• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JeyJunのブログ一覧

2018年09月07日 イイね!

ブレーキメンテナンス

ルーテシアが調子を戻したと思ったら 今度はフリード。 エアーが噛んだような感じなので とりあえずキャリパーばらしてみたら ピストンが軽く固着。 スライドピンも固着。 キャリパーをバラしてみて 固着する原因は何なのだろうかと 考えてみました。 まずは、グリスの容量が少ないこと。 ブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/07 21:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月03日 イイね!

ブレーキ揉み出し

自分のルーテシアは 何故だかわかりませんが ブレーキフィーリングが良くありません。 そして あまりにも運転が下手になったと言われるので 車のせいにしてみます(笑 とりあえず前後キャリパーを分解して ピストンの動きを確認しました。 明らかに助手席前後と運転席後ろの キャリパーの動きが渋か ...
続きを読む
Posted at 2018/09/03 21:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月01日 イイね!

すべり止め加工

先日タイヤ交換したときに思って 忘れてたんですが ルーテシアRSトロフィーって ホイールにすべり止め加工(ローレット加工) がしてあるんですね。 驚きました。 こういうところにこだわっているのが 良いですね。 見えないところにさりげなく。 さらにこの車が好きになりました。
続きを読む
Posted at 2018/09/01 21:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月21日 イイね!

勝負事

強いものが勝つのではなく 勝ったものが強い。 勝負事は 1番と3番は嬉しくて 2番4番は悔しい。 野球は興味ないけど 今日負けたチームは これからもっと強くなっていくのでしょう。
続きを読む
Posted at 2018/08/21 18:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月11日 イイね!

サマータイム

オリンピックの時 サマータイムが導入される可能性があるとか。 じゃあとりあえずやってみよう。 リハーサルしておかないと 慣れるまでに時間かかりますからね。 仕事前に朝2時間早くに起きて 仕事はできうる限り早く切り上げる。 なんてことを今週一週間やってみました。 朝2時間早いと洗 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/11 08:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月09日 イイね!

覚悟

ある人からの依頼 ブレーキパッドの交換 タイヤの交換 エンジンオイルの交換 ブレーキディスクも同時交換 ブレーキキャリパーのOHも必要ですよ。 と言っても聞かず。 こういう手抜きが最後の最後で 自分に返ってくるんですよね。 自分の車ではないから そこまで言う必要もないけど。 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/09 16:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月07日 イイね!

ホイールバランスはどこまで

ホイールバランサーを 購入して、暇なときに練習しています。 さて、ホイールバランスはどこまで攻めるのか。 どこが引き際なのか。 本当に難しい。 IN5gは無視してもいいという話もあれば INに少しでもずれがあるからアウトがズレる等々。 タイヤを組んでから 1日寝かせてからバランスを ...
続きを読む
Posted at 2018/08/07 14:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月06日 イイね!

自動運転、自動ブレーキ

自動なものいろいろに言えることなんですが 便利になればなるほど 定期的なメンテナンスが必須となります。 自動ブレーキに関していえば ブレーキパッドやタイヤはもちろんの事 サスペンション等々もメンテナンスの頻度が上がる対象 となるんでしょうね。 制動距離が伸びれば、 いくら自動といえど止まれ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/06 09:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月30日 イイね!

エアコンが利かない

昼ごはんから帰り 会社の席に着くと 何故だか蒸し暑い。 リモコンが点滅している(汗 リモコンにはP-10エラー あっこれ見たことあるぞ。 とエアコンの排水を確認すると 排水が確認できません。 すぐホームセンターへ行き 手動の真空ポンプを購入。 排水口から真空引きして終了。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/30 15:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月27日 イイね!

熱中症にかかりました。

ちょっと集中して仕事してたら 熱中症にかかりました。 頭痛、嘔吐、止まらない汗、 病院に着くころには ふわふわした感じでした。 点滴を500ml*3本 入れてもらって 何とか持ち直しました。 皆様も、お気を付けください。
続きを読む
Posted at 2018/07/27 20:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ZRR75 サスペンションブッシュ http://cvw.jp/b/2896823/43036576/
何シテル?   07/09 13:13
ルーテシア買ってみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) バッテリーターミナル ジャンクションブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 23:11:07
KEY警告灯 (赤) を消そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 14:05:31

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
子供へ夢(空やデザイン等)を見せたいので買いました。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノー ルーテシア ルノー・スポールに乗っています。
トヨタ ノア トヨタ ノア
妻の車です。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
私の車ではありませんが、 手元に良くあるので書いてみました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation