• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきゃろのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

おセッテイング

3日に1度位でパソコンを繋いで、低負荷と高負荷の暫定値が出た・・・と思いますW 発進から低速領域はVTECのMAPで縦軸を圧力、横軸を回転にして正圧付近からフィードバックを解除。 O2フィードバックを完全に殺してしまうと、何故か私のエンジンや補機のセットだと負圧領域で「ボッ」と引っ掛かりがでます ...
続きを読む
Posted at 2013/09/01 00:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

セッティング遊び3

セッティング遊び3
低回転であまりアクセルを開けない領域(アクセル開度20パー以下の開いたり閉じたりや一定の開度)で、全域をおよそストイキに近づけようとすると、あまり調子良くない。何パターンか試しましたが、クラッチをミートさせた位から直後のようなごく低回転では薄め、そこから4500回転に向け増量して0への方がいい感じ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/15 15:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月13日 イイね!

不調部分解消とリセッティング2

戦車に続き今度は戦艦に詳しい人が多くなるかと思っているぴんきゃろです。 さて、実は数日前からある不調があって部品替えて様子みていたんですが、無事完治しました。 犯人は、純正プレッシャセンサ。丁度E- マネとパソコンが繋がっていたので、症状発生時と正常時でログをとってみて判明w 隊長様タイベル ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 15:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

リセッティング

リセッティング
燃料ポンプ変えてから上がとても濃くなってしまったので、リセッティングをしました。 今まではサブコンのaav値でマイナスして5000回転以上回さないようにしてましたが、そのままと言うわけにはいかないので実行。 エンジン壊してしまうのでは?とビクビクものでしたww ベースは作っていただいていた ...
続きを読む
Posted at 2013/08/10 16:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

サポートツール購入と準備

Eマネサポートツールを購入しました。 生産終了品でしたので、オークションで落としても「ナイよ、ナイあるよ」が2回ほどWW でも無事GET! EマネはUSB to R232Cコネクタなのでこのコネクタがない私のノートには変換ケーブルが必要。 相性???やPCのロジック???もあるようで、変換ケーブ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/04 22:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

年代物?

年代物?
足周りの測定機器です。スピンドルキャップを取り外して使用するものですね。 しかし、特殊工具含め整理していたらひととおり揃ってて、仕事がとてもやりやすいです。
続きを読む
Posted at 2013/07/22 10:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

曇り除去

曇り除去
ヘッドライトの左が死んだ魚のような目をしていたので、磨きました。鈑金とオールペンもやりたいところですがww ハゲが凄くて「油分が抜けたゴキブリ」みたいなんですwww
続きを読む
Posted at 2013/07/19 17:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

足に慣れてきた

何時ものテストコース爆走W 取り付けた直後は、硬いなー……、突き上げ出るなー、なんて思ってましたがカンチガイ。 高速、街中、峠道でショック減衰を変えてどう変わるかも本格的に見てます。 あっちを立てればこっちが立たず、というか。 詳しく解る方がオーダする品ならまた違う気がしますが、トーシ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/14 23:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

へんてこ不具合発生→解決

数日前に信号待ちからの発進時に、02フィードバック領域でエンジンが吹け上がらなくなり、そこから先のブースト圧だと普通に走る状態がごく稀に発生。またフルスロットル後の軽いエンブレをある程度続けた後から再加速すると全く吹けなくなったり信号で止まるとアイドリングが苦しそうに。 アイドリング時や吹けない時 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/14 22:48:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

点検ー。

点検ー。
今日は暑かった! 車にもヒトにも堪える季節到来ですね。 今日は空いた時間に点検・調整と、軽くヘッドのメクラ蓋打ち替え修理を。 大した冷却水の圧力と熱では出てこないんですが、セッテイングとれた状態でぶん回すとじんわりと漏れていたので再々交換W 蓋を抜き取って念入りにペーパーがけして脱脂して新しい ...
続きを読む
Posted at 2013/07/07 23:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本庄前にTC1000。3年振りじゃんW」
何シテル?   11/26 16:35
納屋で車いじりしたり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブコン化計画 その16 点火ディレイ実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 08:21:35
こっちはもういいや(オワコン認定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 21:55:43
車両を扱う上での新基本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 09:31:10

愛車一覧

スズキ カプチーノ ぼろっちーの (スズキ カプチーノ)
所有して4年くらい。 修理に改造で、いっぱいボーキが消費されます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
いろいろと教えてもらったいい車でした。 初のRHF3 SPLとの出会い、初のLSD付車で ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ある程度荷物運べる軽自動車が欲しくて購入
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
車関係絵の置場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation