• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BMW-kc-moのブログ一覧

2018年11月26日 イイね!

ある意味サーキット仕様???

もう灯油が必要な季節になりましたねー
灯油購入時は嫁さんの愛車モコでした、BMは荷物満載で不可。

久しぶりにモコを運転して改めて思うのは。、
ゴツゴツした乗り心地、、車高調入れてるのか?
垂直姿勢のシート、、レカロか??
ロードノイズがそこそこうるさい、、ネオバか?
アクセルベタ踏み、、おっそw、ここは軽。

次はミニを購入する夢を見ています、その時はサーキットに連れて行きますw皆さまよろしゅうに!

Posted at 2018/11/26 20:38:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

神戸スタディさんからのTECH-Mさん。

神戸スタディさんからのTECH-Mさん。今日はメンテナンスとパーツのご相談にスタディさんへ。

フロントの車高をもう5mm下げてもらい、マフラーが高熱ですこし伸びた時にディフューザーに少々干渉するので微調整をしてもらいました。
低ダストパットに交換もお願いするはずが、持って行くのを忘れる。。
巨匠いつもありがとうございます。


作業終了後直行で堺のTECH-Mさんに!
見た事あるM4が!!!フロントリップが大変な事になってますね。



先日のサーキットイベント前日にタイヤ空気圧の警告マークが突如出て焦るわたくし。
諸先輩方の装着を拝見していていつかは付けたいなーと思ってましたが、予約無しで装着出来るとの事でてTECHさんへGO!

これ
コスパ良いですねータイヤの状況が一目で確認できます。
機能は色々説明して頂きましたが、箱を置いてきて説明書が無いので詳しくは分かりませんw
あと、オリジナルバルブ開閉システム、商品名 仮(あける君)もお願いしました笑。あける。。。。君
あれを作り出す凄さw感心します。
Posted at 2018/11/23 16:58:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月16日 イイね!

ご対面。

ご対面。プロテクションフィルム完了の一報。
見た目は全く分かりません、施工したのはフロントグリルとライトのみ、飛び石跡も気にならず施工前より綺麗になりました。ついでにと、フロントスポイラーのトップラインだけ余ったフィルムで施工してくれる粋な施工店さんでした!これにはびつくり①


それと同時にブレーキパットをエンドレスMX72に交換、MX72プラス希望でしたが納期が4週間以降。。
純正やディクセル低ダストパットよりも一回り大きいパットでした。
ローター幅をMAX使ってる様で、効きが良すぎで安心安心、びつくり②
鳴きは無しですが、Mパフォーマンスローターのシャカシャカ音が増しましたw
当たりが付いたらまた変わるでしょう。
ダストは多少でてます、ホイールコーティングは施工済みなので、施工していないと結構汚れそうです。
チラリと見える青が良い。



そしてスタディさん推すめオイル
ペトロナスレーサー0w-30
ガチのサーキット仕様ではないので街乗り、ワインディング、たまにサーキットならこれで十分。
純正オイルしか知らないわたくし、このオイル交換後のエンジンの吹けの軽さにびつくり③
軽くて速ぇーーーー!

ついでにw自分でDIY


ブースト外し用のカプラーも頂き、初サーキットの準備は万全で楽しみたいと思います。

PS
当たりは明日の名古屋遠征で少しは距離稼げるでしょ!
仕事ですが。。
Posted at 2018/11/16 21:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

スタディー神戸&3Dデザインイベント開催中。

プロテクションフィルム施工の為、スタディーさんに持ち込んで数日入院。
ブレーキパッドもオイルも変えちゃえ!!

3Dデザインさんのイベント開催中では、社長が自ら来られてまして、M140談義をさせていただきました。
物腰の柔らかい印象の方で、成功者に多い腰の低い方でしたねー
、中途半端な人ほど、偉そうです笑経験上😅

速報としては来年早々にもB58用のDMEが完成するかもとの事。
ここで以前所有されていたM140を何故手放したかも分かり納得。
本当はもっとM140でテストしたかった様で、富士の直線ではM2を上回る加速で、楽しい車だったそうです。また機会が有れば購入も視野に入れてるのでしょうかね、会話の中から伺えました。
1シリーズユーザーとして、もっと色々なパーツを世に出してください!と熱望しておきました笑。
車が数日ないのはつらい、嫁のモコかぁ、、、
写真はスタディーさんから拝借。




Posted at 2018/11/11 12:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

洗車とサイドスカートフィルム&飛び石

洗車とサイドスカートフィルム&飛び石昨日久しぶりに洗車。
もともとサイドスカートフィルムは飛び石軽減の為に施工した経緯があり、フロント側は目視ではそんなに目立たないんですが、画像でみると結構ついてました笑

これが無施工ならどーなってたんでしょうかね。
プロテクションフィルムとスカートフィルムの値段の天秤をかけるならスカートフィルムが安かったはず、想定内の飛び石ですが気持ち良いもんではないですね😅

気持ち良いもんでは無い話の続きですが。
洗車場ではいつも手動でやってます。
拭き上げも終えて内装に取りかかってました。
そこに隣に入ってきた社用車でしょうか、定期的に順番で洗車に来てるのでしょうね、拭き上げも適当にサッサッと済まし、謎のスプレーをボディーにシュッシュ!!
風にあおられて、謎の液体が愛車に飛んで来ます笑
頼むから見たことの無い謎のスプレーやめてくれ笑
社用車に愛がないのは分かります。
こちらは愛が満載詰まった車です。。

まぁ洗車場だから仕方がないか。
気持ち良い天気でしたか、気持ち悪かったです😂




Posted at 2018/11/11 08:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ほっと8 さん
Tーシャツが輝いてますねー😊👍」
何シテル?   09/22 13:04
BMW-kc-moです。 CTではM140KCでやっています。 118i Msports EDITION SHADOWからの乗り換えです、と言うかD様に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
45678910
1112131415 1617
1819202122 2324
25 2627282930 

リンク・クリップ

IRIS / アイリスオーヤマ 布テープマスカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:42:38
事故渋滞第三幕 #Volvo #S60 #ナッピーII #首都高 #湾岸線 #事故 #渋滞 #通行止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:42:13
オートリファイン / ARC ARC POWER BRACE TYPEⅠ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:58:50

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
CARTUNEではM140KCでやっています, BMW 118iからの乗り換えです。 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMくん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初の外国車です。 いろいろ弄りたくなる車ですが外装にはメスを入れず弄っていくつもりです ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation