• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきゃろのブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

カプチのプロペラペラシャフトはO/Hできるのか?

単品供給なし。 ASSYのみお値段8マソオーバーのカプチのペラシャ。 決まったギアで、決まった速度域で変な振動や音が出たり、加速減速で「キュキュイ!」とか音出たり。 ペラがひん曲がったり砕けたり、センタベアリング周りのゴムが砕けたりは諦めるとして、その他はなんとかならないのか調べたところ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 19:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

長い 高い マンドクサイ

長い 高い マンドクサイ
カングーのPSホースです。 漏れます、垂れます、オルタ壊しますW セルシオとかとオルタが壊れる原理は同じですね。 一本物なので知恵の輪のようにして外します。 お値段驚愕の75000円弱WWW 見積もり出した時、一瞬目が点になりますた。 話変わってカプチのセンターベアリング、調べてみたら割りと ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 19:36:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

ボーダーライン死守

ボーダーライン死守
とりあえず、納期に間に合わなくなる事態は避けられた。 我ながらホントよく何とかなったものだな、と思っています。 多分、今までで1番辛かった。 ブースト2.5Kくらいかけて働いていたのでWWW O/Hが必要ですWWW 合間に精神衛生を保つのに15分でミッション分解。 せっかくなのでミッションも ...
続きを読む
Posted at 2012/03/29 22:45:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

ブラック企業とは

WIKIより 「ブラック企業」体質の具体例としては、以下のような点が挙げられる。これらの実態が分かると誰も入社しないので、後述するように求人誌などで虚偽あるいは意図的に誤解を招くよう、曖昧な情報を掲載してでも入社させようとする。 (注:例示されているケースはあくまで一般的に論議されている例 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 22:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

さ、最悪だ・・・。

ボロボロの体で会社にいって、今日見ようと思ったクルマを出そうと思ったら、その前にいるクルマのかぎがない。 新人が昨日持って帰っていた。 もう一台見たら、ATシボンヌWWWWW 重大な事案が出ると販売担当に連絡スルのだが、報告すると俺がクルマ壊したかのように不機嫌になるのがいるので、憂鬱。 気晴 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 18:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月23日 イイね!

カプチいじり中断中

カプチいじり中断中
「ワレ、コシとアシのシンケイをハソン。センセンをリダツスル。」 ミンナガンバッテル。 こんな言葉に会社単位でヒトを当てはめちゃダメですWWW 1週間近く頭と体をフル回転。 もうどうにも頭も体も回らなくなったので、早めに撤収。 少しでも体を休めないと明日もキツイし予定がずれる。 効率悪いW ...
続きを読む
Posted at 2012/03/23 22:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月19日 イイね!

10年か……

アルバ・・・本業が10周年イベントなのです。 オイル交換が10円だったり(軽ね)、乗り出し10万円の車をおいてたり。 イベント中もオイルこうかんやらで悲惨ですが(もう腰がブロー気味)そのあと大変なのが僕の仕事。 10台以上月内納車なんです。 キツイWWWW
続きを読む
Posted at 2012/03/19 09:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月16日 イイね!

MK21S  スライドドア下部より水侵入

MK21S  スライドドア下部より水侵入
MK21S パレット オートスライドドアなし。 両側スライドドアのスカッフプレートや周辺のカーペットが湿るとのこと。 スカッフプレート等水の侵入経路が確認できる準備をし、スライドドア周辺にハイウォッシャをかけて中から観察すると、内張りとウェザーの隙間から垂れてくる模様。 今度は内張りを外して、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/16 21:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月15日 イイね!

やっぱりだめだったかー・・・・・・。

やっぱりだめだったかー・・・・・・。
前のエンジンの時から上下に痩せてた天狗の鼻が気になっていました。 クラッチ踏むとゴリッとした感触が出始めると、ココにシリコングリスを吹くと嘘のように改善W レバーは問題なし、クラッチペダルは強化しワイヤは半年前に新品、ブッシュ2つもうちかえてますので、 今回カバーが強化になったので、あっという間 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/15 21:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月14日 イイね!

駆動系トラブルだらけジャマイカ!!

駆動系トラブルだらけジャマイカ!!
久々、カプチで遠出。 ブーストはノーマルまで落として、全開はナシでW 様子見たいところがちらほらあったので…… Eマネが変なになる→振動が原因、対策して800KM不具合なし。  取り付け箇所は問題ないのですが、浮いてるグローブボックスになってしまっているのでそいつのせいでしょう。 一応後で基盤 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/14 13:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本庄前にTC1000。3年振りじゃんW」
何シテル?   11/26 16:35
納屋で車いじりしたり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サブコン化計画 その16 点火ディレイ実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 08:21:35
こっちはもういいや(オワコン認定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 21:55:43
車両を扱う上での新基本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 09:31:10

愛車一覧

スズキ カプチーノ ぼろっちーの (スズキ カプチーノ)
所有して4年くらい。 修理に改造で、いっぱいボーキが消費されます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
いろいろと教えてもらったいい車でした。 初のRHF3 SPLとの出会い、初のLSD付車で ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ある程度荷物運べる軽自動車が欲しくて購入
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
車関係絵の置場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation