• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2018年11月26日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日の夕方…
バッテリーあがった…

7月に1週間ほど乗らなくてあがってから、
通算3回目になる。

とりあえず…
充電器のセルスタートでエンジンかけ、
車庫に移動させて充電
2
流石に3回もあがると、もう駄目しょ🙅‍♂️
ってコトで…

本日 新品購入
3
新旧揃い踏み
外観ほぼ一緒!
4
早速付けました。

何のコトは無い作業
わざわざ載せるコトも無いけど、
あくまでも備忘録です❗️
5
でも、何で バッテリーあがる???

暫く乗ってなくてあがるの分かるけど…
平日毎日走ってて、
土日走らなかったらあがる?

充電されてない?
オルタネータ壊れた?

む む む…
6
充電おかしいんかな?

電圧は?
エンジンかかってたら…
14.1Vあるんで、オルタ大丈夫やろうけど。

CAMP見易いね👍
水温 90℃
電圧 14.1V
7
純正 見辛い
水温 ?
電圧 13.6V?かな?

ま〜イ〜けど…

なら、過剰に消費?
携帯電話で言うなら…アプリが多い?
8
バッテリーの取説読んでみた。

待機電流なら聞いたコトあるけど、
暗電流…初めて聞いた言葉❗️

今度測ってみよ❓

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリ交換(パナソニック カオス)

難易度:

先週のアルテッツァ整備!

難易度:

カオス 80B24L

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PWレギュレーター 右 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:37:25
ビッグローター換装 ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 07:47:30
リアブレーキドラムアンドサイドブレーキメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 07:43:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation