• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきゃろのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

公道デビューへ

公道デビューへ
ツイン、ターボを公道走れるようにしていきます。 改造申請書類を作成し、提出。 手作りで作ったメーター、やはり熱でヘロヘロになってしまった所があったので修理。 後は新しいオーナーが持ってくるダクト待ちです。 取り付けやすいのが、いいなぁw 冷蔵庫の余り者号、無事公認取れるかなー?
続きを読む
Posted at 2012/06/24 09:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月21日 イイね!

ばねカエッター

全くテンションが上がらない日々が続きますが、朝一にスプリング交換と、ついでにタイロッド、ブーツなどを交換。 なんでテンションが上がらないか?は書きませんよ、フヒヒヒWWWWW まあ、やってしまえば、交換自体は苦もなく、1時間半強で完了。 駐車場に戻すまでの凸凹の砂利道を走ると・・・好感触♪ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/21 13:17:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

びよん2

びよん2
アーシングしても乗り心地が改善しなかったので、バネを変えますWWW 今のバネで特定のギャップをまたぐと、車体がはねた時、シートベルトが体に食い込み、オケツは宙へWWW おそらくね・・・変なシートベルトの加工なんかしてたら、もげるくらいの衝撃W 恐ろしくて私には出来ません。 4点シートベルトだって ...
続きを読む
Posted at 2012/06/18 12:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

オイル萌え

オイル萌え
2日くらい前オイル萌え、違うWオイル燃えの話をしてたら、キタキタW 車検で入ってきた初代CT和ゴソRのNA。 焦げ臭いにおいがするから、車検の時に診てほしいなんて言われましたのでマフラー出口を見ると微ウエッティなすすと、排ガスからほのかなオイルのかほり。 あったまってから白煙バンバン出る訳でも ...
続きを読む
Posted at 2012/06/15 20:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

バキュームゥゥゥ!センサーァァァァ!!!

バキュームゥゥゥ!センサーァァァァ!!!
なぜか7年後半以降からCT51になるまでの間はコレが壊れるケースによく遭遇しますWW よく見るとそれ以前のものは信号線は金メッキ端子とちょこっとゴージャス仕様。 あ、前期はバルクヘッドにバキュームセンサで後期はインマニについてるから、配管の位置入れ替えでこうなったのかWWWW なんか圧力センサの ...
続きを読む
Posted at 2012/06/10 13:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月08日 イイね!

チェェーン!!  てんしょな

チェェーン!!  てんしょな
タイトルははっちゃけ気味にしてW 士気が下がることばかり続いてますが、まあ今日も今日とて通常業務W ほんと誰か私の愚痴聞いてください&アドバイス下さいWWW 1つの組織の中で常識でもそれがホントに世の常識なのか、摺り合わせしたいのですよWWW で、特に冷間にガラガラ言うのでテンショナ交換で ...
続きを読む
Posted at 2012/06/08 13:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

強制

強制
手持ちのパーツで強制クーリングファン作動スイッチをこしらえます。 2.3速で上りがずっと続く峠や、ミニサーキットくらいが出番がないですが・・・。 ドカッと風が当たる領域は必要十分の冷えなんですが、インクラ大きくなってからやはり低速はきつめ。 これと道風板で対処します。 オイル冷却もそろそろ。 エ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/02 13:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月30日 イイね!

ついでに

ついでに
これも組んでー! との事で取り付け、実質電スロのものをワイヤリンクにするキットです。 後は慣らし走行ですが、エンジンマウント交換をやらねば。
続きを読む
Posted at 2012/05/30 10:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

↑↓↑↓

↑↓↑↓
外した順につけていけばいいんです、粛々とW プロフェッショナル様のお陰で新品より精度が高くなったスープラのツインターボ。 「落とすなよW」とのお達しで二人がかりで慎重にエキマニに接続! 対角締めや順序もあり潜ったり出てきたりと・・・ オウフッ!! 牽引フックが股間にヒット!WWW さて・・・社 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 20:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月25日 イイね!

網タイツ

網タイツ
ターボ交換! 晴れてたら一気に行きたかったのですけど・・・仕方がない。 まあ、その他にもやることはあったので、開いている時間にやれるところを。 インタークーラも今回一緒に変えたい、前と同じでコア守り用の網をつけてー、と。 まあ・・・ 正直今のインクラの網と取り付けが、やっつけすぎてで気に入ら ...
続きを読む
Posted at 2012/05/25 22:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本庄前にTC1000。3年振りじゃんW」
何シテル?   11/26 16:35
納屋で車いじりしたり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サブコン化計画 その16 点火ディレイ実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 08:21:35
こっちはもういいや(オワコン認定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 21:55:43
車両を扱う上での新基本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 09:31:10

愛車一覧

スズキ カプチーノ ぼろっちーの (スズキ カプチーノ)
所有して4年くらい。 修理に改造で、いっぱいボーキが消費されます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
いろいろと教えてもらったいい車でした。 初のRHF3 SPLとの出会い、初のLSD付車で ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ある程度荷物運べる軽自動車が欲しくて購入
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
車関係絵の置場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation