• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kraftwerk140の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年10月5日

【スマートキー電池交換】②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
記録によると前回の交換が2020年02月。

毎日可動しているハスラー。
いくらなんでも3年前ということはないと思うので間に一度は交換しているような気がする。

メーター上に「交換せよ!」のメッセージが表示されたので常備品の「ダイソーCR2032」に交換。

交換後はメッセ―ジが表示されなくなり、通常モードへ。備忘録です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

サブバッテリー 配線取替

難易度: ★★

イケメン(☆。☆)ハス男君のバッテリーを充電した👅

難易度:

初バッテリー交換

難易度:

KBLのバッテリーに交換

難易度:

初車検でバッテリー交換の勧め?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月6日 10:28
こんにちは☀🥵
朝晩は寒いくらいなのに、日中はまだまだ暑い日もありますね😅

「美人さん」の時ばかりコメントしやがってコノヤローと思われたくないので…😁


「交換せよ!」と知らせてくれるだけ最近の車という事で、内心羨ましいです😋
私の車にはそんな機能すらないので、無駄に電池交換してる気もします😭


疲れてる訳がないのは承知ですが、電池交換お疲れ様です👍



追伸…
美人さん…絆創膏が派手になりましたね😂
コメントへの返答
2023年10月6日 10:40
こんにちは。
コメントありがとうございます。

ようやく「秋」到来ですね。
実は今日から4連休、気持ちの良い朝を迎えました。

私のハスラーは旧モデルになりましたが、装備品は間違いなくヴィッツよりも充実しています。ただ「アイドリング・ストップ機能」は要らないと思っています。

PS 「コノヤロー」なんて思いませんよ!😁

プロフィール

「大盛況❗️」
何シテル?   05/18 10:02
◆「車種」に関係なく、多くの方との交流を望みます。 ◆「限られた時間・予算内」でのDIY作業がメインです。 ◆「極力シンプル」なモディファイが好みです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツRS "G's"] ルームランプ連動の電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:44:14

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
「2013 Toyota Vitz RS G's」に乗っています♪
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「2014 Suzuki Hustler X Turbo」嫁さん専用機♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation