• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2011年10月23日

ホーン交換2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ホーンの交換は何とか終わったのですが、大きな問題に気がつきました。

元々バンパー内にあるホーンは、セキュリティ対策を兼ねています。不正にドアロックが解除された際に、ホーンを鳴らして警報を発するわけです。しかし、グリル内にホーンを設置すると、ナンバープレート下の隙間から手を入れる事が出来るため、ホーンの電源を容易に抜くことが出来てしまいます。

つまり、不正なドア解除をされても、警報ホーンが鳴らない事になりかねません。これはイカン!
2
と言うことで、ホーンの移設作業です。

エアインテークダクトを外し、さらにエアクリーナーボックスとレゾネーターを外します。
エアインテークダクトの外し方は、エアフィルタ交換の要領で(関連情報URLを参照)。

エアクリーナーボックスは、ボルト2個で車本体側へ固定されています。また、レゾネーターはエアクリーナーボックスの片側と一体化しています。
3
すると、純正ホーン(HIGH側)へのアクセスが容易になります。

しかし、問題発生!

ホーンの取付ボルトが固着していて、私の手持ちの工具では外せそうにありません。
4
と言うことで、スバルに泣き付きました(笑)。

事情を話したところ、優しいオニイサン(メカニックの人)が、純正ホーンを外してくれました。

「ハッピー軽フェア」と言うフェアが開催中とのことで、トマール星人のお風呂セットももらっちゃいました♪
5
自宅へ戻り、作業を再開します。

先日取り付けた社外ホーンの一個を、純正ホーン(HIGH側)があった位置に移設しました。

純正ホーンを取り付けてあったボルトをそのまま利用します。また、アースもボルトに共締めします。
6
グリル内の社外ホーンは一個だけになりました。

純正ホーン(LOW側)も外して、社外ホーンを取り付けました。
7
動作を確認した後、エアインテークダクトやグリルを元に戻して出来上がり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スローブローヒューズ交換

難易度:

イグニッションスイッチ交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

超が付くポンコツ化を止めろーヽ(`Д´)ノ!!その⑪

難易度:

運転席パワーウィンドゥモーター&ボンネット交換

難易度:

ハイフラ防止ウインカーリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation