• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月25日

きいろ組の春ツーリングに行ってきた

きいろ組の春ツーリングに行ってきた 5/19はきいろ組の春ツーリングだった。

集合は道の駅 白沢 8時だけど、関越道の寄居PA 7時30分から集合場所までの前哨戦ありとのことで寄居PAを目指す予定にしてた。

5時半くらいに家を出て圏央道でいけば良かろうと思っていたけど、変な時間に目が覚めたら眠れなくなったので早く出発して下道でいくことにしてみた。

4時過ぎに家を出て入間までR16で行ったら、横田基地の第五ゲートのR16を挟んだ反対側の歩道に座り込んでる人々がいた。

この日は横田基地日米友好祭で第五ゲートが入口だけど、ゲートオープンまで4時間以上あるのに既に待ってる人たちがいるとは。

入間からの道は知らないのでナビ任せで八高線沿いルートで花園ICへ。

寄居PAのスマートICから入るとPA内を逆走しなきゃいけないので手前の花園から。

途中でコンビニに寄ったりしたけど1時間も前に寄居PAに着いてしまった。


いつものようにきいろ組バナーが登場。




ここには何台集まったのかな。




ここから集合場所の道の駅 白沢へ移動して、ドラミして出発。

最初の立ち寄り場所は吹割の滝。


今回はちょっと水量が少なかったような気がする。



以前のきいろ組ツーリングで吹割の滝に寄ったときと同じく、今回も駐車場は伽羅苑さんのお世話に。





お隣のハスラーはネタ満載。



リヤはステッカーだらけで、ルーフキャリアにはスクリーミングチキンが二羽。



車内は黄色くてフィギュアがいっぱい。



フューエルリッドはクリア窓付きで、中にフィギュアが住んでた。

とっても目立つハスラーだった。


吹割の滝のお次は滝めぐりで湯滝へ。

奥日光三名瀑のひとつ、また日光五名瀑のひとつだそうで、高さ70、最大幅25mの滝。

写真にも写っているけど、こんなところで釣りをやってる人が何人かいた。


湯滝の駐車場がいっぱいだったので、係員が開けてくれた観光バス用に確保してあったエリアに詰め詰め駐車。




湯滝の後は戦場ヶ原のところの奥日光三本松園地。

ここで昼食休憩。


昼食後は観光客の注目を浴びながら中禅寺湖を通過して、第一いろは坂を下って清滝チェーン脱着場で解散。

今回は走行距離短めで早い時間の解散。

解散後に東照宮に行く人や逆戻りしていろは坂を上って中禅寺湖や華厳の滝に行く人もいたけど、私は帰路へ。

ルートをナビに任せると日光宇都宮道路で宇都宮に出て東北道、久喜から圏央道ってルートになるけど面白くない。

まだ時間も早いのでR122で足尾、草木湖、大間々を経由して伊瀬崎へ出るルートにしてみた

草木湖から先のルートはかつてダムサンデーで何度も使ったことがある馴染みのルート。

途中できいろ組メンバーの車が駐車場に停まっていたり、5台くらい前をネタ満載ハスラーが走っているのを目にしたりしながら伊勢崎へ。

伊勢崎から北関東自動車道、関越道としばらくは順調だったけど、寄居PAから先渋滞で50分くらいかかるとの電光掲示が。

50分も渋滞にはまる気はさらさらないので、行きに使ったルートを逆走して入間辺りに出ることにして寄居PAスマートICで降りて一般道へ。

一般道に降りてからナビの渋滞情報を見たら渋滞は花園ICのすぐ先からってことになってた。

それだったら寄居PAではなく花園ICで降りて完全に行きの逆ルートにしたのに。

まぁ道路がすいててすんなり走れたからいいけど。

入間の辺りはアウトレット渋滞してそうなので途中でルート変更して、狭山日高ICから圏央道を使って帰ってきた。

関越が渋滞してたので回避することになったけど、一般道はちょっと混んでるところがある程度で済んだので助かった。

それでも予定以上に一般道が多くてちょっと疲れたけど。
ブログ一覧 | きいろ組 | クルマ
Posted at 2024/05/25 20:35:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

きいろ組 2024春~滝巡りツーリ ...
@テルルさん

高速道路ドライブ
R108さん

【2024.05/19】きいろ組ツ ...
た か ひ ろさん

高速道路ドライブ 高速料金70円
R108さん

羊山公園と高遠城址公園
ノテライダーさん

弾丸彩の国
ザんスカーるさん

この記事へのコメント

2024年5月27日 12:51
こんにちは。
先日はお疲れ様でした♫
帰りも寄り道して
関越道使いましたが
花園まで行けました〜
その先渋滞1時間との情報が(^^;;
また宜しくお願いします!
コメントへの返答
2024年5月28日 3:51
お疲れ様でした。
渋滞時間が10分のびていても花園まで大丈夫だったんですね。
やっぱ花園まで行けたな…。

またよろしくです。

プロフィール

「@NODA  Kさんついに入手できたのですねの。」
何シテル?   05/12 15:31
車好きです。 車暦はトランザムGTA(3rd)→プローブGT(1st)→V8クラウン(UZS131)→オペル オメガ ワゴンMV6(B)→コルベットコンバーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコン温度表示消え修理&エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:20:38
フリーソフトだけで動画にモザイクをかける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 18:51:44
車検用タイヤ購入&プラグ到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 06:10:33

愛車一覧

ルノー トゥインゴ フランス娘(ふらんすっこ) (ルノー トゥインゴ)
2021年4月1日に納車されました。
シボレー コルベット コンバーチブル コルベット君 (シボレー コルベット コンバーチブル)
2001年モデルのC5コンバーチブルです。 ミレニアムイエローのC5 Conv.は日本で ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
'07 1.3G Fパッケージ ブライトシルバーメタリック です。 '07/09/09 ...
オペル オメガ オペル オメガ
1997年モデルのワゴン MV6です。 コルベットに乗るようになってからはあまり出番があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation