• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきゃろのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

車種不明w

車種不明w
前期はライトがボンネットに残るので、バンパーを外すともはや何だかわからないww 定番のマグネットクラッチ不良でコンプレッサ交換です。 コンデンサからも漏れがあるので交換。 コンデンサアッシお値段9万弱wwwww しかし・・・エアコン修理外注は遺憾です。 おいらはやれるならやりますよ。
続きを読む
Posted at 2014/06/22 22:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

濃い~の

濃い~の
コイルは四年、キャップローターコードは二年かな? 距離は・・・・結構走ったw この前のお散歩コースで「踏める仕様」にして走ってた時、出足と過給の立ち上がりで薄い&遅い。 回り出してしまうとあまり違和感なし。 ババッと吹けなくなったりはない。 まあ点火系をまるっと交換。 結果直った!・・・てか ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 23:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

梅雨対策

出るうちが花 ドアウェザーストリップに続き、ルーフウェザーストリップサイドと後方を交換。 簡単かと思ったら、ルーフ半分浮かさないとここが作業出来ないw 序でに後方開閉部分と脱着ルーフのクリアランスを調整して掃除。 ひどい錆はないが水抜きの位置がここだと、リアリンクの付け根が水で湿りやすいな ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 11:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月05日 イイね!

鹿スラローム

鹿スラローム
鹿だ! 華麗にスラーロームで回避WW 猿に狸に熊もでるらしい・・・片道330KMの何時ものテストコース。 今回は発送予定のお酒を取りに行く、という名目でWWW スプリング交換で足は良くなった! でもやっぱフロントはもうちょっとキャンバーが欲しい・・・ あとオイルクーラーも欲しいW
続きを読む
Posted at 2014/06/05 14:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

パイロンスラローム

パイロンスラローム
馬でwww 昨日はお馬の練習に。 写真はお友達の水月さんです。 馬を人の思った方向に進ませる練習でパイロンスラロームをやりました。 手綱を動かすタイミングは、ハンドル切るタイミングと同じw 脚使うタイミングもアクセル入れるタイミングとほぼ同じwww 暑かったので大変でした。 ホ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/02 10:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

良い♪

あまのじゃくなので、フロントを200mmにして、リアにフロントに入っていたものをまんま移植。 ・・・まあひどかったwww サクッとまた拾ってきたスプリング。レートは同じ、自由長は20mm長い200mmに交換。 サイドスリップは0からインに2.5に変更。 0だとだるかった。 結果、かなりよ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/19 23:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月15日 イイね!

ドアウェザストリップ交換

ドアウェザストリップ交換
少しずつ雨漏りが始まりましたw ドアとピラーの合わせ面、ルーフとガラスの合わせ面、ルーフセンターと格納できる後部アーチ部分からじわり・・・ポタリと。 今まではラバーグリスで凌いでいましたが、梅雨に向けて交換開始。 まずは先に届いたドアウェザストリップから。 漏れてる劣化部分にシーラー塗ってもひど ...
続きを読む
Posted at 2014/05/15 11:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

駆けずり回った休日

午前中は松戸の某部品商の展示会に。 まあ知り合いに会うこと会うことw 近況や情報交換をしつつ、お土産の取れたて野菜を持ち帰り、お馬のレッスンの為に四街道へ。 今日は馬が事前に障害練習で暖気済みだったので、軽速足がそこそこ形になってきました。 水月さん、写真サンクス! で、展示会でもらった ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 23:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

色モノ

導風板です。 整備性を考えて三分割できる構造にしたが、全く使う必要もなく・・・ 気分転換もかねて作り直しました。 アフター。 材質は同じアルポリックですが、ダイノックシートで覆って ・・・一部失敗wwwww 接着剤が表面についた! まあ多分そんなにもたない希ガス。
続きを読む
Posted at 2014/05/01 23:45:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

春だから?

最近端に寄せて走る事の出来ない車が大井・・・違った北上、多く見かけます。 ギリギリでなく、普通に寄せればすれ違えるのに、そのまま止まって睨まれた上、なぜか端までそのままの隙間を維持しながら少し広い所までバックする年配女性。 過日も昼間、トラックから対向車を見てましたが、まあ危ない事危ない事。 ウイ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/25 15:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本庄前にTC1000。3年振りじゃんW」
何シテル?   11/26 16:35
納屋で車いじりしたり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブコン化計画 その16 点火ディレイ実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 08:21:35
こっちはもういいや(オワコン認定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 21:55:43
車両を扱う上での新基本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 09:31:10

愛車一覧

スズキ カプチーノ ぼろっちーの (スズキ カプチーノ)
所有して4年くらい。 修理に改造で、いっぱいボーキが消費されます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
いろいろと教えてもらったいい車でした。 初のRHF3 SPLとの出会い、初のLSD付車で ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ある程度荷物運べる軽自動車が欲しくて購入
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
車関係絵の置場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation