• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月09日

2023年2月14日仏像を観にの記録

2023年2月14日仏像を観にの記録 昨年2023年2月14日に
ひとり
愛知県へZR7を引取りに行きすがら

以前より改めて観たいと思っていた

盧舎那仏

巨大な造形物を今見るとどう感じるのだろうと
はじめて観たのは小学生の時
図画工作の授業で描いた記憶があります。

今回みてみて心動かされたのは
大仏殿の方でした

世界最大級の木造建造物

圧倒的な大きさ
これは凄いと思いました。

昭和55年(1980)の改修工事から
老朽化が進んでいます
仏教が政治の中に無い今
この巨大な建造物をどうやって維持して行くのだろう。

奈良を経由した
第一の目的は中宮寺の方で
如意輪観音(造形的には弥勒菩薩)を観たかったのです。
これは実物を観るのははじめてでした。

今まで写真でしか観たことがなかったのですが
写真とは全く印象が違い
存在感に圧倒されます。

売店で写真集らしき分厚い本があったので購入しようかと見本を観ながら売店の方といろいろとお話しをしましたが
実物の印象が現されている写真が無かったので購入はやめました。

アップの写真を観ると造形の所々に小さな穴があいていて
元は装飾品がついていたんだなと気付かされます。
弥勒菩薩半跏思惟像は他何種類もあるので想像は出来なくはないですが……
この像 元の姿はどんな感じだったのでしょう……


これは私の工房に貼ってあるマイコレクション

またゆっくりと観に行きたいと思います。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2024/05/09 21:43:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

国宝巡り 阪急宝塚線
イーハチナナさん

巨大ロボット群像展へ・・・
のりさん7さん

岩手旅行その1
蒼のインプ使いさん

ロボット🤖
Sawaday919さん

東京国立博物館に行く☆〜特別展中尊 ...
Hiro.Yさん

これからも続けてください
新☆サビ抜き鉄火さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ーー ブログに関して ーー ブログカテゴリーリスト https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2908...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キッチンのリフォーム 其の5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 19:28:01

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2020年10月20日よりメインです。 KS3は車検切れでひとまず休眠します。
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
3年ぐらい放置 そろそろ 洗車してキャブ掃除しようかな っで洗車 キャブはお盆の6連勤 ...
スバル サンバー スバル サンバー
製作物
スズキ アルト HA36S L (スズキ アルト)
2020年6月20日で車検が切れしばらくは休眠します。 現在メインはサンバートラック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation