• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagan_kの"クラウンコ、通称ウンコ、黄金色してるから" [トヨタ クラウンステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2021年12月9日

クラゴン君、天井の塗装割れとりあえず対策修理1日目-塗装剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本日のクラウンワゴン弄りは90分でした。
台風被害で天井キズだらけになり、とりあえずの素人塗装をしたのがいつだったっけ?
その塗装のときに近所の田畑で野焼きがありまして降灰をくらったのよ。
塗装中に小さい灰が入るとピンホールみたいになるのね。
何回か塗装をしてピンホールを塞いだつもりだったのですが、それでもダメなところはあるもので....。
そのピンポールを起因して塗装が割れました。
まあピンホール放置したらどうなるかってのも試したかったからあえてそのままにしてたってのもあるんですけど思ったより塗装が持ったなー。半年で割れるかと思ったんだけど(笑)。

塗装割れに気づいたのは9月ごろだったのよ。
まだまだ灼熱の夏日でしょ。夏日の炎天下でお日様で炙られているボティーに塗装ってどうなんよ。というか灼熱夏日の塗装ってトラブルの元だと思って気温が20度ぐらいになるのをまっていたんだよね。
そうしたら、11月まで夏日が続き2週間ほどのダラダラとした冷たい雨の後は一気に寒くなったよ。
まさか塗装割れたまま冬を越すってのは...。水が隙間に入って凍結したらドンドン被害甚大になるよね。どうすっかなーと思っていたのですが、今日明日と天気がマシみたいなので手を出すことにしました。

塗装割れの部分は運転席の上ですよ。
2
嫌なところに大きいクラックが走りました。
3
クラックから雨水が入るので塗装が浮き上がっています。
4
割れているところからピッキングツールを使ってほじくっていきます。
5
上塗り塗装の輪郭をなぞってめくれなくなるところまでほじくるとこうなりました。

どこで塗装が割れているのか考えます。
この車体の塗装は、オリジナルゴールドの上に、前オーナーがシャンパンゴールドを全塗装してます。その塗装が台風被害でキズだらけになったんです。
ここから私がド素人補修で、キズ補修してプラサフしてシルバーを塗りました。
で、どこから塗装が浮き上がったのかというと、前オーナーが塗装しているシャンパンゴールドが剥がれました。
なんじゃそりゃ。全オーナーはきちんとした板金屋でプロの仕事をしていると言うていたのですが、そのプロの板金屋の塗装が剥がれました。
というか、この車体の外装がおかしくなるところは必ず前オーナーのゴールド塗装のところなのよね。
まさかシャンパンゴールドを剥離してから塗装しなければならなかったってこと?そりゃー大変だよ。ド素人の私のする仕事じゃないよ。と、ブツブツと....
6
さてさて、塗装の際をスムージングしなければなりません。
サンドペーパーを#180から始めて、#240、#400、#600、#800でここまで研ぎだしました。

やっぱりシャンパンゴールドの塗膜が危いなー。

真面目にするならこの上にプラサフを乗せてまた薄く研いでとかだよなー。
いやー、それって1日余計に作業がかかるんだよなー。天気がそんなに続かないんだよなー。
ってことでプラサフをやらないで上塗りしちゃおうかと考えます。
ええんか?横着すると塗装失敗するぞ。とかなんとか....
でも、天気がさー。そんなに好天続かないよ。青空塗装だから仕方ないよ。
ってことでこのまま上塗りをします。

今日はここまでです。続きは明日ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラゴン君、2023年12月オイルシーリング剤投入(PITWORK NC81)

難易度:

柏SABにてEオイル&エレメント交換(142686k時)♪

難易度:

エアエレメント交換&F-ZERO添加♪(142571k時)

難易度:

クラゴン君、右後ろ扉のガラス下飾りモールが壊れてきたよ

難易度:

クラゴン君、2023年12月大晦日前日、注連飾りとオイル滲み箇所調査

難易度:

クラゴン君、オルタネーターベルト張り調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月10日 11:27
こんにちは。

車種は違えど、私にとってはまさにタイムリー、参考にさせてもらいます。

最近は、屋外作業の場合、絶好の季節が無くなりつつありますね・・・
コメントへの返答
2021年12月10日 18:21
あははは。
うおーっっっっ。
なにやら参考にされたところで....

ああああーーーーーっっっっ。

本日に失敗しました。
失敗例をこれから整備手帳に書くのでお楽しみに。

ぷしゅーん。

プロフィール

「クラゴン君、第99回-堺浜ゆるグダへ参加した(その2) http://cvw.jp/b/2910530/47759617/
何シテル?   06/02 22:52
「なが~ン」と呼ばれてます。よろしくお願いします。 知人が「みんカラ」をしており、その知人へ連絡用に登録しました。 ブログは残念ながらみんカラ主体ではしてお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン クラウンコ、通称ウンコ、黄金色してるから (トヨタ クラウンステーションワゴン)
ポンコツなんです
スバル R-2 スバル君 (スバル R-2)
私名義にした車輌ファーストカーです。 昭和末期に娶った車です。 ご機嫌に乗っていて、生 ...
日産 ダットサンピックアップ ダッちゃん (日産 ダットサンピックアップ)
所有2台目の車でした。 スキーに海にキャンプにと、若かりし頃のいろんな思い出をたくさん作 ...
トヨタ クラウンバン うさぎ (トヨタ クラウンバン)
初年度登録平成8年で、グレードはデラックスです。 某銀行の現金輸送車放出品をヤフオクで落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation