• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2019年02月28日 イイね!

E6-4:中部北海域ピーコック島沖

通常海域の E6-4:中部北海域ピーコック島沖 を突破しました。 E6-5にも挑戦可能(するとは言ってない)になり、全制海権再奪取完了です。 ここも E6-3:グアノ環礁沖海域 に引き続き "お百度参り" 状態でした。 攻略ルートは水雷戦隊主体の左スタートです。 第一期では秋津洲ルート【A ...
続きを読む
Posted at 2019/03/01 00:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月26日 イイね!

布ガムテ轟沈

今日は午後半休だったのですが、病院をハシゴしたので時間が無くなってしまいました。 先日貼り付けたブルテックスウィングをBピラー上面に貼ってみようと位置合わせ。 後端過ぎるとチョット変ですね~。 前端ギリギリに合わせてみたのですが…。 今度はフィンの後端が少し浮いてしまいます。 2cm程後ろ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/26 18:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月24日 イイね!

少し残念

ナンチャッテ・ボルテックスフィンの貼り付けです。 貼り付け面をシリコンオフで脱脂し、昨晩の予行演習通りに仮配置。 遠近距離・前後方面からバランスを確認。 効果の程が分からないので、見た目重視で一気に貼り付けてみました。 貼り付け段階で気付いたんですが…。 両面テープが透明だったんですよね。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/24 11:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月23日 イイね!

明日貼ります

ボルテックスフィンぽい何かです。 貼り付けする際、等間隔に出来ないかなとジャンク品を物色。 ドアエッジに貼り付けるプロテクターが丁度良さそうでした。 取り合えず、こんな感じかな~と配置したのですが…。 こんなに間隔あったかなと自信が無くなり、実車で確認してみました。 ガムテープで貼り付けし ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 18:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月23日 イイね!

E6-3:グアノ環礁沖海域

通常海域の E6-3:グアノ環礁沖海域 を突破しました。 イベントも終わり資源も回復してきたので、通常海域の制海権再奪取に挑んでいます。 しかし…、この海域ほど『艦これは運ゲーである』を痛感した海域は有りません。 ってか、AIの攻撃順が厭らし過ぎます。 ゲージ削り時の編成と装備。 完全に ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 12:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月23日 イイね!

陽も出てきたので

韋駄天さんのラッピングパネルシリーズと傷防止プロテクターです。 サイドブレーキ周りのパネルになります。 購入はYahoo!店でした。 相変わらずのプロの仕上がり。 やっぱりプロは違うなー。 裏面処理もビューティフォー。 購入済みのパネルと一緒に、年末の車検時に一斉交換して貰うつもりです。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 11:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月20日 イイね!

V2AB

GMスナイパーⅡをようやく作ったばかりなのですが…。 之は作ってみたかった。 『ウッソ君、アサルトバスターだ!』 V2が発売された頃、ROBOT魂やHGで商品化されたので、MGでも出るだろうと待つこと2年。 2次発注枠ですが予約していたV2ABがようやく手元に届きました。 プレバン予約なので光の ...
続きを読む
Posted at 2019/02/21 00:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月16日 イイね!

俺を撃ち抜いてくれ

去年末に作ろうと思っていたGMスナイパーⅡです。 基本的には素組。 墨入れと、背面のスラスターをシルバーで塗装した程度です。 作り応えがあり、各部位の造形とかは流石MGなのですが…。 フレームや関節がABSなんですよ。 組み立てている時に、両腕の肘関節に白筋が既に入ってしまいました。 ガシガシ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/17 00:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月11日 イイね!

プチリフレッシュ

今日はRiOさんのお店へお邪魔してきました。 ディーラーの2年点検で指摘されたブレーキホースの調整です。 これね~、原因は構造的な問題でした。 画像はバンジョーの角度変更後に撮影したもの。 角度変更前は、ブレーキローター側に5度ほど角度が付いて、ホースが寄っていました。 ホースと接触していた ...
続きを読む
Posted at 2019/02/11 18:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

萎えちゃったよ

今日は雨模様ですが、気晴らしにプチドライブでもしようかなと思っていたのですが…。 近所で車と原付の接触事故があって、事故処理を手伝ってきました。 手伝いといっても、路面に横たわっていて、雨が降り出したので毛布・傘の提供。 破損した原付の移動と、手荷物を纏めて引き渡しした位。 近くの公園で早朝清掃 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 10:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shigeki Gクラフトが片持ちスイングアーム出してたよ。」
何シテル?   06/23 18:44
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      12
3456789
10 1112131415 16
171819 202122 23
2425 2627 28  

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
シビックRからの乗り換えでした。 今は無きMINEサーキットで、置いてけぼり食らったのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation