• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

将臣の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2022年8月9日

助手席の雨漏り対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、助手席のスカッフプレート辺りからの雨漏りが酷くなっている気がしまして。

前はスカッフプレートがちょっと濡れるくらいでしたが、今は足元まで伝ってマットも濡れています。
2
いつものお店にて、内張り剥がして、窓から水掛けて雨漏りチェックしたところ、スピーカーが付いていた穴の所から伝っているみたいですね。

納車されてからはこの辺り触っていないので、気付いていないだけで、初めから雨漏りしていたのかも。
3
写真の皿は、いつもお店の方がネジ入れに使っていたのでそう言うものだと思っていたのですが。

実はこれ、FD当時の他の車にスピーカーレスモデルがあり、その際にスピーカーの代わりに付けられていたフタらしいです。

前務めていたディーラーに沢山あったから貰って来たものだとか。

で、このスピーカーフタはFDも同サイズなので、そのままネジ留めできちゃう訳です。
4
フタして窓から水掛けてチェックしている所。

バッチリ対策されました。

運転席側もやろうと思いましたが、なぜだか雨漏りしていないので、秋の台風前くらいにはやろうと思います。

…何せ、暑くて、さっさと帰りたかったので。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スカッフプレート磨き&取付

難易度: ★★

メーター照明を考える②

難易度:

メーター照明を考える①

難易度:

車内の塗装、補修編

難易度: ★★

ボックス リヤー コンソール

難易度:

【備忘録】グローブボックス蝶番台座修理(85,454km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月27日 17:26
こんにちは😄

おつかれさまでした。

そんなことになっていたとは。。。

なんか申し訳ないです。

ストリートをメインに走る場合、
樹脂ドアに置き換えても、
内装つけないと同じ問題が
出るのかもしれませんね。

しかし、こんな蓋があったとは。
コメントへの返答
2022年8月27日 17:30
こんにちは~

多分、窓ゴムも劣化してだんだんと隙間が広くなったりも影響している気がしますが、年中屋外に停めていると、やはり色々な所に不具合が出るのは仕方ないかなぁと思いますので、大丈夫です!

近くに頼りになるお店もありますし!

このフタめっちゃ余っていましたので、必要でしたらご連絡くださいませ(笑)

ここ数年、ずっと、ただのネジ入れ皿だと思っていました。

プロフィール

「そう言えば・・・ http://cvw.jp/b/2926641/47029327/
何シテル?   06/17 23:35
FD3S生活の2nd stage開幕です! 色々な人に助けてもらいながら、楽しく自分仕様のFDを仕上げて行きたいなと思います(^-^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(仲間内メモ)アペックスシールの反り2(もう少し掘り下げて) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 03:17:42
ID60を65に変換するシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 01:10:40
盗難防止ガラスエッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 22:27:08

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
縁あってHL-Rさんから引き継ぎました。 https://minkara.carview ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
やっとの思いで小学生からの憧れの車に乗れたものの、すぐにエンジンブロー。 純正リビルト ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
転職先が車通勤のため、取り急ぎの足として乗っていました。 サスペンションが変わっていた ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
残業が多くて思ったよりも手取りがあったので、思い切って車を買おうと思い、RX-7 FD3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation