• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきゃろのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

直感頼り

直感頼り19歳のセリカ。
.人間ならば旬Wなのでしょうがクルマじゃイレギュラーもおこるお年頃W
エンジンチェックランプが点いたり消えたりするので車検の際同時診断。
すかす・・・調べる時間すらまともにない。地獄耳(←ここ重要WWW をそばだてて事前の状況分析&現状での試走。

で・・・うっすい経験則からECUだろうと推測、ECU開けて見つかればいいな・・・と見ると、ラッキーなことに解りやすいコンデンサ漏れ。
うーん・・・・・・、わかりやすい!(まあ、替えてみて本当に不具合消えるまで枕を
高くして眠れないのはみんなだれしも同じ気がしますが・・・。

メモリ機能あるのにもなし。(バカコンとかいうけど、3歩くと自分の言動行動すら忘れるニンゲンモドキより賢いよWWW
点灯時にダイアグ吐かない。
メモリ機能あるのに非点灯時正常。
明らかにTe1-E1短絡時の行動が挙動不審。
試走時規則性あり、点灯から消灯までの過渡も異常。
配線か、ECU・・・経験上W
点灯~消灯があんこうおどり状態(♪燃やして焦がしてゆ~らゆ~らぁ~


まあ・・・ですねそんな状態だったので時間短縮できてラッキーでしたW
しかしこんな綱渡り状態いつまで続けるつもりやら。

綱が切れて落下しても、どんな理由でも落下した奴が悪いらしいのでねWWW
Posted at 2012/12/13 00:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本庄前にTC1000。3年振りじゃんW」
何シテル?   11/26 16:35
納屋で車いじりしたり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

サブコン化計画 その16 点火ディレイ実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 08:21:35
こっちはもういいや(オワコン認定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 21:55:43
車両を扱う上での新基本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 09:31:10

愛車一覧

スズキ カプチーノ ぼろっちーの (スズキ カプチーノ)
所有して4年くらい。 修理に改造で、いっぱいボーキが消費されます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
いろいろと教えてもらったいい車でした。 初のRHF3 SPLとの出会い、初のLSD付車で ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ある程度荷物運べる軽自動車が欲しくて購入
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
車関係絵の置場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation