今も参拝客が多くいます。


ちなみに、おいらは一度も行った事がありません(爆)


展望台にはこんな張り紙が・・・・





でも双眼鏡で見なくても、その辺にいっぱいいますがな(爆)





海がキラキラ光って綺麗でした。





いつもは、来た道を帰るのですが、まだ時間があったので女川原子力発電所の方に行って見ます。






もともと牡鹿半島の道は、クネクネ山道→漁村→クネクネ山道→漁村の繰り返しです。








しかも、ほとんど車が走っていないので、気持ちよかったです。


当たり前ですが、原発に近づくことは出来ません(笑)





100kmほどのプチツーリングでしたが、けっこう楽しかったです。


帰りに女川でおみやげを買って帰りました。





ちなみに、御番所公園のある鮎川は捕鯨基地の為、今でも鯨料理を食べさせる店が多くあります。

ウニやイクラも美味しいですよ~♪





来年は、鯨オフも開催してみたいですね~♪



追記

日にちを間違って登録してしまいました。

本当は9月22日のブログです・・・・・・(ごめんなさい)

Posted at 2009/09/22 23:10:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

車が大好きなスネークです。 2005年、ドリフトに掛かる費用が多く、生きていくのに福沢諭吉さんが足りないため、10年以上頑張ってきたドリフトを、泣く泣く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 789101112
131415161718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

第7回 2014 ヨロシコクin香川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:41:54

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
東日本大震災により、水没したZERO1の後継機。 H23年12月九州より嫁入り。 佐 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
初オートマです。
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) 郵便局払下げ スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90))
お買い物スペシャル。 脅威のリッター40km。 最近は出動回数が減っています・・・
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
昭和58年製の旧車バイク。 しかし、しかし、昭和の高性能単気筒バイクながらプレミアは全く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation