• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jim109のブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

合法すれすれ?

チューンで「マフラー交換」って手段は定番ですが、スポーツ走行をサーキットなどで走る方は

触媒カット、ストレートパイプってコトやりますよね。

自分もガゼールで触媒カットに換えた経験があるのですが、たしかにフケは良くなりますが

発進時の低速トルクが悪くなりました。ヌケ過ぎるのでしょうね(^^;)

ましてや触媒ストレートパイプでは公道を走れないし・・

ところが先日ネットサーフィンしてたら「え゛っ?」って言う手段を採用するヒトを発見。

メタルの触媒は不可能ですが、セラミック系なら、なんとドリルで掘るんですって(^^;)

コツとして内部をドンガラに抜くのではなく「真ん中」だけをクリ抜くんだそうです。

そうすれば排ガス規制の車検を通るレベルでクリアされるとのコト・・・。

(^^;)理屈は分かるけど、自力では難しいし町工場には頼みヅラいし難関ですねぇ。

フケは良くなるでしょうが、街乗りの時に低速が無くなる可能性が痛いなぁ・・

どなたか経験者いらっしゃいますか? (?_?)
Posted at 2007/10/26 08:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | うんちく情報 | クルマ
2007年10月25日 イイね!

不思議な娘・・

不思議な娘・・今日、久しぶりにテレビで

ハウス食品のポテチ「GABAN」の

CMを見ました。

(決して宇宙刑事ではありません(^^;)

ラーメン屋で見る胡椒ブランドのポテチですが、

食べた事があるヒトはご存じでしょうが「大人の味」ですね

ホントに胡椒が効いたポテチです。

それとイメージキャラクターが「黒木メイサ」サンなんですが、彼女はクールな笑顔なので

微笑んだ印象が無いCMに感じます。カミさんと見てた時に言ったんですが、

自分「この黒木メイサって、笑顔が微妙だねぇ」

妻 「え゛っ? いま笑ってたっけ?」

自分「笑って踊ってたよ(^^;)」

妻 「気が付かなかったわ」

自分「・・・わかる。(^^;)」

ほんとに笑った感じが薄い女優さんですわ。スゴイ美人ですけどね (^^;)
Posted at 2007/10/25 17:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 音楽/映画/テレビ
2007年10月25日 イイね!

真実は・・・

昨日、DVD-RAMを手に入れました。

一部の方に心配を掛けた事をお詫び申し上げます。m(_ _)m

その新たなDVD-RAMを使って映画「ダ・ビンチ・コード・ザ・トゥルーズ」を見ました。

内容は、以前に世間で話題になった「ダ・ビンチ・コード」を反論するストーリーです。

「ダ・ビンチ・コードの小説、映画に描かれている内容は本当ではない」と、しています。

自分はクリスチャンでは無いので「ふ~ん」って感じですが、結局、否定するだけの映画でした。

そうなると、伝説の通りキリストさんは「神の子」だと主張するのでしょうかねぇ?

自分とすれば「人間キリスト」の方が現実として納得できる気がしますが、

まぁ主張は主張として各々の自由ですから好きに言えば?という感想を持ちました。

個人的には「処女受胎、磔刑から復活、神の子」と本気で信じる事って「才能」だと思います。

自分は否定も肯定もしません、ひたすら感心するのみです (^^)
Posted at 2007/10/25 07:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・テレビ | 音楽/映画/テレビ
2007年10月24日 イイね!

DVD-ROMが壊れた!

自分はDVDの映画を見るときは大抵パソコンで見てます。2003年式のNECなんですが

ディスクを読んだり、無視したり、とヘソ曲がりを始めました・・使い過ぎかなぁ(^^;)

細身のボディとフタ付きのロムなので汎用品の内付用製品が合わないと思われるのと

NECに修理を出したとしたら日数が掛かるのと、高い買い物に成りそうなので

外付けロムを買ってきて形式的には「ロムを増設」する格好にして対処しようかと思います。

そうなると現行のロムは「飾り」状態でしょうけど・・・(^^;)

一番てっとり早いかなぁっと考えました。

本日電気店・パソコンショップを物色してきま~す(^o^)

狙い目はバッファローかIOデータあたりで・・(^^;)
Posted at 2007/10/24 09:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯れ言 | パソコン/インターネット
2007年10月23日 イイね!

アポロ13

トム・ハンクス主演で話題になったDVDを中古ですが格安でゲットしました。

他にも好きな俳優ケビン・ベーコンが出ています。緊張感がある感動作品ですね。

内容はご存じ「アポロ13号」でのトラブルの話。本物の事故時はテレビでニュースを見ていた

覚えがあります。

そういえばアポロ11号の月面着陸が話題の時期にゲーセンで「月着陸ゲーム」が有りました。

今思えば簡単なプログラムだと思うんですが、割と面白がって遊んだ記憶があったので

ネット検索してみたら発見しました。

ネット上でしか出来ませんがJavaで動きます。

URL張っておきますから遊んでみて下さい。(^o^)

操作方法はスペースキーが噴射ボタンでカーソルキーが方向制御です。
Posted at 2007/10/23 12:01:42 | コメント(1) | トラックバック(1) | 映画・テレビ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation