• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこかズビシャスのブログ一覧

2013年04月25日 イイね!

ラジヘリ 修理道!

ラジヘリ 修理道!ち~っす
サベの部品はまだ来ない、なのでヘリを始めたよ。






こんな時期に中華!

壊れても懐が痛くない値段!

外で飛ばせる!

4チャンネル!

いつかは京商キャリバー!!・・・・


空系の人らは飛行時間がウチらの~パックと言う感覚

1パック目! 離陸!!コケを繰り返しながらー「俺って出来るヤン」
2パック目!! バキッ! スタビライザーがキャノピーを粉砕!!

飛行状態で調整したトリマーの位置を確認しリンクの調整 トリマーを0に

3パック目 風で流される
 
スワッシュプレートに作動量が大きくなる長さでピロが有るのでリンクの付け替え。
う~ん ヘリの構造ってスゴイ

4パック目 バリバリバリ テールローターから音が・・・
べベルギヤがナメてる

・・・・どうする、このサイズのギヤだと~

ミニ四駆!!???

早速ジョーシンへ


歯車の大きさは似てるから大丈夫! わはは
モーターからピニオンまでは中華カーボン??
シャフトどうする

針金ハンガー!!



ベアリングの内径は3mm、このままだとガバガバだからヒシチューブでシャフトを太くする。

5パック目 右回転が出来ない。シャフトが針金だとモーターが非力だから増速できないんだ。

あっ! テールローターのモーターが熱い!!やばっ

シャフトの代わりはないかホムセンで物色。
2mmのアルミパイプも追いてない。

有った!!

日本の天然素材 
竹ひご~!!



太さは1.8mm
ドックボーンはアロンアルファ
ベアリングの受けは針金ハンガーの皮を被せてヒシチューブで合わせる。
ピニオンはアロンアルファ

6パック目 右に回る  やった~ 嬉しい!!

優雅に大空に舞う事などまだ出来ない
落ちれば落ちるほど壊れる

部品取りに同じ機種などいらない
ソロプロ228はもうこれま~で~よ~~~

こいつで腕を磨くダニよ
Posted at 2013/04/25 15:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Hitec SOLO PRO 228P | 趣味
2013年04月19日 イイね!

シエンタシャケーン!!

シエンタシャケーン!!②ラウンド~

シエンタあと何年持つかな
Posted at 2013/04/19 10:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2013年01月24日 イイね!

あれれ?この中古車はもしや

あれれ?この中古車はもしやこのタイミングで

タコスのハナ・・・

まさか~ さいば☆しん?

さいば☆しん
Posted at 2013/01/24 13:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ
2013年01月19日 イイね!

シエンタ8万5千キロ 初のベルト交換(笑)

シエンタ8万5千キロ 初のベルト交換(笑)坂東栄治

バンドウイルカ

バンドー・・・

耳は悪いがキュルッという音を聞き逃さない、不思議な五感ですが何か?

ポチでゲットしたけど部品屋で買ったほうが安いね。


オルタネータのボルトを緩める~

上は12、下は14

オルタがずれる程度でおk!


左 新  右 お古



最後のテンションを掛ける時~

バールのような物でコジて支えて稼動部の12の方を締めます
テンションが決まったら下の14を締めて~


エンジンスタート

空ぶかし

大丈夫そうだね。
Posted at 2013/01/19 15:28:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2013年01月18日 イイね!

ドゥルガボールデフ修理

ドゥルガボールデフ修理アケオメです。コトヨロ!!


とっとこラジ部屋はおん出され、ジムニーの部屋に移しました。サムイ・・・

豊川ホビーでプーリーを購入!!


バラス

うっ・・・スゲー・・・・


ボールが滑って熱を持ちプーリーを溶かしたのね。

DF-03は大丈夫だったのに~

ググルとDB-01には多いトラブルみたいです。

あっ!!ボールデフグリス買うの忘れた!!!


ヨコモのデフグリス。
ベアリンググリスもヨコモにしたかったけどタミヤより300円高くて諦めました。。。


クローラーマニア必見!!!
タミヤのOPで48ピッチの13T14T15Tのピニオン発見!!!

ロビンソンより安い!!!!




研磨すれば食いつきも変わるかな?
1500番のペーパーでスリスリ ハァハァ


組み立てっ!!



明日は息子とラジるかな^^
Posted at 2013/01/18 16:58:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | TAMIYA DB01 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 17:15 - 08/12 06:06、
577.89 Km 12 時間 49 分、
10ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ119個を獲得、テリトリーポイント1270pt.を獲得」
何シテル?   08/12 10:41
「マイクロバカンチェス ひとり旅」検索でここに来られた方。 どうもありがとうございます。 当方今まで「みんカラ」で10数年綴ってきました。 けど、どう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付③(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 07:20:01
塗らなければいけないのだけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:07:35
DA17V リンエイ ひとり旅を川越へ引き取り旅 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 23:59:02

愛車一覧

スズキ エブリイ 長門 (スズキ エブリイ)
キャンピングカー リンエイ マイクロバカンチェス ひとり旅 ピボット クルコン HA36 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
究極の旅はバイク旅 中華107cc4速ロータリー 上が回らない、トルクで走るって感じ。不 ...
スズキ ワゴンR MT RR (スズキ ワゴンR)
MC21S 1型 MT 4ドア   これから自分色に染めます。 ヒールトゥーできるように ...
スズキ ワゴンR ワゲナ~ (スズキ ワゴンR)
あれからいろいろあって~ 変な車を所有してしまった事も有ったけど 復活!!! けど~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation