• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えあの"ゆう郎" [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2015年1月16日

ホンダ(純正) S2000用エンジンスタートボタン取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
作業手順はだいぶ端折っています(^_^;

エンジンスタートスイッチを購入後、サイズ合わせのため少し分解。
位置合わせをしてケガキをします。

実は、このときスイッチの内部を少し割ってしまいました。。。
見た目も作動にも影響はありませんでしたが(^_^;
2
そしてピンバイス・ニッパーを使ってカット。
3
スタートスイッチ裏の形に合うように面取りをします。
4
この後、エーモン製品を駆使して配線セットを製作しました。
なお、この作業はみんカラユーザーのアップされた情報を元にしたので省略させて頂きます\(__ )

その方の取付方法と違うのは、キー(ノブ)の始動機能を生かしている点です♪
5
取り付け完了後の写真です(^^)
とてもいい感じ♪
6
別角度です。
キー(ノブ)をACC→ONにすると、スタートスイッチの「ENGINE START」の文字が赤く点灯します♪

これだけでもかなり高揚感があります(*´∀`*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングを格安でリペア!

難易度:

91544km エンジンオイル交換

難易度:

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

内視鏡検査? 

難易度:

オートライトキット取り付け

難易度:

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-BOX エーモン LEDフットライトキット 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/292311/car/1437157/7803943/note.aspx
何シテル?   05/21 17:24
15年2ヶ月乗ったCL7 ACCORD Euro-Rから乗り換え、2018年10月からFK8 CIVIC TYPE Rに乗ってます。 ほぼ完成されたモデル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ミラーカバー交換の予定が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 13:05:51
N-BOX+(JF1) ドアミラーの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 13:01:59
北米ホンダ純正 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 19:10:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR しびっ君 (ホンダ シビックタイプR)
「良い意味で中途半端」なスポーティセダンでとても気に入っていたACCORD Euro-R ...
ホンダ N-BOX えぬ坊 (ホンダ N-BOX)
以前からスライドドアの軽が欲しかったのですが、ホンダには基本設計の古いVAMOSしかあり ...
日産 エルグランド える君 (日産 エルグランド)
カミさん実家での借り物です(^_-)
スバル プレオ プレ男 (スバル プレオ)
カミさん実家での借り物です(^_-) 数年前に手放したため、形式上「過去所有のクルマ」と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation