• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきゃろのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

ミニホイールローダ修理


お前は馬力と言うものが解ってない。
一馬力から学べ!・・・と神のお告げに従い、最近乗馬に行っております。
(イヤ、ホントは暴れん坊将軍のオープニングの上様が砂浜かけるのをやりたいだけwwwww



アンリかわいいよ、アンリ。
↑書いておかないと、ヒトの顔もすぐ忘れるからw


・・・で、そこにミニバケット、ミニホイールローダーっていうのがありまして、あのハンドル回すとくねくね車体が曲がって動くパワーショベルですな。
日立のLX40-7というやつですね。
軽く見てみる。
ターボついてる!!
ちょっとテンション上がりましたww
初めてグラブを訪れた時、作動油もれの相談を受けて、簡易診断して数週間、直ってなく困っていたようなので本格的診断を打診。
本日診断開始ー。

乗馬が終わった後、ツナギに着替えて油漏れの原因をしらべます。
今日は洗って漏れてる箇所を判定して後で部品を頼むつもりが・・・ボロをかぶりながら漏れてそうな所を掃除してエンジンをかけます。
そうすると、すぐ垂れる作動油ww
触るとナットが緩んでただけwwwww
締めたら止まりました。はいー、終了です。
イヤ、簡単な理由で良かったよ。
後作動油の給油口も開かないラシイ。
確かにモンキーレンチに単カンかけても回らないw
なめかけてるのもあったので、炙ってタガネ当ててハンマーでぶっ叩いて、ハイ開いたー♪


これで馬場もに油も垂れる心配なし。

今日思ったのは、やはりめんどくさがらない事かな?
出入りの業者さんはいたようですが、解らない、開かないの言い様で、放置プレイらしいので・・・。

冷却水漏れやバッテリ交換やら細かい修理は、部品見積りして、現地交換で。
Posted at 2014/04/20 20:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

足やらなんやら

足やらなんやらせっかく通勤距離が伸びたのに、又車高調なのに色々試さないのはつまらない。
なので、タイヤを履き替えてからバネ縮めたり車高変えたり、トー、リアキャンバーいじったりして遊んでました。

車高調はカワサキのバイクの名前のやーつ。
スプリングはフロント6kリア4K
フロントはたぶん1.4から1.5のレバー比?
長野への散歩道をターゲットに合わせやった所、
フロントに5mmのプリロード、リアに3mmのプリロード。
減衰はフロント、リアともにMax固いから1つ戻し。
地面からフェンダーアーチ最高位置まで67.5センチ。
トー、フロント0、リア、キャンバーマイナス1度 トーイン
2mmが好みに。
正直ロールがすごいので、スプリングは来月変えましょう。
スプリング替えたら又遊んでみましょう。
後、そんなに飛ばさないので、タイヤの限界が見えないww
Posted at 2014/04/19 20:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月16日 イイね!

あー・・・

あー・・・さて、いままでさして支障がないので放置してた、高速での5速巡航でのA/ F がスッと薄くなる現象。

相談しても考えてもO2センサーかな?なんて思ってましたので、VTEC 信号線でO2のフィードバックを殺し、外環一週。

こ、これはもしかしたらポンピングロスでは?
EGR ゴニョゴニョしてますので、多分もろにw

なってしまう領域だけ16くらいになるようちょっと足して終わりでいいかな?
Posted at 2014/04/16 16:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

夏タイヤ

夏タイヤ届いたので、夜にでも組みますか。
ついでに車高とスプリングのプリロード、キャンバーとトータルトー調整も。
Posted at 2014/04/07 15:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

駆け込みはあったか?

増税前の駆け込み需要ガーとか騒がれてましたが・・・。
今は車販はメインでないので、さほどそれが原因でバタバタすることはありませんでしたw
むしろ一般整備とシャケンキレチャウノタスケテーでバタバタしてた感じですねー。
4月は自分の車を、イロイロやりたい所。
タイヤはとりあえずz2☆を買いました。新旧の差額700円でしたのでwwwww

後は、ベースデフの点検。
結局何もできず、ばらしたまま。
シムも一揃い、プリロード測定工具も揃ったんですが、やる場所がない。
会社でやると余計なチャチャが入ったり、タスケテクレーでまともに出来ないからなーww
うーん、どうすんべ?
Posted at 2014/03/30 14:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本庄前にTC1000。3年振りじゃんW」
何シテル?   11/26 16:35
納屋で車いじりしたり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブコン化計画 その16 点火ディレイ実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 08:21:35
こっちはもういいや(オワコン認定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 21:55:43
車両を扱う上での新基本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 09:31:10

愛車一覧

スズキ カプチーノ ぼろっちーの (スズキ カプチーノ)
所有して4年くらい。 修理に改造で、いっぱいボーキが消費されます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
いろいろと教えてもらったいい車でした。 初のRHF3 SPLとの出会い、初のLSD付車で ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ある程度荷物運べる軽自動車が欲しくて購入
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
車関係絵の置場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation