• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月10日

エンジン苦労話し

エンジン苦労話し isのチューニングエンジンを作る過程には色々苦労がありました。
写真は以前のトラブルなのですが、メタル完全に終わってます。
8千回転回しての油膜切れです。
isのコーナーリングスピードはえらい速いので当然Gもかかってしまい
オイル片寄りによってオイルが吸えない状態になってしまいます。
幸いにもクランクにダメージがなかったので助かりましたが、
もうちょっとでアウチでした。(誰かさんみたいに・笑)
今は対策して問題解決しましたが、色々トラぶったお陰で
トラブル原因も音などですぐに判別出来るようになりました。
茂木で調子が悪くなった方達に的確にアドバイスできましたでしょ?(笑)
でもボクはエンジンの事は触りしか分かってないです。
エンジン屋さんって凄いね。
ブログ一覧 | 裏話し | 日記
Posted at 2008/10/10 20:57:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

人には迷惑をかけるが自分にかかる迷 ...
伯父貴さん

携帯端末の進化論
バーバンさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

この記事へのコメント

2008年10月10日 21:30
ノーマルエンジンも要注意ですかね?
オイル量は多めにですね!
バッフル加工は有効ですか?
コメントへの返答
2008年10月11日 13:40
ノーマルエンジンならバッフル加工まではいいんじゃないですか?ブローバイ対策をしてないと多過ぎるととんでもない事になります(笑)
2008年10月10日 22:14
筑波でもヤバいですよね?
手っ取り早い対策は何ですか~?
コメントへの返答
2008年10月11日 13:42
油圧計をつけてちゃんと油圧がかかってるか確認出来るようにしたほうが良いですね。デジタルはおすすめ出来ないのでアナログ(針)にしましょう。
Gで油圧が正常にかからないと針がパコパコ振れるので確認しやすいです。
2008年10月10日 22:21
本当にその節は、お世話になりました。
まだ出来上がってませんが・・・

さてエンジンは、まともに動くでしょうか?

また、まともに動くコツが有れば教えてくださうぃ!
コメントへの返答
2008年10月11日 13:46
ノーマルエンジンでも最低でも規定量は入れましょう(笑)エンジンがまともなら動くんじゃないですか?(笑)
2008年10月11日 2:04
このエンジンには色々悩みましたよ(笑)
・・・・・もう悩みたくない・・・・(爆)
あと、このメタルも・・・・・東京までボランティアしたし・・・・
もうチョイ対策したいものですね!!某国にチューンISは加工してましたよ!
コメントへの返答
2008年10月11日 13:50
その節はどうもでした。ボク達の周りのエンジン屋さんは凄いね。カトーさんなりKAZEさんなり。その方達の協力がなければ作れなかったし対策も出来なかったしね。
2008年10月15日 19:13
今読んだけど
誰かさんって・・・俺?!

油圧計は重要ですな。
コメントへの返答
2008年10月16日 11:43
いやいやvmasax君だよ(笑)
油圧計は重要だよ。

プロフィール

「久しぶりにTOP写真変えてみた」
何シテル?   09/22 21:53
ハーレーとVクラスに乗っています。 当分カート遊びしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「(゚ペ)イイネボタンが押せないこと多くないですかぁ~!? 〖改善を要望します!!〗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 11:55:01
2017'3.20 BMWCUP Rd'1 筑波2000in///M3CSL(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 08:24:10

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation